カマタマーレ讃岐掲示板

過去ログ345 2023/10/29 16:31

▼さぬきうどん(八戸戦後半)
追加点が取れず後半は0:2。
前半に動き回っているし、雨もありパスミスが多くなった。相手はウチよりスタミナが残っていたし、カウンターのパス等が正確で攻撃の強度もあった。ただ、相手の終盤のシュートミスに救われた印象。ウチは今後はカウンターの強度やこの辺りの切り替えの意識改革に加えて戦術変更も必要には思いました。ただ何とか2:2で終わらせて勝ち点1を積み上げれたのはこの時期にしては由としたいが、もう少しです、、。お疲れ様でした。


▼さぬきうどん(八戸戦前半)
見逃した10分での冨永のゴール隅への地を這うシュート(ゴール)もしっかりと観た2点目のヘディングシュート(ゴール)も19歳にして冷静で素晴らしい。チームもワンタッチパスが磨かれており北九州戦からはミスも少なく良くなっている。ただ、2,3人はミスがありそれは練習で錬磨すれば良くなるハズ。ピッチが良くないようなので相手もミスが出ている。尚、ちなみにオフサイドは八戸もウチもなかったが、アグレッシブに攻撃が出来ている。後半は守りに入らず追加点目指してがんばって下さい❗️


▼さぬきうどん(臨機応変)
八戸は前節(第32節)ではオフサイドを2回して、3:1で勝っていた。そしてウチとの第8節でも
2回して、3:0で勝っていた。従ってデータやチームスタイルは時と場合によっては充てにならない。ただ得点力のある選手はやはり得点をしている。私が要注意選手として覚えている前澤選手はウチの時もまた確か前節も得点しているので彼は要注意である。以前は八戸には勝てていたが最近はホームで連敗続きである。この際、遠いアウェーでリベンジ目指して頑張って欲しいです。尚、あなたの体を操作するのはあなたの頭脳です。讃岐うどんのように強い芯と柔らかさを併せ持った試合を期待したい❗️


▼さぬきうどん(↓訂正)
又々ミスです、、(汗)。すみませんが訂正方お願いします。
※岐阜の得点数は37で、福島の得点数は30でした。


▼さぬきうどん(オフサイド)
迷いのないパワフルなゴールを推奨しましたが、明日の八戸は下記の通り圧倒的にオフサイドが少なく、32試合で17個のオフサイドは2試合で1回の割合は驚く。推奨したアグレッシブなゴールに水を差すのではありませんが、八戸のこの少なさはチームコンセプトにハッキリとあるハズ。従ってその戦い方にハッキリとした特徴も有るハズと思う。つまりはその弱点?も見つけて対応したい。

試合順位)チーム名--オフサイド数--得点数
1)愛媛--38--50
2)鹿児島-52--52
3)富山---37--47
4)今治---50--45
5)F大阪--43--36
6)沼津---60--44
7)奈良---43--38
8)鳥取---65--47
9)松本---51--47
10)八戸--17--39
11)Y横浜--44--42
12)岐阜---43--30
13)岩手---90--42
14)福島---59--37
15)讃岐---69--23
16)長野---52--38
17)琉球---66--36
18)宮崎---47--24
19)相模原--78--35
20)北九州--60--23


▼さぬきうどん(温故知新)
ふと、ユーチューブ✳️[カマタマーレ讃岐2017シーズン全ゴール]を観たが、とてもパラフルであった„古きを訪ねて新しきを知る„というにはそぐわないかも知れません(ほんの5年前)ですが大いに参考にして欲しいです。迷いのない素晴らしいゴールばかりです。観る側もとても興奮しました。ベテランも多かったのでエンターテイメント性がある❗️


▼カマタマーレ讃岐ローママンエグゼ
カマタマーレ讃岐レディースを創ってこぜ!


▼さぬきうどん(↓訂正)
下記の鹿児島との△1:1は第27節の間違いでした。すみませんが訂正願います。
ミスのオンパレードです。---(笑)


▼さぬきうどん(机上論)
ここまでの10勝の足跡を辿ってみた(下記参照)。理由としては、サッカーも相手との比較から成っている部分が大きいからです。ウチが現在は下位にいるのは根底にはチームの地力の差があったのは否めないが、相手が不調のときなど連携等が上手くハマッタ時などはパスワークも見違えるようになった試合があった。北九州戦のパスミスのオンパレードとは言えそれは受け手にも問題がある。
---[記]---※チーム名は対戦相手、()内は現在順位

:沼津(6位) 第1節○1:0第36節?
:相模原(19位) 第3節○1:0第21節●0:1
:鹿児島(2位) 第5節○2:0第5節△1:1
:岩手(13位) 第13節○1:0第38節?
:Y横浜(11位) 第17節○2:1第28節●0:1
:宮崎(18位) 第18節○2:1第25節○1:0
:今治(4位) 第23節○1:0第15節●0:2
:富山(3位) 第26節○1:0第12節●0:3
:北九州(20位) 第32節○1:0第2節●0:3
※10勝の内7勝がクリーンシートである。

※ちなみに現在1桁順位に居る他のチームとの対戦は次のとおりである。
:愛媛(1位)△0:0●2:3
:F大阪(5位)△0:0△1:1
:奈良(7位)△1:1△0:0
:鳥取(8位)△2:2●1:2
:松本(9位)●0:2第37節?




▼さぬきうどん(北九州戦の印象)
苦手の北九州でしたがやっと6試合振りの勝利(1:0)!おめでとうございます🎁🎂
川西の得点シーンからは緊迫した試合内容が良かった。ただ前半から終了までパスミスのオンパレード。唯一得点シーンの吉田→赤星→川西(ヘディングシュート)は正確で秀逸であった。
また、今村の守備も良かった。赤星は良いキラーパスを3本も通しておりストライカーとしての期待はあるが発想の転換時期にも来ていると思います。


▼さぬきうどん(FC大阪戦の印象)
所用があり、試合が観れていませんがダイジェストを今観る限りですが、、、

吉田---その推進力は磨かれており、相手はファールで止めに来ているが、これを交わす余裕の
プレーが今後の課題。終盤のシュートまで行っていたのも良かったが、それも同様で80分頃のシュート迄は良かったがあそこはフェイントしてからでも、、?その先のメンタルとスキルを更に磨いて得点をして欲しい。しかし、以前のような宇宙開発多発は見られなくなった。(笑)
岩本---PKを取り自ら虎の子の得点を決めたのは良かった。大怪我から立ち直りつつあるのはチームにとっても朗報で、キラーパスに加えてゴールに迫る(シュート&ゴールインまでの)アグレッシブなプレーは甦っている。後は体調管理だけと思える。
川ア---最近は守備とサイドの突破に貢献しているが、シュートが決まらない課題を抱えていると思うが、天才肌は1つ間違えばなかなか修正が難しいが、あの重松選手は今はゴールを量産しているとか!従って、焦らずオールマイティーな選手目指して頑張って欲しい。
今村---ダイジェストを見る限りは、ほぼ100点であった。

✳️4位の好調な相手に対して皆んなの躍動感の印象しかありませんが、投稿によるとフルタイムではまだまだらしい様ですが数字では1:1の引き分けで勝ち点1を積み上げは出来た。ここから1桁順位に持って行くには、勝負強い[しぶとさ]が必要に思う。


▼さぬきうどん(宝山湖練習場)
ほんとに完成しましたね❗️❗️史上最大の酷暑とコロナ禍の中現場の皆さんの頑張りもあってこその思ったより早い完成と思います。10/15(日)ホーム鳥取戦からの最終アウェーいわて戦までの6試合は専用練習も出来て整ったクラブハウスがある。もう言い訳できませんね。また、来年からはクラブの人もチームの人も出来る人は近くに引っ越しすべきです。これまで借用練習場を転々として時間に追われ、シャワーもなかったし、ゆとりあるたまにはダラダラとした練習も楽しみながらやれたらなあ〜とか何時でも自主練を出来ればなあ〜とかヴォルティスの整った自前の練習場を見ていて想ったりしていた。しかし、クラブは少ない予算と人材で事務所移転もありよくここまでやって来れたなあと感謝しています。また挙げれば枚挙にきりがない程の後押しがあったからこそでもあるのは自明のことでもありますが、私が想うに特に配慮や後押しもして頂いた三豊様とウチの共通の?コンセプトでもある宝山湖からのスポーツ(サッカー)をプラットホームとして新たな様々な活性化も図るとかにも展開されれば云うことはないし、今後はその具現化のためにも皆でサッカーを強くして上昇して行きましょう❕


▼さぬきうどん(気分転換)
テレビドラマは全く観なくなった私(myTv故障もあり)ですが、朝ドラで今やっている高知の牧野富太郎さん物語ドラマの次には、10月から香川県(現東かがわ市)生まれの笠置シズ子さんのそれが始まるらしい。彼女は生粋の大阪人と思っていたが何と!おとなしい讃岐の土壌生まれそれも大正時代だと以前(昔)少しは知ってはいましたが今改めて見聞きしますと派手でナウくてシュールに思える。そして気分転換にこの歌は聴くと笑えました。✳️ユーチューブ[笠置シズ子、買い物ブギ1950]---騙されたと思って聴いてみてください。


▼さぬきうどん(賭ける)
サッカーなどスポーツの試合においてはトーナメントの結果に運(賭け)も含むが、ただギャンプルと違い特に運を呼び込むにはスキルやメンタルや知識にも大いに影響される。[変化を織り込む]というのも賭けの一種と思うが、同じことを繰り返して錬磨し習熟を身に付けていく言わば職人(気質)のようなものを目指している?ウチのサッカーも
次の段階には、熟練された職人のように伝統に留まらず新たな変化を織り込むべきと思う。従ってあと、10試合となり言わばトーナメントの要素も強くなるこの時期にはその
変化(チャレンジ)も必要に思う。


▼さぬきうどん(YS横浜戦印象)
朝は涼しかったのに、昼から又酷暑になり、ウチのチームのスタミナが少し懸念されたが数人の選手にそれがみられた。それよりも問題はやはり攻撃の決定力不足であった。守備は得点力が高い相手をシュート3本コーナー0本,1失点に押さえ(ウチはシュート9本コーナー7本)、それでも0:1で敗れた。これがサッカーであり時々見られるものなのである。普遍的ロジカルシンキングでは攻撃に特化すべきと思うが現状では難しく思われる。ただ、現実的にはサイドでボールを保持出来て推進力があるので此を如何に得点に結びつけるかである。それにはもっと早めに中央に切れ込んで自らシュートをするとか周りも裏抜け等の瞬発力でのチャレンジをすべきである。守備に特化した思いが強くカウンターが怖いのも分かるが、皆が引いて守っているj3ではそれほどロングカウンターは決まっていない気がする。米山監督も言っていたがもっとスペースへのパスも出して欲しい。これはルーキーの田尾がロングフィードを上手く届けていたが、、?---あのオシムさんが言っていたが同じことの繰り返しでは駄目になるし、リスクを冒さないと勝利はないと。積み上げてきたウチの戦い方は奏功もしているが中には変化も織り込んでチャレンジしていかないと今後に繋がらないと思う。今週も夏日があるようで体調には留意して頑張ってほしいが練習場ジプシーでは余裕のあるシュート練習(自主練等)も出来ないが、まだ10試合あるので焦らずにコツコツと、、。


▼さぬきうどん(YS横浜戦へ2)
早くも明日となりましたね。にわかに調べ直しましたが、前回の2:1の勝利でしたが失点したj2町田からレンタルのFW佐藤大樹選手も要注意です。すわ二点目かと思われたゴールインがオフサイドに助けられていた。彼は178cm75kgと体格があり、決定力が27、7%とあり高い。なお5得点の内4得点が左足からのものでした。町田といえば、ウチも奈良坂&深港選手がレンタルで来ている。そしてあの弾丸シュートのウッチーがいる。層が厚いチームでウチがj2の時はなかなか勝てなかった気がする。閑話休題、YS横浜とは相性が良いが大雑把に云うと、YS横浜は攻撃型チームでウチが守備型チームである。従って先ずは如何に固い守備を継続できるかではないだろうか、、。ただ、先制されても前回のように逆転出来ないと一桁順位は難しい。


▼さぬきうどん(やればできる)
この○ソ暑い中、紅白戦とはご苦労様です。好きな仕事だから出来る。小さな事もやる気になれば出来るハズ❗️そして若手もベテランも元気そうで何よりです。怪我等で離脱の選手も焦らずに!涼しくなる?10月には宝山湖も現場工事の頑張りで使えるようになるのも期待です。
さて、ふと、考えるにウチは真面目だと言った選手もいたが、私もそう思います。プレーでも戦術でももっと、相手を騙すフェイントとかトラップとかデザインプレー等々を使えたらいいがなあ〜と思ってはみるが果して、、?ただ、極論では[真面目が一番]と云う気はする。





▼さぬきうどん(小さな事から)
ここ直近11試合は5勝4分2敗とウチとしては稀にみる好戦績である。しかも愛媛戦の3失点を除けば他の試合は全て最大1失点までである。ツキもあったが守備は確かに全員で行うのが効いており中位以上にはあると思える。しかしその為攻撃の余力(スタミナ)が不足がちになると云うことがある。とは言え、今季の史上最大の酷暑とコロナ禍の中、よくやってくれている。まだまだ大変でしようが、欲を言えば残り11試合もこれまで同様に頑張って好戦績を残せば(宝山湖の追い風も受け)来年に繋がる。その為には小さな事からコツコツやるしかないと思います。


▼さぬきうどん(YS横浜戦へ)
YS横浜の昨日の試合を故障がちのタブレットでチラチラ観たが、終盤の猛攻で3連続得点での4:2の逆転勝利は驚いた。ウチの試合では見られないものであります。ただ、その為ウチは順位が落ちなくてやはりツキがある。とは言えその勢いが出ているチームが今節の対戦相手。前節の鹿児島戦に露呈したウチの[後半の弱点]をしっかりと改善していかないと上昇が望めない。
さて、細かい点ではYS横浜の後半に投入された選手らの攻撃の勢いは大いに参考にしたい❗️特に苦手のピーダーセン選手が好調であった。


▼さぬきうどん(鹿児島戦後半)
鹿児島に押され出した70分から80分まで私のタブレットの故障で観れなくて、細かくは分かりませんが、後半早々も前半と打って変わって守備的になったのは残念ではある。とは言えキーパーとセンターバックの4人は守備がレベルアップしているのは衆目の一致しているところに来ているし、他の皆んなも体を張りクリアーもハッキリしていて良かった。ただ、失点した交代で入った鈴木選手は決定力のある選手で(油断はなかったと思うが)やはり3位のチームで層が厚かった。他にも、サイドを何度も突破された代わって入った若手選手に五領選手以上の突破力を見せられたのもウチの攻撃が阻止されたが、逆にウチに疲れが出たのかヘディングと攻撃のパスワークも相手に上回られた。ただ、愛媛戦のように3失点の逆転負けなどはしない処に来ている。課題は言わずもながではあるが、守備同様に攻撃の意思統一(カタチ)と個のシュート練習を酷暑の中ですが体をケアして研磨して欲しい。それでも1:1の勝ち点1は好調上位相手に互角の戦積なのでこの試合は大いに参考になると思う。遠方の酷暑のアウエーの中、ご苦労様でした。


346344

掲示板に戻る