カマタマーレ讃岐掲示板

過去ログ296 2022/4/17 15:29

▼さぬきうどん(八戸戦勝利)
遠方へのアウエーで勝たないといけなかった試合の勝利を初めて見た想いです。おめでとう🎁
しかし、前半1:0と、青戸のゴールでリードしたので早々に席をはずしていたら、前の試合の失点のようにゴール前に皆んなが張り付いて守備に追われており、又か!とハラハラし通し。本当はウチが追加点を狙ってそうして欲しかった。しかし、運良く又々青戸のPKで2:0となって少し肩の力も抜けたが、それ以後又々相手の猛攻を受けっぱなしでいつものハラハラで1点を返され、引き分けも覚悟したが勝てて良かったし、守備への皆んなの集中の賜物に寄るものではあった。


▼さぬきうどん(得点続き)
(すみません下記の続きです---)掛ければ、相手も守備にそれだけの人数で戻らないといけないので、後ろの心配をせずとも、突進あるのみ❗️で善いのでは、、。


▼さぬきうどん(得点)
サッカーは得点しないと勝利は100%無い❗️いかに無失点を重ねても勝利は掴めない❗️
従っていつも得点を頭から離さないで居たい❗️
守備に懸命でボールをタッチラインへ蹴り出しても、次の瞬間には攻撃意識が甦らないといけないと思う。
囲碁では碁石を互いに一つずつ打っての陣取りゲームですが、その全ての一手が守備と攻撃の意味を持って有効でなければ最後には相手より陣地が少なくなり勝てない。サッカーに於いてもその一蹴等のワンプレーが全て攻守に有効なプレーなら全勝できると思うが現実には無理。
とは言え、[下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる]の一環として、相手ボックス内へ4人以上入って行くのが一番得点出来るのである。孝平一人に入られても相手は彼だけに集中できる。これが近くにフォローアー?が3人も居ればそれが分散され、彼も仕事がやり易い❗️よく見ると強豪他チームはこのカタチで多く得点しているが、皆んなが透かさず雪崩れ込んでこのカタチを造っている。
ウチは後ろの守備が不安なのか他チームのように孟スピードで入って行かず、見ている感さえする。それだけにんずうを


▼さぬきうどん(強度)
毎年、ウチはフィジカル強度不足に陥るのが残念であったが、福島戦では最後までそれほど差がなかった。ただ2,3名は落ちており、福島はウチのスピードを上回っていた。監督は何とか勝利を掴みたく、今年においてもその選手のスキルに期待してか疲れが見える選手の交代が遅いと伺える。その立場からしてむべなることではあるが、交代で短時間入った選手もスキル面でもレベルアップしてきているのが分かるし、先々も考えると早い交代を期待したい。(選手がそれに反対の態度を見せるのは論外である。)新聞で神谷は[もっと体の切れをよくし、云々]と言っているのは自己を客観視していて良かったし、松本(直)も体の切れと強度が出ており良くなっていた。ただ、長谷川と鯰田らがあらぬ方向にロングキックが行っていたのはビカスタの廻っている風を把握できていないのも原因かとも思う。✳️八戸の雪国故の、あの斑(まだら)のピッチながら土入れで善く均されていたがその感触や風も頭に入れては置きたい。いずれにせよ、勝利を目指して頑張って欲しいが、今のウチは負けた試合でも個人的には再度ダゾーンを見直せるし、もう少しの処まできていると思います❗️


▼さぬきうどん(育成)
✳️Jエリートリーグ(参加20チーム)---グループごとに総当たり2回戦制で、3名以上は21歳以下で、選手交代7名まで。練習生、アカデミーも登録可とか。
○グループA--5チーム
○グループB--6チーム
○グループC--6チーム(鳥取、岡山、讃岐、徳島、愛媛、今治)
○グループD--3チーム
※このうち、J3の参加は鳥取、讃岐、愛媛、今治とグループDの鹿児島の5チームのみである❗️
果たしてその効果は如何に❗️---怪我等には注意もして頑張って欲しい❗️


▼さぬきうどん(その他私感3)
八戸戦は、一言でゆうとシュート決定力の勝負になると思う。しかし、福島戦のようなワントップ頼みだけでは常勝軍団には普通はなれない。(オールマイティーの超人的ストライカーがいないかぎりは)さて、あの[いわき]はその決定力でウチが1:3で敗れた長野に4:0で勝利しており、
その恵まれた練習施設にもより、やはり頭角を現してきている。結論としては常勝軍団にならないと昇格は無い。いわきと言うことで昨年の[JFL31節いわき対枚方]に孝平がスタメンで出ていたのを思いだしユゥチューブで再度フルタイムで観たが、枚方は正に孝平頼みの今のウチのスタイルで0:1で敗れている。このスタイルでは周りの選手のレベルアップ&シュート決定力不足を招き負けは少なくもなるが依然として勝利は増えないと思う。とは言え、いわきスタイルを真似るとかではなく、ウチの選手の特徴に合ったスタイルの熟成は急がれるとは思うし、ここ2試合無得点を想うと、リスクを負ってでも強者の戦い方にチャレンジして行くしかないと思う。


▼さぬきうどん(その他私感2)
福島戦終盤にはウチの小柄な選手が、ことごとく当たられ倒されていたがファールを一度も採ってくれなかった。相手がスキルが上手く、ウチが下手と捉えて謙虚にその対応策が必須である。
あの小柄なお隣愛媛出身の長友選手はセリエAでは大柄な相手に対し腰を一層低くして防いでいた。様々工夫が必要です。以前にも投稿しましたが丸亀の隣の多度津町に少林寺拳法の本部があり、様々な受け身も教えてくれます。(少林寺拳法多度津本部で引くと出ています)


▼さぬきうどん(その他私感)
✳️鯰田は昨年デビュー戦(対YS横浜)で、バックパスをしなかったボランチの彼を見て、皆んなも大いに期待していたと思うが、その後戦術にも寄ったのかバックパスが多くなり、先日の福島戦までガッカリしていたが、その原因は何かフイジカルの故障もあったように思える。(デビュー戦をユゥチューブのハイライトでは途中出場であり、それらのシーンは見られず残念。)
福島戦も終盤の途中出場であったが長谷川と少しの時間であったがWボランチで、私は初めて彼のシュートを見るも、枠内へ行ってコーナーキックを得て彼が蹴って惜しくも得点に繋がらなかったが、今後につながりそう。相手に当たり負けない強度はないが正確に止める蹴るの精度の強度で対抗したい。これは後藤ほかの選手らにも期待したい処。
✳️あと、福井はチームワークに傾注したプレーでドゥンガにキラーパスを通して良かったが、ドゥンガのフィジカル強度がイマイチであったのが残念だが、これも回復を待ちたい。


▼さぬきうどん(布陣)
で、私の妄想では先制点を狙ってこうなります。(3-1-3-3)

○FW
○FW ○FW
○ ○長谷川 ○
○伊従
○ ○西本 ○
○GK


▼さぬきうどん(得点力)
現状では攻撃回数が上位チームに比べて少なく、その事が相手の攻撃回数を助長する結果となっている。普通なら藤枝戦、福島戦と複数失点の内容だが、不思議と1失点,0失点と来ている。
攻撃回数が少ない原因はオールマイティーのFWが居ないのと、いいカタチで中盤からFW陣にボールが繋がらないのが大きかった。その改善としては長谷川をもう一段前で使うとか、俊太が本来の力を出せて、一輝と臼井が早く出られれば良くなる。後藤は疲れも窺えるし、フル出場は無理がある。そして、アンカーに伊従を使いそのパス精度を生かして攻撃回数&シュート数も増やしたい。そして、CBには唯一、瞬発力と空中戦で藤枝戦にその非凡さを見せた西本を戻したい。そして、[ウチはシュートが下手]と内部からの指摘にもあるのは、意識の変革も必須だが何よりも、練習量で[習うより慣れろ]である。自前の練習施設を持つ多くのチームは、何時でも自主練などでそれが出来ている。とはいえ[無い物ねだり]に陥らず工夫でカバーはしないといけない。
あと、他チームを見ていてレギュラーと控えの差が無いようだ。ウチは以前からここが弱点でもある。


▼さぬきうどん
ストイックで済みませんので、気分転換にこの歌を聴いてくれると嬉しいです。
✳️ユゥチューブ[ちょっと聴いてや東京歌謡楽団、FM]---3:18分のやつ❗️


▼さぬきうどん(八戸戦4)
ウチの現状と相手の現状からすると、勝利する為には1:0か2:1を必須としないといけない❗️
また、ここに来て引き分け狙いはダメである。そんな弱者の戦い方をいつまでもしていては、西村監督が言っている[強者を目指している過程を見て欲しい]が嘘となる。仮に長野戦のように前半で3失点しても逆転を頭においてアグレッシブに戦わないといけない。結果、逆転が叶わなくても後半を無失点に押さえ、終盤に1得点を返したのは意味があった。点取りゲームのサッカーにおいて敗戦、順位以前に無得点が最悪なのである。戦術、孝平云々、そのフォローの無さもあるが得点できないのは皆んなの稚拙にもあり、出ていない選手も含めての皆んなに責任がある。


▼さぬきうどん(八戸戦3)
✳️ユウチューブ[2021J3讃岐対八戸]のハイライトを見るとウチが押しているにも拘らず、シュート決定力がなく、0:1で敗れている。

ウチはここまで、5試合でシュート46本6得点であるが、参考にならないと思われる鳥取戦を除くとシュート46−17=29であり、得点は6−4=2であり決定率は2÷29=7%であり、標準の15%に比べ相当低い。
ただ対戦相手が好調上位の堅守の4チームであったし、連携も時間が足りないウチとしては致し方無い部分はあったが、これ等を覆して行くには、やはり練習しかないとも思う。これから暑くもなるので大変でしょうが体調等に注意して頑張って欲しい。


▼さぬきうどん(八戸戦2)
八戸:藤枝戦の○1:0については、観ていて八戸は相手がボールを持つと前線だろうか何処だろうか持った相手には必ず誰かが素早くチェックに行き、ボールを奪うかミスパスをさせるか、それも90分間徹底して勝利した印象が強い❗️ウチも似たような戦術であったが、やはり90分通しては無理がある。しかも、ボール奪取のスキルはイマイチで、ショートパスワークも同様である。
また、数少ないボール保持が出来てもワンタッチパスにミスが散見されるし、一方で球出しが遅くて取られるのも同様であった。この際はドリブル突破をすべきだが儘(まま)ならない。とは言え、私は八戸のあの90分走り回っての戦術が果たしてリーグ戦を通して可能なのか疑問は感じている。それより、ウチの特長を生かしたスタイル、つまり多様性のあるサッカーを目指して欲しい❗️


▼さぬきうどん(八戸戦)
✳️ここ2試合を比べると

(前々節)八戸:藤枝---○1:0[シュート5:5コーナー5:0]
(前節)八戸:今治---●0:1[シュート5:11コーナー3:4]

(前々節)讃岐:藤枝---●0:1[シュート7:18コーナー2:5]
(前節)讃岐:福島---△0:0[シュート7:9コーナー5:6]

✳️ウチが前節のように3-4-2-1を採るとミラーゲームとなる。CB3人は双方共に高身長。Wボランチは八戸は固定化しているが、ウチは変化も。八戸の前3人もおそらく固定化でしょうがウチは変化もあるかも知れないが高さは上回ると思える。何れにせよ、双方守備が良くなりつつあるが、課題は得点力となっている。


▼さぬきうどん(つれづれ3)
いずれにせよ現状の孝平のワントップ頼みは見ていて、ストレスも溜まり、個人的には同意できない戦術であるが、、?そのうえ彼は守備にも走り廻っている中で相手は人数を掛けて激しくチェックに来て倒されたりしているので得点の匂いがしない。中盤でのパスワークが上手く、強いシュートも打て得点できる危険な選手が揃って離脱しているのは何をか言わんやである。そこのところはチームの目論見も大きくはずれ、西村監督も頭の痛いとこだろうと察します。従って今出ている選手&出ていない選手がもっとアグレッシブに、素早く正確なパスワークとシュートのレベル向上に努めなければいけない。なお、その際リスクを恐れていては向上はない。その意味では今年は昇格のタスクを負っていないウチは恵まれているので更に伸び伸びやって欲しい。そして皆んなが5%程レベルアップが図れ、主力がフイジカルも回復して戻れる頃には攻撃陣の層も厚くなり強いチームと成る。とは言え、現出場選手は少しづつではあるがそのレベルアップが窺えるので、自信を持って更に頑張って欲しい。(怪我等注意して)


▼さぬきうどん(つれづれ2)
後半もフルタイムで見ましたが、終盤に後藤か疲れてミスが出て来て、終了まで僅かの時間になり、神谷と交代したが神谷は一昨年より守備が良かったし、当然かも知れないが攻守にスピーディーであった。 しかし、彼のスキル&フイジカル強度がどうなのか知らないが、もっと早く代えても良かった気がする。後藤の体格、体力からしてフルタイム出場は疲弊が心配である。


▼さぬきうどん(つれづれ)
家内が先程、福島戦前後半(フルタイム)を見終わっての素人ながらの評価としては◎高橋○渡辺○内田○長谷川であった。(長谷川は親御さんとの話を知り、少し贔屓目はある)
皆さんと私とも、比べ目新しいものは無いようだ。あと、私が注目していた伊従は目立っていなかった。彼は自慢するだけあってその、中.長の精度の善いパスはチームを救ってもいたが、危機管理意識がイマイチなのかサイドをスンナリ抜かれたり、あわや失点かのシーンもあった。また、その恵まれた体格をセットプレーで生かせると買われてスタメン起用され、今回は無難で済んだが、好不調のある選手なのか?また、特に私は彼の岡山戦TMを見てゴール前の混戦守備での空中戦や足元に非凡さが見られていたが、反面、攻撃の時は上手くない。メンタルなのか練習不足なのか分からないが、頑張って欲しい❗️あと、家内は青戸が、(いいゴールをしたと聞いていたが)目立っていなかったが、一度良かった処があったとか。


▼さぬきうどん(攻撃追伸)
それと、鳥取戦でもみられたように大声の西村監督の[前へ行け]のコーチングが効いていた❗️選手がミスを怖れて?ためらって居るところの後押しとなり、とても良かった。


▼さぬきうどん(攻撃)
讃岐:福島(前半)シュート6:3コーナー2:3(後半)シュート1:6コーナー3:3
✳️再度前半を見た限りでは、ボックス内へ流れの中から4人入っていったのは数回あった。只、そこから素早い正確なショートパスが出来ていない。また、シュートするも相手の瞬時の足出しに止められていた❗️切り返しも必要❗️
内田の中央突破のドリブルは観客も沸いていた。これは悠雅の十八番でもあった。共に更に磨けば得点に繋がる。ウチは僅か3ヶ月の連携プレーではショートパスワークのチームには後塵を拝した格好ではあったが、追い付いて来ている。また、[なんでも屋]としての多彩な、いや[多様]な攻撃が奏功し、シュートも上手くなると観客らを魅了するポテンシャルがある。しかし、それを成就するには離脱者が多くては駄目であるが、離脱者も目先の出場に囚われ無理をして怪我などすると、もとも子もなくなるが、焦らず自分のために頑張って欲しい❗️


297295

掲示板に戻る