カマタマーレ讃岐掲示板

過去ログ343 2023/8/8 7:58

▼さぬきうどん(閑話休題)
自宅近くの田舎の[さぬき南中学のサッカー部]の試合を初めて地元ケーブルテレビで観たが、驚くことに四国大会でも優勝して全国大会出場を決めている。日本代表に選ばれているFWの安西君?は流石に群を抜いていた。キーパーと1:1となりシュートするに股を抜いての見事なゴールイン!なぜウチの森本ヒマンがそれを今、出来ないのか、、?また、名前を知らない他の子もキリカエてのシュートでゴールイン!吉田源太郎が何故それをしない(出来ない)のか?はたまた唯一の女子選手は横へパスと見せかけて前方へキラーパス!---今のウチはプロ選手だが焦りがあり、余裕がないのか魅せるプレーがほぼ無い。今一度原点のメンタルを取り戻したい。
あと、あのオシムさんが言っている[サッカーは何が起こるかわからない]であるが、ウチが0:4で完敗し、なかなか勝てない長野に岩手はすんなり3:0で勝っている。その岩手にはウチは1:0で勝っているのです。


▼さぬきうどん(相模原戦総括)
ウチの専売特許であるかのロスタイムの失点の0:1の敗戦は堪えた。相手は経験値がある選手数名の補強がハマッタのである。これで残留争いも、し烈となってきた。ウチは降格すればクラブの存続は恐らく無理となるだろう。さてゲームであるがワントップ&縦ポンは以前から書いているが得点の確率が低い。ただ、j3では以前福島に超ストライカーのイスマイラ選手がそのスタイルが奏功していたくらいで論理的に得点の確率は低くサッカーの内容としても面白くない。それでもウチは森本&赤星にその役割を継続せざるを得ない現状であるが、2人ともそのポストプレーでジャンプや競り合いで体力を使い果たしている。現に赤星はサブからも離脱している。下記にも挙げたが、昨年の相模原戦のウッチーの弾丸シュートが観れた試合ではワントップの孝平もショートパスワークが上手かった。やれば出来るポテンシャルは皆持っている筈である。察するに米山監督は分かってはいるが現状では勝ち点を積み上げたく、また、勢いを付けたくこのスタイルに終始したと思われるが、私も同調していたが最早、勘違いの現状に来ており早く変化への舵を切って行くべきではないか、、。あと、細かい処では川アの抑えた弾丸シュートが観れたのは良かったが、何度もスローインを得て風下でもロングスローを頑張って多用していたが前にも書いたが、殆んど確かなマイボールとなっていない。極論では100%,マイボールにしないといけない。何れにせよ彼は前で使いたい。また、臼井と吉田の連携プレーはイマイチで特に吉田はサイドに流れ易いがもっと中へ切れ込んで強いシュートを多く撃つべきと思う。下川と森も自分の思いに体がワンテンポずれて(遅れて)いる感がする。これらも勘違いというか、体力を踏まえてのプレーに切り換えるべきである。体力と言う面では、ウチは序盤から終始みんながハイプレスに行って頑張ってくれているのだが、その為ここに来て終盤の踏ん張りが効かなくなっており、この戦い方も変化への舵を切っていく時に来ている。それにはウチの独自性のものを持たないと上位陣には伍しても行けない。とは言え、やはり下記に挙げた[オシムさんの考え]は参考になるのでは、、。


下川っ


▼さぬきうどん(相模原戦)
印象深いのは、昨年の試合✳️ユゥチューブ[2022j3第30節讃岐vs相模原動画]で回顧出来るウッチーの弾丸シュートである。フイジカルモンスターの彼が移籍して残念ではあるが、その後あのようなシュートは確か観られていない。ああいうシュートを打てる選手も居ればもっと得点が増えるような気もするが、、。


▼さぬきうどん(閑話休題)
今、天皇杯4回戦の高知U(JFL):川崎(j1)の前半が終わり0:0。内容はともかく高知がジャイアントキリング3連勝なるか❗️であるが、ハーフタイムにふと見た下記の内容が流石にインパクトがあった。私感としては常識に囚われない何かをクリエイトしていくべきだと言うのが特に頷ける。我々ファン&サポも是非参考に出来ると思った。
✳️ユゥチューブ[日本サッカーへの遺言、イビチャオシム]


▼さぬきうどん(前期の総括)
8/2現在の順位の1〜4位の相手に、ウチは互角以上の戦績を残している。vs(1位)愛媛0:0△、
(2位)富山0:3●、(3位)鹿児島2:0○、(4位)沼津1:0○--- それなのにウチは17位と云うのは理解しがたい。とは言え全8敗の内7敗が下記の通り完敗している。
vs(5位)今治0:2●、(6位)松本0:2●、(9位)岐阜0:2●、(11位)八戸0:3●、(13位)長野0:4●、(19位)北九州0:3●
原因は相性か?、弱点を読まれているのか?はたまたメンタルの弱さなのか?兎に角、後期には又対戦するので、この不思議を覆して行くには改めて内容の精査の必要もあるのでは、、。


▼さぬきうどん(机上論?)
サッカーボールを蹴ったことがなく、草野球と卓球の経験からして、想うにシュートが狙った所へ行かないのはボールから目が離れているか、瞬発力不足と思う。しかし、瞬時のボールのイレギュラーに目がついていくとしても体がついてこない。卓球などでも台の角にあたった球は打ち返せない。私の後期高齢者免許更新の際にも試験官は、皆んな年と共に動体視力は衰えていくように言っていたが、過信が未だある。---極端な例で恐縮ですが、スポーツ選手の[意地っぱり]と年寄りの[意固地]は似ているのでは(笑)


▼さぬきうどん(後期に向けて)
一発目の福島戦は何としても勝ちたかったが、勝ちきる地力が未だ備わっていないので今は仕方ない。これ迄、終盤やロスタイムにあっさり引き分け弾やサヨナラ弾を喫す事が無くなっているので期待は膨らむ❗️しかも、宝山湖が完成する10月からは練習が涼しい中で何時でも出来る❗️幸い怪我人等離脱者も少ないようだし、酷暑の中あれだけハイプレスができる(少し心配もするが)のが何よりではあるが、勝ちきれない地力不足の一因として、家内も言っているが[勘違い(油断)]がウチにはある。また、決定力不足はそのスキル&メンタルと練習に問題もある筈と思う。加えて折角のバイタルからシュートまでの崩しのカタチ或いはその勇気が必要に思う。その意味でも個々の連携のカタチがイマイチです。得点力が高いチームは連携の良いパサーとストライカー二人が起因となり他の選手も得点できるのである。あと、川西選手のスキルは流石に高いがシュートをどんどん打って欲しい。しかし、彼だけでなく他のベテラン選手も含めこの猛暑も如何に耐え凌ぐかでもある。チームは現在17位だが上位一桁まで確か勝ち
点3の差なのだから、コツコツと細部を詰めていけば心配はない❗️


▼カマタマーレミラノ小僧エグゼ
カマタマーレ讃岐レディースを創って行くしか無いぜ!


▼さぬきうどん(福島戦後半2)
その後、やはり畳み掛けての得点が出来ずに失点して1:1の引き分けとなったが、油断があったのかも知れない。とは言え、この暑さの中でのクリーンシートは難しく、1失点は仕方ない範疇である。雪江選手の4試合連続得点を防ぎ、勝ち点1を積めたのを由とするしかないが、選手間の部分的なコンビネーションを更に磨いて行けば勝利も増えてくると思えた❗️


▼さぬきうどん(福島戦後半)
64分に高さで上回っていたウチは、コーナーを取り岩岸に代えて森本投入。ズバリ的中した。
森本のジャンプヘディングシュートを囮として、背後の宗近のジャンプヘディングシュートが
ファインゴール❗️1:0となる。


▼さぬきうどん(福島戦前半)
ウチは常にハイプレスを酷暑の中、皆が良く走って殆んど圧して攻撃できていたが、0:0であった。
相手バイタルエリアからその守備を崩してのシュートが欲しい処です。セットプレーも多く取れてもいるが、それらも含めデザインプレー&トリックプレー&フェイントプレーが欲しい❗️流石に連携は前期より向上して来ているので、後半に期待したい。頑張ってください❗️


▼さぬきうどん(福島戦展望)
福島はここ2試合好調で、前々節はアウェー松本戦を2:1で勝利をしている。それにはj3最多得点の小松選手を1失点に抑えたのが大きいと思う。今度は同様にウチは福島の
雪江選手を悪くとも1失点には抑えないと勝負にならない。また、GKの山本海人選手からもすんなりゴールは取り難い。とは言え、対戦成績も今期前半のチームスタッツもまるで互角なので、チームの相性と地力における懸念は無い。なお、明日の丸亀市の天気は快晴34℃とかで兎に角、体力(持続力)も勝敗に起因すると思います。


▼さぬきうどん(FC大阪戦印象)
ピッチが荒れており、ウチは素早い正確なショートのヘディングパスが冴えていたが、結局はそこから先の決定力不足であったが、相手もシュートミスが散見され、勝敗は何かの運次第かなと思っていた。そして前半から岩岸の3試合連続のゴールも、シュートも打てず彼も消えていた。しかも早くに相手の激しいマンマークプレーによる彼の負傷も痛かったが、何とかもちなおしたようで、累積イエローのレッド退場により相手は1人少なく0:0であり勝利が期待された分、そのまま0:0で引き分けたのは何とも言いようがないが、その後のハッキリした戦い方が出来なかったのはやはり、チームとしては課題が残る。特にサイド攻撃において個の素早い突破とシュートまで行くと云うアグレッシブさ(先の岩岸の突破のような)も不足しており依然として課題である。


▼さぬきうどん(FC大阪戦3)
カマタマコアファンの決戦の朝は早い❗️---で、参考になればと思い投稿します。
何故だか分からないが(忘れているが)、FC大阪の開幕戦の対鹿児島=1:2でロスタイムに薩川選手のサヨナラ弾を受けての逆転負けをフルタイムで観ていたのである。そのメモ書きがあるが、印象としては、志垣監督のコメント[走れるチームを目指して走り込んできた]という通りその走力は鹿児島を上回っていた。加えて[守備に体を張るチーム(GK共々)で、素早く帰って4-4-2のブロックを敷き個の守備も上手い]とあった。ただ、シュート決定力においては無双ではないようで、前節の北九州戦に於いてもスピーディーだがまだ、至っていないようなので、ウチは前節、宮崎戦の前半のようなサイドを抜かれないような守備が出来れば勝機は十分あると思う。しかし、宮崎と違って前半からハイプレス&ハイチェックに来られ、ボールを奪われるなどすれば危うくなる。


▼さぬきうどん(FC大阪戦2)
その他データでは、ここまでFC大阪はシュート142,得点16で決定率は11、3%で少し低い。
ウチはシュート139,得点13で決定率は9、4%でとても低く下から2番目。以前調べた時は昇格となると確か15%〜20%辺りであった。他方、守備面ではFC大阪は被シュート157,失点14で失点率は8、9%でj3最少の堅守である。ウチは被シュート181,失点26は下から4番目である。---従って昇格よりも残留目的を先決としたい❗️猛暑の中ですが宝山湖整備の件もありいっそう頑張って欲しいです。いずれにせよ7位のFC大阪とは勝ち点差は5ポイントだし、勝利を気迫を持って掴みに行きたい。翻って順位を考えるに、それはシーズン終了時に何位に居るかである。私感では地球温暖化が進んでいるとかの、この夏場を乗り切れる体力がチームに備わっているかが最重要と思う。その意味でTMの結果7:0と多くの得点者もいたのは心強い。なお、FC大阪は前節北九州戦は0:0で堅守だが無得点とは言えやはり、勢いに乗れば大量点も頷けるチームであった。従ってウチは守備は基本にないといけないが、ここまでその特性として選手の固定化は出来なくて、守備においても前後半でその強度(連携)が変わるのは課題ではある。しかしながら徐々に統一は図られる筈と期待しています❗️


▼さぬきうどん(↓訂正)
7/23(日)の間違いですね❗️---[急いては事を仕損じる]の見本を地で行っています(笑)


▼さぬきうどん(FC大阪戦)
11/23(日)18:00アウェー戦、勝つと降格圏から遠ざかる。(どうでも良いが私の誕生日なので自動車免許更新もしないと、、。)---さて、FC大阪は現在7位、勝ち点27,得点16,失点14はj3最少。得点も少ないが3:0の勝利が2回ある。---ウチは16位、勝ち点22,得点13,失点26で
未だ3得点がない。✳️FC大阪は直近7試合負けなし(4勝3分0敗--8得点3失点,クリーンシート6試合)で来ている。前節の北九州戦は0:0の引き分けだが、シュート8:1,コーナー8:1と圧倒的に上回っていた。ほとんど知らない相手だがウチはどうなんだろうか、、?データだけ見ると、特にMFながらここまで、全試合スタメンフルタイム出場の西谷選手が気になる。全く同じだがGKの永井選手。あと、DF美馬選手,板倉選手もほぼフルタイム出場しているのを見ても守備陣の安定度は窺える。


▼さぬきうどん(↓訂正)
下記の今井とあるのは、GKの今村勇介選手の間違いで大変失礼しました。
ただ、かの西郷隆盛訓にあるように[---金も要らぬ、名も要らぬ]と言う人でないと、大事は成せないとか、、。(笑)


▼さぬきうどん(宮崎戦後半)
私の故障のタブレットで、途切れ途切れのダゾーン画面で観ている分にはもう余りイライラしなくなった利点はあるのですが、終盤はハラハラしました。森本はやはり赤星と代わっており、岩岸が得点したとかの60分過ぎから観たが、(---これは前半の印象を書いていて見逃した)何と早くに2:0とか!!しかし、3点目が取れそうで取れない。そして、サイドを抜かれるようになり、PKを与えて2:1となってからはハラハラでしたが、武下のゴール前までのドリブル突破と今井の守備の執念のプレーは見ごみがあったが、、。後半は攻守にスキルと連携がイマイチの感があったが暑い中、皆の勝利への執念の賜物であった❗️初の連勝おめでとうございます🎁🎂


▼さぬきうどん(宮崎戦前半)
開始6分の先制点が効いていた。南野選手をよく抑えていた。そし相手のサイドからの突破を悉く出来ないようにした守備は秀逸であったし、久し振りの出場の岩本ほか今井、下川、臼井、川アらもいつになく安定していた。ただ、攻撃面で綺麗に決まった川ア(ロングスロー)→森本(ヘディングゴール)以後は、縦ポンの精度が良くないし森本も暑さ疲れからかボールを納められなかった。後半は、森本以外の岩岸らのストライカー(前線)が機能する作戦の変化も期待したい❗️


344342

掲示板に戻る