塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ3181 2017/8/24 2:48

▼世話係
のんびりしています
晩年、チョー晩年、
こんなにゆったりとした時間が、わたしに用意されていたとは
思わなかった。

暇な老人は、モーツァルトか『源氏物語』か、子のおごりで旅してみますか。

芥川賞は東大合格と同じで、親や親戚をよろこばす最短の道です。
その後については、だれも関心がない。

👑にされた龍之介が選考したら、99パーの受賞作家は落選でしょう。
紅白の志向でしかなかったですね。稼いだ本屋や作家は
食い逃げですか。
8/24 2:48

▼世話係
読書
23卷「初音(はつね)」

源氏36歳。
絶頂の春。正月。

愛でますか、つきあって。
8/24 1:04

▼世話係
読書8⃣
源氏は気になる。
「右近、ひさしぶりに足でももんでくれ」
といって、まわりから女房たちを追い払う。
「だれだ、名僧にでも会ったか」
「見たまへつけたりし」と、右近は得意だ。

源氏はすぐに六条の新築のハーレムに姫を招き、
花散る里に世話を見させた。
薄幸の夕顔について、紫の上に話した。
「死んだ女を妬いてもしょうがなかろう」

源氏は姫(玉鬘たまかづら)を独り占めにするため、
実父の「頭の中将(内大臣)」にも内緒にしている。
8/24 0:55

▼世話係
読書7⃣
うまいですね、
いきなり姫と会うのではなく、下女と言葉を交わす。
もう、これで式部女史の勝ちですね。

下女から姫へ、
右近から源氏へ、話は伝わる。

「思いもかけない人に会いました」
「だれとか」

でも、近くに紫の上がいるし、人びとがやってきた。
「あとで」と右近。

この、しらじらしい「じらしのテクニック」。
8/24 0:46

▼世話係
読書6⃣
男が下女を呼んだ。
「三条、来てくれ」

知っている名だ。出てきた下女は記憶にある。
夢のようだ。

「三条」と、右近はまねいた。
「えっ、筑紫(つくし)に20年もいたわたしを、
京の人が知っているとは」
と、ぶつぶついいながら、寄ってきた。田舎じみた着物で
肥満した体を包んでいる。

右近が顔をはっきのと見せると、
「ああ、右近さま、ああ、うれしいうれしい、夕顔さまはお元気ですか」
8/24 0:36

▼世話係
読書5⃣
姫の一行は、乳母やその長男の「豊後(ぶんご)の介」など、
下女をいれて、6、7人か。

夕顔の侍女だった「右近(うこん)」のほうも、そのくらい。

宿がこみあっていて、相部屋にされた。
双方の下男たちは、どこか、小屋の方に追いやられる。

夕顔の娘は「姫」の扱いで、几帳(きちょう)や布にかこまれ、見えなくされている。

「姫と言うは並の女ではない。だれだろう」と、右近は思い、
相手の人たちを観察すると、
一行を率いていた男の顔をおぼえているようでもある。太って色も黒い。なかなか思いだせない。
8/24 0:24

31823180

掲示板に戻る