カマタマーレ讃岐掲示板

過去ログ242 2021/5/7 15:56

▼さぬきうどん(2020決算)
2020年度の赤字が4100万円、2019年度の赤字2400万円。会計はほぼ分からないのですが、以前は財産状況でチラッと見た純資産が何か分からないですが、それが充当出来ないとなると、すべて負債として長期に返済していくのだろうか?今年度もコロナ禍で当然厳しそうだし、社長さんも無理せず頑張っていただきたいです❗️毎年、私は補強のチャレンジ(ギャンブル)を言っても
来ましたがもうそんな状況でない。真面目な話、奇跡が起こるのを期待するしかない。
とはいえ、視点を変えてみるに、これより低予算でも粘り強くやっての成功事例もありポジティブに考えたい。


▼さぬきうどん(弱点と強み)
ウチはクラブの現状、特性によるのか、編成の好みによるのか、毎年選手の弱点と強みが似ている。残念ながら順位は上がっていないが面白い試合が割とある。それはその強み(長所)が生かされた時に見ることができる。しかしながら、弱点が出ることの方が多かった。それはメンタルの
弱さ、思わぬパスミス、守備の苦手、思わぬシュートミスなどに散見されていたが改善されつつある。しかしながら、頂点チームはそれらが少なく隙がない。[勝ちに不思議の勝ち有り、負けに不思議の負けなし]とあの野球の野村さんが言っていたがそうだと思う。ダゾーンで克明に映し出され、その弱点は我々でさえ一目瞭然であるが当の本人は客観的に分析改善していくのは至難の業と思われますが、個人的考えとして、やはりプロとしとは弱点が目立っては駄目な気がする。


▼さぬきうどん(私感二点)
✳️一つは、沼津戦の得点シーン---相手が弾いて、フワーッとボールが浮いてサイドライン近くに落ちていっているのに、渡辺(悠)はとてもゆっくりとボール下に行っている。[攻撃のリズムが又、寸断か!]と思ってよく見ると、近くに誰もいない。今思うと、緩急の[緩]を使って重松に正確なアーリークロスを送る意図であったからである。いつもは、[急]の送りで上手く合わないがこれも有りだと勉強になった。終始リズムに乗らないとダメだとの思いが強かったが、このようにテンポを落とす部分も挟んで全体の攻撃のリズムを最後まで落とさず得点したシーンは
秀逸で見ごみがあった❗️
✳️二つ目は、あの川崎Fのパスワークの連携---みんなの連携が見えない紐で繋がっている感がする。ある人が言っていたが、磁石は(見えない力で)鉄を引き寄せると。それにも似ている気さえする。それには各選手が高いクオリティーを持たないと難しいが、少しづつ近づいている。頂点チームといえども、あの漫画のカンフーサッカーのように空中を飛ぶ訳でなく限度かある。更に近づいて行ってほしい❗️


▼さぬきうどん
練習がんばれ!と言ってもやはり選手のフィジカルの問題もあり、選手の状態がまるで解らない事でもあり、無理は言えない。
✳️全国天皇杯で仮にヴォルティス戦までたどり着いたとしてもリーグ戦から中2日で戦わなければいけない過密日程となっており、運動量の多いウチには厳しい。ヴォルティスもほぼ同様であ
るが、あちらさんは降格4チームという厳しいリーグ戦でもあり、当然ターンオーバーで来る。ウチが日程に余裕があればペストメンバーを組み、接戦も期待できるが、現状では小さな奇跡を期待するしかない。それも現場のゼム監督やコーチ陣の裁量次第でもあるがどうするのだろうか?
✳️県予選も分からないのに、そんな算段をしても?と思われるかも知れないがウチのクラブの現状を勘案するとそれは[皮算用]というより[タスク]に近いと思うし、リーグ戦での妥当な順位と共に、ニ兎を追わないといけないと思う。
✳️とはいえ、ウチは若いチームではあるが他チームより様々な苦境を経験してもおり、チーム一丸となり、メンタルも強くなりつつあり、それぐらいのプレッシャーが掛る方が丁度よいのではないでしょうか、、❗️


▼さぬきうどん
おはようございます❗️今日はいい天気ですね。家内とテレビで沼津戦を見ていたので、改めて感想を聞くと[まあ、よかったわ。]と素っ気ない、、。
チームの皆さんは練習、頑張ってください✳️


▼さぬきうどん
大学とプロとは守備に差があると投稿しましたが、高松大学は無失点試合が多い。調べてみると
GKが大柄で俊敏そう。しかもキャップテンで中四国選抜選手とか。駆け引きとか何かないと、難しい試合となる。前回は四国学院大に圧されて、0:0でのPK戦での辛勝であった。


▼さぬきうどん(沼津戦後半からの)
再度観たが、ロスタイムで栗田があの時シュートを打てなかったのは、長い距離をドリブルで走って来て、少しつまづいたようです。そしてウチは得点の頃と終了までは強風が逆の向かい風となり、重松の二度のヘディングシュートもクリーンヒットしなかった。(敗戦続きで焦りもあったかも知れない) そんなか、中村(駿)や重松、渡辺(悠)らのカウンターはスタジアムも沸いていた。只、中村に球があまり行かなかったし、畳み掛けての追加点が取れなかったのは残念ではあるが、チャンスは何度でもあるので、焦らずに、、。しかしダイアゴナルパスを遠藤が通したのが見れたのは収穫であった。
他方、パスミスはあったが渡辺の守備が光っていたのと共にみんなの守備がプロらしい醍醐味を魅せてくれた。これはリードしようが、されようが変わらず魅せてほしい。コロナ禍の中、大変でしょうが体力の回復維持にも努め、9日の天皇杯はいい試合を見せてほしい❗️❗️(ケーブルテレビの録画は楽しみにしています)


▼さぬきうどん(高木選手の怪我)
オファシャルで全治6週間であるとのこと。残念ですが、焦らずにゆっくり治してほしい。


▼さぬきうどん(つれづれの訂正)
人口100万人以上の県で、滋賀県、三重県とかはJ加盟クラブはないようです。お詫びして訂正します。


▼さぬきうどん(つれづれ)
サッカーを楽しむにつけてはみんな様々であるが、基本的には競争であり、[よくがんばった!]
といっても、最後は[勝った,負けた?何位?]という相手との比較になる。これも楽しみの一つであるが、厄介でもある。話は飛びますが勝って上位に行けるのが一番良い。カマタマーレの現状を勘案すると私は8位辺りを目標にしている。(昨年もシーズン後半に投稿したと思う)そこには現在勝ち点差が5あり、それでも経験からして難しいが可能ではあると思う。更に上位に目標がある人がいるかも知れないが、いずれにしても大小の奇跡は必要である。今季初の一勝で如何に勝利の恩恵が楽しむことを増幅してくれるかを再確認した。その為には、やはり勝ち癖は附けたいしチームも頑張ってほしい❗️もちろん、クラブほか讃岐国も後押しをしてほしい。ちなみにJリーグに全国都道府県で、100万人以上のところは宮崎が加入したので、すべてにおいて加入クラブがある。なお、100万人以下の県では現在加入クラブは以下の通りである。

山梨県---ヴァンフォーレ甲府(J2)
鳥取県---ガイナーレ鳥取(J3)
徳島県---ヴォルティス徳島(J1)
香川県---カマタマーレ讃岐(J3)
佐賀県---サガン鳥栖(J1)


▼さぬきうどん(サイドハーフ)
沼津戦を見る限り、薩川はその運動量等でこれまで大いに得点にも貢献してるが、左サイドハーフではボール持ちすぎスムーズに行かない感がする。右サイドハーフが良いのでは?後半、65分に代わって入った渡辺(悠)が得点もサポートして監督の采配がズバリはまった格好であるが、薩川のコンディション不良もあったのかも知れない。一方、川ア一輝はFWであったので守備が未だ馴れていないので、ミスも見られるがシチュエーションによっでは正確なクロス等がありよくわからない選手でもあるが、彼もまた覚醒が期待される。なお、このポジションには20才前後の期待の若手が数名いて、ここは当初は不安視されていたが、みんなのレベルアップがなると更に勝利も納められるようにもなるのでは、、❗️


▼さぬきうどん(川崎対名古屋)
ダゾーンで見ていたが始めから川崎がパスワーク、ボール奪取、決定力、守備力で上回りいつもの通り相手を圧して先制点を奪った時点で寝落ちして、その後見ていない。内心、名古屋には奇策のようなものの期待はあったが、無かった。そのなかで、一つ川崎のパスワークで参考にしてほしいと思えたのが、ダイアゴナルに速い中距離パスを通してゴールに向かうのと、ゴール前からシュートを狙わず後ろに中距離に速いバックパスを出すなどは意外性があり相手には脅威に思える?だろうし、それも得点に奏効しているのでは、、。ウチもパスワークが最近いい時はそれがあった気がするし、もう少しで熟成のところに来ていると思う。
しかし、それが天皇杯でターンオーバーなどすると、元のもくあみに戻らないかも心配するところですが、リーグ終盤の疲弊を考えるとそれも痛し痒しである。


▼さぬきうどん(つれづれ)
ウチで育って活躍し3年半居て出ていった?あのCBエブソンがタイ1部リーグでMVPの表彰をされたとか!もう、彼も30歳。一方、ブラジリアンコンビで通訳にも尽力してくれ、FWからDFのコンバートで勝利に貢献してくれたアランも5年居て2018年に同じく退団して金沢へ。現在32歳。そして二人ともうどん好きとの事。そんなことで又ユウチューブ[讃岐うどんの歌]を聴いている。うどんも汁も持ち帰りできる店も多いと思いますし、味は変わらなく美味しかった🍜


▼さぬきうどん(天皇杯)
✳️高松大学は昨年は四国大学リーグ1部では下位であったようだが、天皇杯全国大会の2回戦で高知ユナイテッドにアディシヨナルタイムに失点して1:2で惜敗している。
✳️今年はリーグ戦は高知大学と共にトップタイにつけている。(四国学院大は4位---高知大学は以前の強さの復活か?)そして、今年は天皇杯香川県予選での今回の代表決定戦まで、3戦で1失点であり昨年より堅守であり勝負強い気がする。そして10番の選手は攻撃の中心選手で、7番の選手は小柄だがロングシュートがあり、キーパー共々中四国大学選抜選手でもあるらしい。従って強い。
とはいえ、ウチはプロでもあり絶対負けられない。その意味でも今日の川崎対名古屋戦は多いに参考にして貰いたい❗️


▼さぬきうどん(私感)
再度、沼津戦の前半をダゾーンで見たのですが、攻撃の際ボールを持った前線の選手が自分のドリブルで何としても突破して、、!との意気込みは良いのだが、相手が近接してチェック寸前なのに、まだボールをパスしない。つまり、早くパスして次の展開に備えるという余裕と継続性がほしい。あの川崎の選手にはその意識があるようだ。(それならお前がやってみろと言われそうだが、、)
その時、ゼム監督の[出して❗️]という大声がきこえ、早くパスできて次への展開が出来た。
しかし、このようなシーンと一人突破のシーンの判断の難しさはあるのでしょうね、、。


▼さぬきうどん(現実)
選手個人においては小さな奇跡(覚醒)はあるが、ウチのチームとしてはJリーグで更に昇格という奇跡はこれまで起きなかった。私はその原因として二番目には練習施設を持たないことが大きかったと思う。しかし、今回借用でナイター等ない施設ではあるが、専用使用できる可能性が出て来ている。三豊市さんの声かけでwin&winを目指したいとの事でありがたいことではあるが、強豪の学校施設にはもう何年も前からそれらは備わって来ているのである。従って、今後ウチは早くに契約して、しっかりと市の事業コンセプトにも添い、出来ることから進めてほしいものです。市はカマタマーレという(大きくない)ネームバリューも活用しての活性化事業のようです。その意味でも天皇杯予選の結果は重要である。5月9日の高松大学戦は無観客だが何としても勝たないといけない。ターンオーバーしたり、出たとこ勝負で勝てる相手ではないと思う。ウチのブログ村のSNSで既に当校の情報も上げてくれているので見直したいと思います。ただ、反面ウチの特徴はTMやダゾーンで知られてはいる。なお、後日四国ケーブルテレビで中継録画放送が観られ楽しみでもありますが、観れない地域もあるので何とかならないものでしょうか。いずれにしても、チームの直近の課題としてはパスミスの改善にあると思われるし、あの川崎は止める、蹴るの基本が確かで相手はなかなかボールが奪えない。そこは見習いたいところです。


▼さぬきうどん(↓)
がくおさんのツイッターにリツィートしてくれていますので、そこで見られます。


▼さぬきうどん(意外)
ウチのSNSでB席からの得点シーンを上げてくれているのを見ると意外なことが起こっていたのがよく分かった❗️あのロジカル的タイプと思われる岩本選手がなんとバイタルエリアからキーパー前まで走り込んだ。ハプニングを信じていたのだろうか?クロスを蹴った渡辺(悠)選手は重松選手のヘディングシュートがキーパーに弾かれたのを見て、守備に戻ろうとしている。---さて、岩本選手は試合後のコメントでは、ああいうボールがこぼれてくるのは、何十回か何百回にいっぺんと言っていたがストライカーならよくあるのである。(サッカーの神様がいて、、)


▼さぬきうどん(これから)
[香川県を元気にしたい事業]で三豊市長もカマタマーレを全力で応援すると言っていた。それは
子供らに県内唯一のプロサッカーチームであるウチにその指導等への期待の大きさに違いない。
しかし、県内トップランナーが全国のボトムズで、一般メディアでは[カマタマーレは弱い]と思われている。しかし、昨日の試合をテレビや新聞で見て少しは払拭されたかもしれない。加えて、三豊市さんとは宝山湖の件もあり、ウチが強くなってほしい。その意味でも天皇杯では県内トップランナーとしての成績を残してほしい❗️
(追伸)昨日の沼津戦や富山戦など強風や雨でパスミスも散見されているが、好天ならあの川崎のようなパスワークも見せてもほしい。昨年も今年も得点シーンだけ見ると秀逸だが何と言ってもやはり決定力不足である。チームは二連休らしいが充分、体力も回復して次に備えてほしい❗️
✳️気分転換にユウチューブ[奥飛騨慕情、五木ひろし]を聴いてくれると嬉しいです。


▼さぬきうどん(沼津戦後半)
前半に続いて、遠藤も安定していたし、終盤西野もがんばった。これでCBも可能性が広がった。相手は染矢選手や菅井選手の欠場もあり戦力は落ちていたがクリーンシートで終わらせたのも自信となる。後半も風は強く、しかも回っていた難しい状況の中ではあるが栗田や渡辺(悠)も攻守にボールを保持でき、よく走れていたが積極的にシュートは打ってほしい。
さて、今後は天皇杯代表戦をはさむが、今後を考えると絶対勝利が必要です❗️❗️
(追伸)岩本選手の決勝ゴールはあそこによく詰めていたなと思ったし、アンカーでなかったら更にアグレッシブに得点にからんでほしい❗️
✳️いずれにせよチーム及びみんなで掴んだ初勝利で目出度い❗️❗️


243241

掲示板に戻る