カマタマーレ讃岐掲示板

過去ログ320 2022/12/29 15:58

▼さぬきうどん(香川西高校後半)
1点追加して3:1とするも1点取られ、3:2となる。羽黒は勢いが出て再三危ういシュートをGK三谷が大活躍で防ぎ足もつった。また、CBの選手がゴールインししかかったボールをヘディングクリアー!そして、ロスタイム6分に入り羽黒のシュートがゴールポストへ!あと3分。コーナーで時間稼ぎ。6分20秒]---笛❗️双方全力の戦いであった。ハラハラドキドキであったが念願の勝利を3:2で掴んだ。おめでとう🎁🎂四国学院大学香川西高校。


▼さぬきうどん(香川西高校)
前半終わって、2:1でリード❗️
1点先制され(そこは観ていなくて)、コーナーキックで立て続けに2得点、相手GKは165cmで更に小柄で香西に得点されるまでは俊敏によく防いでいたが、、。香西のGKはやはり俊敏で、[0:2か!]と思った相手シュートをよく防いだのが逆転までも、、。香西は得点までは焦りと緊張からかフリーのシュートを2,3度枠外へ。2得点で勢いは出たが、後半も予断は許されない。


▼さぬきうどん(否常識)
私などはサッカーにおいてもどうしても常識外れのプレー等々に目が行く。とは言え止める蹴るなどの基本常識の正確なパスワークなども観ると心動かされる。
さて、今日は否常識的チームではないか?と思っている(県予選を観ていない)四国学院大学香川西高等学校(三豊市)の全国高校サッカーを西日本テレビで2:05から実況放送がある。観ていた家内によると部員120数名で県内出身は数名で168cmの小柄なGKが活躍していたらしい。また、新聞ではある選手はシュートはいつも意識して隅を狙っているとか。---従って特にこの2点を注目し、それも充分発揮して欲しいし楽しみです。ちなみに相手は山形県羽黒高校とか。そして、香西(かにし)は10大会ぶりの初戦突破を目指しているとか。頑張れ、かにし❗️❗️


▼さぬきうどん(机上論)
あの[いわき]さんは揺るぎ無い戦い方のコンセプトに添って、肩書きや名前に囚われず実質的選手集めに始まり更に鍛練して選手個々の能力(メンタル、フィジカル、スキル)を標準以上にし、隙の無いチームにしていたと思う。翻って、ウチの編成を見ると戦い方のコンセプトはそのようなものではないのは明らかである。俯瞰で見ると森本&赤星選手は一寸見では同タイプでありロングカウンターを主戦術目的に見える。だけど得点確率の低いこの戦法一辺倒では得点増には繋がらないのは米山監督は百も承知の事でしょうし、おそらくバリエーションのある戦法の考えはあるはず。そこで、がめがまさんのブログで挙げてくれていた、米山監督の[選手の個性を生かした骨太の強度のチーム作り?]コメントには大いに同感したところです。ただ私感としては、ウチは真面目で大人しく見えるのでゴリゴリ行って欲しいと何度か投稿してきました。例えば、失礼ですが名前を忘れたかつての日本代表のエースストライカー(現沖縄svの監督?)のあの人は[めんどくさいのでシュートした]とか言って、抜群のゴリゴリタイプのエゴイスト風ながら決定力抜群であった。思うに何処へ行っているのか解らないような選手が、きっちりとチーム(プレー)と結果に貢献しているようなのも面白い❗️


▼さぬきうどん(背番号確定)
遅まきながら出ましたね。経験値とかの常識にあまり囚われていないのが面白い❗️それは皆への心配りと期待の大きさからでしょう。正に機能美を追及するという?のは私的にはウチに欲しかった処。レギュラーとかサブとかの差がなくなれば一桁順位も、、。


▼釜玉オスティア野郎エグゼ
カマタマーレ讃岐レディース設立しか無えぜ!


▼さぬきうどん(比較)
今日は家事を頑張った今、腰も痛くなり後は後日となって、くつろいで、ふとユーチチュブの[いわきFCの野望2017]を観たがまるでプラットホームが違っていて驚かされた。ウチの其れとは異次元のスタートだったのですね。今後は比較論をかざすには要注意したい。とはいえ、いわきとは6月12日の第12節では大接戦(ロスタイムの失点で1:2の敗戦)であった。しかもウチのコロナ禍感染で天皇杯辞退やチーム活動自粛後の試合であり、つまずいていた頃である。
しかし又、ここのところ更に増大しているコロナ感染が特に驚異に思われるが、好運を願うと共に善後策も持っていたい。そのためにも私なども高知対宮崎戦など幅広くよく見ておきたい。


▼さぬきうどん(↓訂正)
37番奥田選手は奥田裕貴選手でウチへの新加入の奥田雄大選手との間違いでした。失礼しました❗️ウチの雄大選手は確かCBなのにSBはおかしいなと思っていたのですが。そして、雄大選手は宮崎には今年の加入での活躍でしたね。さて、家事は午後から頑張って、、。


▼さぬきうどん(赤星vs奥田)
ふと今、ユーチューブを見ていたら奥田(宮崎)と赤星(高知)の対決動画(フルタイム)があった。[2020JFL高知vs宮崎]で観られるハズです。
高知でのこの放送は実況と解説をとても詳しくしてくれるあの女子アナウンサーでした。
さて、テゲバジャーロはスタメンには37番奥田選手(後半継続)とか。そして高知はサブスタート(後半開始から投入)の19番赤星選手です。摘まみ見ですが参考になると思われる様です。
さて、家事はちゃっちゃと済まして、じっくり観てみたいが、、。


▼さぬきうどん(ジャンプ力)
赤星のゴール集をウチのSNSで挙げてくれているが、流石メッシのように地を這うシュートがほとんど。そして、ゴールインしたあと必ず高くジャンプしている。私はウチはこれまでの空中戦での攻守の弱さを見ては、ジャンプ力不足を強化して欲しいと投稿し、バスケのファイブアローズと同居している間に早くジャンプを教えてもらえば良いとも投稿してきたが、あまり向上は見られなかった。しかし、今回は新加入の奥田らジャンプ力がある選手も見られるのは善かった。ただ、空中戦をジャンプの高さのみに成否を求めるべきではないとは思ってはいる。それには足を痛めるリスクは常にあるから一朝一夕には行かないだろうし、空中からのボールの落下点の正確な予測感を磨く方が先決と思う。それには他チームにいたような経験のない変化球を蹴れる選手も必要です。


▼さぬきうどん(つれづれ)
ダゾーンの故障で終盤の数試合はハイライトしか観ていなくて、数試合はいい試合が続いていたが、どうしても最終鳥取戦はいいところなく完膚なきまでもやられた印象で、特に守備の崩壊?に見えるのが悔しくも来年に払拭できるか懸念されるところです。そんな時は昨年の[TM岡山対讃岐]のフルタイムを観るのです。それは勝敗に関係なくみんなが伸び伸びやっているように見えるから、、。
ですが、流石に暇人の私も明日からは家事が待ってはいるのです。


▼さぬきうどん(自主練習)
あと、シュートの自主練はどうしているのだろう、、?
特にDFの伊従選手、田尾選手らと武下選手も、、。


▼さぬきうどん(受け売り2)
何とこの時期にフジタCEOはサウジアラビアに行っている。男気を!とか、青臭いことは言えないのでしょう。まあ、霞を喰って生きてはいけませんが--ww (応援しています)
一方池内社長は宝山湖で忙しい。
フィジカル強化は誰が、、?


▼さぬきうどん(練習始動)
流石、いわきは来年に向けて12月26日(今日)から全体練習を始動している。


▼さぬきうどん(受け売り)
いずれせよ、ウチはプラットホームを早く固めて、サッカーにも造詣の深いフジタCEOの下、マイクロバイオームの具体的実践に早く入らないと通年の二の舞三の舞いとなる。まあ、ウインドウ補強期間が後々あるにはあるが、、?


▼さぬきうどん(FW獲得)
同志社大学の岩岸宗志選手ようこそ❗️(FW175cm70kg)
森本&赤星選手とは違うタイプでしょう。やはり、編成班は大卒新人の獲得であった。しかし、
彼もj3のスピード等に慣れるには少し時間が掛かるかもしれない。
若い人だが[常に謙虚な姿勢を忘れず、、]と言っているのがいいですね。それにしてもウチは
学生時代のキャプテンが多いのでは。私感ではキャプテンは真面目でそつがないが、反面[リスクも恐れずゴリゴリいけない!]と云う辺見を持っている。時と場合によっては覆して欲しいと、、。


▼さぬきうどん(個人得点数)
今年のj3個人得点ランキングを見ると4得点以上が72名もいる。全18チームだから単純計算では72➗18=4で平均的には1チーム4名ということになる。ところが唯一72名のなかに入っていた松本孝平(9得点)と次の青戸選手(3得点)が抜けたのである。何ともはや心許ない状態である。サッカーは点取りゲームなのであり、この決定力不足では下位低迷は言わずもながであった。---コロナ禍の不運はあったが来年を睨んではそれも予測して準備しないといけない。そこで新加入選手にはカテゴリーは違うが実績も挙げている選手を数名獲得しており、多いに期待されるが私的にはフイジカル強化を基本として、練習環境の改善や他チームとのトレーニングマッチも増やさないと下位脱出は難しいのではと懸念もする。


▼さぬきうどん(つれづれ追伸2)
YouTubeでふと見たのですが、[どこよりも早いj2展望]を引いてもらうと、その冒頭で栃木の人がj3にも少し触れてカマタマーレの米山監督は期待の人であると言っている。その中で現役時代はボランチであったとか、私が仕入れた情報ではCBであったが---それは大した意味はないと思うが、暇な人もそうでない人も見て損はないので是非どうぞ❗️


▼さぬきうどん(つれづれ追伸)
兎に角、ともすれば勘違いせず謙虚で居たいが、アルゼンチンより上手くなってはいけないと云うレギュレーション(規則、規定など)はないのである。


▼さぬきうどん(つれづれ)
j1を目指して長崎は1月9日から公開練習開始とか。ウチは社員さんも少なく、コロナ禍の不幸もあったのでなかなかそうは行かないが、動画配信の方に力を入れて欲しいと我々年寄りは思っている所存です。しかも、毎年チームの入れ替わりも激しく、フイジカル強化等も他の昇格していったチームのように複数年かけて熟成していった経験が無い。しかし、それはそれとして我々サポーター(株主、スポンサー、自治体他を含む)との盛り上がりや共闘の為にはどうしてもそういったオープンなくしては無理があると思います。宝山湖の件で更に多忙になるでしょうが、それこそ、無駄を削って、社運をかけてチームを強くしていかないと、ビックラブのような多彩なイベント等に労力とお金を使っている暇はないと思います。
さて、他にチームの戦い方ですがここまでの編成を見ると、タテポン頼みのロングカウンター
主体感が拭えません。確かにロングパス(フィード)等上手い選手がいますが得点確率の低い其れだけに監督さんも傾注するとは思えませんが、私感としてもあのアルゼンチンのようなショートパスワークの精度があってこそ、タテポンも生きると思われます。


321319

掲示板に戻る