超VIP専用掲示板

過去ログ343 2009/10/14 21:40

☆関西人
トーゴ戦
国際Aマッチデーに、何でスパーリング程度しか出来ない?
アデバヨールも当初は来る予定だったのに、飛行機が途中経由したパリで失踪したってさ(笑)。可哀相に、パリで迷子になったのかな(笑)。
…ま、W杯予選敗退直後でモチベが無いのは解るけどね。スコットランドも似たようなもんだったし、こんな相手招聘する協会が悪い、と言いたいところだが、招聘交渉してた段階で両国の予選敗退は読めてたはずもない。協会側とすりゃ、最悪どっちかはダメでもどっちかは大丈夫じゃないか、という甘い読みもあっただろう。
もちろん、国内開催じゃなくアウェーでやった方がイイ、という意見は協会内でもあったはず。10/10→10/14という連続した国際Aマッチデーだし、欧州組を長い日数拘束できるチャンスなんだし。
ただ、それ以前に10/8アジア杯予選の香港戦を国内でやらなきゃならん事情もあった。でもこの10/8の試合、当初予定の11/14からワザワザ日程変更したのは確か日本側の要望だよね? 11/14は国際Aマッチデーだし香港に費やすのはモッタイない、日程をズラそう、と。
そこまでは、私は非常に良い流れだったと思う。だって、おかげで11/14はアウェーで南アフリカ戦というマッチメイク成立したんだし。でもそこまで出来るなら、あとは10/8にU20あたりを香港にぶつけて(香港はベストメンバーで臨めと言ってきたらしいが、そこは日本も交渉すべき)、その間にA代表の方は海外遠征してアウェー2連戦にすりゃ良かった。
でも、そういう話には全然ならなかったよね。多分協会はキリンチャレンジありき、国内開催ありき、だったんだろ。だから対象は来日できる国に絞られたワケで、するとこんな喜劇にもなる。まさに国内開催の限界。

ちなみに来月は11/14にアフリカ遠征として、その4日後の11/18も実は国際Aマッチデー。当然欧州組を拘束できるのに、ここは予定通りアウェー香港戦をやるという。え?ここの日程は変更しなかったんだ? おまけに10/8の日程変更の交換条件として、11/18の日本はベストメンバーであることを香港側に約束してるという。
それ、最悪じゃん。せっかくアフリカまで行ってベストメンバー揃えるのに、遠征の2戦目は香港?
…いっそトーゴに倣い、ベストメンバー全員失踪したい気分だろ(笑)。
2009/10/14(水)21:40

☆関西人
オトメン
ドラマ「オトメン」を見てた。これ、確か先日まで土曜11時頃からやってたやつだよね? くだらんドラマだが、見てると何か親近感を抱く内容(夏帆ちゃんがカワイイのは関係ない)。それは、恥ずかしながら私自身にもオトメンの要素が少し備わってるからだと思う…。

前にも書いたが、実は最近の私は女性コミックにハマってるんだ。マイブームは岡崎京子さんという80〜90年代に活躍した作家さんで、しかし彼女は10年ほど前に交通事故に遭って以来新作を全く発表しなくなった。だが休筆したことでかえって彼女はカルト化していき、信者は今なお増えてるらしい。かくいう私もすっかりハマり、今は古本屋に寄った時に彼女の著書がないか探すのが癖になってきた。ただしこういう趣味は、さすがに周囲の人には悟られないようにしてるよ。だって、我ながらキモいもん(笑)。
あと自分は音楽の趣味でも似たような傾向が言えて、90年代に「渋谷系」が流行った時にはハマったし、スウェーデンポップにもハマったね。今でもユルい系のポップミュージックが好きなんだ。だいぶ前に解散してしまったが、ピチカートファイブ(特に小西康陽)は今なお私にとっての神。しかしこれも軟弱に思われたくなくて、あまり人には言わない趣味だよ。高校まではR&Bとパンクの人だったし、それ以降も周囲にそういう音楽が好きと頻繁に公言してたらいつの間にか軟弱な趣味は今さら言えなくなってしまったんだ(笑)。

誰でも人にあまり公言しない趣味はあると思うんだが、私はこうして日々掲示板に書いてることも、日常つき合ってる友人達には話してない。別に知られたら困るほどのことでもないんだが、何か恥ずかしいんだわ(笑)。文を書くことは大学時代以降の趣味だが、それも女々しい趣味だという認識がどこか私の中であるんだろう。こうした書き込みも単に自己満足としての趣味を貫いてるだけで、別に誰かに何か伝えたいワケじゃないし、別に誰かとコミュニケーションしたいワケでもない。だからこそ、第三者には全く価値がない文でしかないと思う。

…あ、そういえばサッカーが好きだということだけは例外的に周囲にも公言できてる趣味だな。なぜこれは公言できるんだろう? メジャー競技だから? 健康的な文化だから?
いや、多分それは自分がかつて実際にプレーしてたスポーツだから、だと思う。
2009/10/13(火)22:46

☆関西人
スコットランド戦
ラボ丸出しのチームだったね。1TOPでの立ち上がりだったが、あれは完璧に石川シフトだったと思う。ああすると当然前の方にスペースが空くから、そこをガンガン突け、と。で、ご期待通り石川はやりたい放題に走ってて面白かったよ。でしゃばり過ぎだと批判する人も多いかもね。あそこまでいくと、良いとか悪いとか超越して純粋に変だったし(笑)。イメージするなら、ネプチューンでいうところのホリケン的ポジション。しかし飛び道具として私はアリだと思うし、ああいうのは代表に必要な駒だと思う。

後半は、石川を下げたタイミングで1TOPから2TOPに変更。憲剛をボランチに下げてオプションとしての布陣は一旦終了し、ノーマルに近い形に修正してきた。やはり松井が憲剛のリザーブ、憲剛が遠藤のリザーブ、本田が俊輔のリザーブ、というのが岡田さんの中で本筋なんだろう。で、ここからは完璧に森本シフトだ。
布陣を一旦ノーマルに戻して、その中で森本がどれだけフィットするかというラボに切り替えた。敢えて彼を先発させず後半から起用したことに、むしろ私は岡田さんの頭の良さを感じたな。彼を前半から起用すると、石川シフトと森本シフトがカブってしまってラボがワケ分からなくなってしまう。だから敢えて、布陣を分けて整理をしたんだろう。
で、その森本についてなんだが、やはり正統派ストライカ−だったね。一応守備もしてたが、タラタラ歩いてる場面が結構目についた。運動量では、おそらく今の代表FW陣の中で一番少ないんじゃないかな? エネルギーをタメておいて、瞬間でそれを一気に爆発させるタイプだと思う。90分間ハードワークし続けるタイプじゃなく、85分間消えてるが5分間で決定的な仕事をするタイプ。
それでも、岡田さんが我慢して使い続けたら面白いと思うよ。バケる可能性は十分ある。機能として使いやすいのは前田の方だと思うが、爆発力の可能性を感じたのは森本。ジーコ時代の久保と似た匂いというか…。

もちろん、今回の石川や森本に賛否は色々あるだろう。でも、最終的に日本は彼らのような人材を使いこなせるようにならなきゃ、W杯4強なんて到底無理と思わないかい? 今までの延長線上だけでイケる?
その可能性を数値で表すなら、私は哀川翔とaikoの車が一般道路で衝突する確率と変わらんと思う。まあ、可能性はゼロじゃないが…。
2009/10/10(土)23:02

☆関西人
スコットランド戦を控えて
試合前の岡田さんの会見を聞いてると、「新戦力ばかりに注目がいってるけど、大事なのは【中堅選手】」というコメントがあった。この【中堅選手】というのは、ジョーカーとしての意味合いではないリザーブ、すなわち代役のことを言ってるらしい。
例えば、先月の欧州遠征で稲本は長谷部のリザーブに成り得ることを示した。駒野も両SBのリザーブとして活躍してる。岩政もCBのリザーブとして頼もしい。本田はもちろんジョーカーの色もあるが、一方で俊輔や憲剛などの2列目の代役としての期待もあるだろう。松井もしかり。
しかしこうして考えていくと、ふと不安になるのが遠藤のことなんだよ。彼の代役としてピンとくる人物がいない。以前は憲剛がその役を担ってたと思うが、最近は2列目のスタメンとして定着した感じだし、そうなると一気にリザーブ層が薄くなってしまった気もする。阿部・今野・橋本・稲本など人数はたくさんいるが、いずれもチームの心臓としてはピンとこない。小笠原は待望論があるものの、全く呼ばれる気配はないし…。
遠藤が絶対に怪我や病気をしない確証はないし(肝炎を患った前歴もある)、警告での出場停止だってあるだろう。じゃ、その時にはどうするのか、という話。

今日の試合は、遠藤が出ない可能性が高いと聞く。誰を代役とするかは知らんが、彼がいないだけでチームのバランスはかなり変わるんだろうよ。ホントなら、今日のような機会は憲剛を3列目で久しぶりにテスト起用して、2列目には今まで多く起用されてない選手に長い時間プレーさせる方が良かったはず(でも新聞の予想先発はそうなってない)。憲剛が遠藤の代役をちゃんと果たせるかを確認する作業はいずれ必要だし、ダメなら次の手を考えなくちゃならんからね。例えば、俊輔の3列目起用というオプションとか…。

よくサッカー用語として「絵を描く」というフレーズが使われることが多いが、おそらくボランチとは絵において基礎となるデッサンを描く人。2列目には、そこに素晴らしい色彩をつけて絵を決定付ける芸術家が多いんだが、憲剛あたりはデッサン・色彩両方とも卓越した人。しかし、それでも皆が慣れた遠藤の繊細な筆のタッチとは微妙に違うだろうし、そうなると周囲もそれに合わせて色付けを変えていく必要もあると思うんだ。
そのへん、本番まで一度検証してほしいんだが…。
2009/10/10(土)13:16

344342

掲示板に戻る