カマタマーレ讃岐掲示板

過去ログ291 2022/3/16 11:44

▼さぬきうどん(鳥取戦)
ここのところ、田口選手に何点も取られて、惨敗をした印象が強い。彼を如何に止められるかである。山雅のように分からず、ふたを開けてみると新人若手に切り替わっていたという大きな想定外はないはず。しかも開幕戦のダゾーンを見られるので暗中模索の不安はない。逆にウチは大きく変わっているので、相性の悪さと言うのは払拭できる。とは言え相手もダゾーンでウチを充分スカウティングはできる。ただ、特に若いウチの選手は自分を客観的に見て、弱点と長所をしっかりと、自覚して知りその対処に努めて欲しい❗️(年寄りでも難しいですが)


▼さぬきうどん
19才の横山選手はTMで複数得点しており、要注意選手として対策はされていたのだろうか?また、15番の菊井選手も名鑑を見ていて流通経済大学からのルーキーで、内田の国士舘大が足技で破れた相手で少し気にはなっていたが、(後半開始早々に投入されたが)効いていたと西村監督のコメントにあったが、さもありなんと思うと共に、山雅の若手のレベルが高かった事を再認識した。従ってJ3のレベルが上がっているなかで、攻守の切り返えを速くすると言う固定的コンセプトを貫くのは難しいと思える。特にウチのフィジカル不足もある。従って先ずはショートパスワークを熟成すべきである。そのポテンシャルのある重松らの復調も待たれる。そして、試合中に柔軟に戦術を変えたい。名波監督は必勝のタスクを背負っていても選手を5人代えるというチャレンジをした。このあたりは、Jでの経験豊富によるものと思われる。ウチは序盤戦の連敗続きのため、引き分け狙いもあったから4人交代であったのかもしれない。しかし、昨年の富山戦に続いてのロスタイム失点の逆転負けという二の舞をした。これは西村監督に限らずウチではよくあることで、負けが込んでくると勝ちにチャレンジするのか引き分け狙いの逃げ切りに徹底するのか決めきれずロスタイムを迎えてしまうのだろうと思う。サポーターらに勝ちを見せたいがために、所期の選手育成の基本コンセプトをともすれば忘れているのでは。(しかしながら、今回のスタメン人選にはそれが一面伺えたが、、)山雅戦で分かるが、ウチは今年はこれまでよりは選手層が少し厚くなっており、選手の育成期間であるという基本コンセプトに則り戦うなかでも皆んなを感動させる試合は増えるはず。ただ、ウチの監督は戦う気迫の見えない選手やミスが多い選手は情などに流されず主力でもすぐに交代させるようなクールさがほしい。私はそうした方が後々選手のためにもなると思う。
あと、今年もウチは元々フイジカルが強くないのでどんどん選手交代などし、夏場の補強も視野に入れておかないと、育成も図るなかでの中位以上は現実には厳しくも感じるが、育成が成功してくれば可能性は出てくる。なお、他チーム並みの選手間競争となり練習&TM等での怪我人続出は避けたい。その意味からもAI活用には大いに期待しているが何の公開もない。


▼さぬきうどん
◯兎に角、今後は勝利のためにタテポン一本槍の運頼みの弱者の戦い方からは脱却しないといけない。(ウチのFWへのチェクも厳しかった)
◯勝利云々の前にパスワークを磨かないとシュートも撃てない。
◯中央突破が全然出来ていない。
◯セットプレーの守備でマンマークが出来ていない。相手点取り屋の位置と共に漠然とでも相手全員の位置把握はしておくが、相手は動くのでキッカーが蹴ったあとのボールの落ち所の判断の正確性と人の瞬時の位置把握も出来るように磨いておきたい。
と言うのも、外山選手に決められた決勝弾は何とバイタルに一人いた彼へのロングキックのパスを受けてのノーマークで撃たれたものであった!(おそらく彼の位置把握は誰も出来ていなかったのでは?)それはデザインされたものであり、一日の長が伺えた。
※とはいえ、まだ連携が出来ていない中、はあくできていな山雅とほぼ対等に戦えたし、それほど実力差はないと思うし、今度の対戦までにウチがどうかわって


▼さぬきうどん(結論)
いずれにせよ後半シュート0本の試合では勝てない❗️


▼さぬきうどん(訂正)
下記の[海千山千]は間違った使い方であり、[百戦錬磨]に訂正願います。
すみませんでした❗️


▼さぬきうどん(山雅戦後半)
再度ダゾーンで見たが、青戸までの交代は少し遅い感はしますが、全く同意です。しかし、さらに相手より疲れて来て、フィジカルで押し込まれるようになったが、よく見ているとパスミスが散見される。ウチの守備時間が長くなっているのを回避するには、厳しいかもしれないがパスワークに集中するしかないのでは?その意味からも小山と交代の吉井はもう少し早くすればとも思ったが吉井の守備が果して?
あと、70分に小山がパウリーニョ選手と競り合ってボールを奪って、ゴール前へという時にファールを取られたのは残念であった。彼は海千山千のスキルの高い選手でもあり、高校生とは違い当然上手かった。小山も昨年からの経験もあるし分かっていると思う。そして、慣れて来てアシスト?の結果も出した。他チームも近年は10代の若手が活躍している。
ウチは特色のあるFWが多く居て、各々の特長を生かして得点増を図るべきと思うが、私欲の無い連携等のチームプレーも出来ないといけない❗️


▼さぬきうどん(CB)
センターバックもキーパーと共に失点についての矢印をどうしても向けられ、ゴールにからみスターともなれる前線の選手に比べて割りの合わない、酷なポジションの人に、守備を好きになって欲しいとか、空中からのボールの落ち所の感覚をどうこう言うのは恐縮ですが、今回は合っていなかった。疲労が原因とは思いますが、まだ、得点力が足りないウチとしては今はCB陣に頑張ってもらうしかない❗️


▼さぬきうどん(J3)
開幕戦のJ3ゴール集を見たが、ゴールネット上部を突き刺すシュートはカッコいいかもしれないが、やはり低いシュートが多い。そして、おまけ付きが多いし、得点の確立も高いはず!
あと、やはり富山の補強は奏功しているようだ。ただ34試合もある。


▼さぬきうどん(J3)
江徳さんも相当ショックを受けているようですが、耐性のある私(我々?)でさえそうでした。
常勝チームから、特に魔境となりそうなJ3に初めて来た人らは尚更でしょう。
今日はコロナワクチン3回目を家内と射ちにいって私は昨日のショックで寝落ちして今、起きたところ。家内は引き分け以上でないとダゾーンを観ないが、今回は特別で前半だけ見ていますが
文句もなく良かった様だ。
さて、山雅戦ですが、やはり疲れが出たとの事。ウチは毎年90分走りきる事は言っており、リーグで一番若いチームとなり少し期待はしていたが、AI活用でフイジカルモンスター揃いにならない限りウチはその懸念は拭えないとの思いもあった。従って、90分間フイジカルのバランスを保てる戦い方が必要である。特に今後暑くなって行くし、エリートリーグもある。
ちなみに、中位以上が目標なので、2試合平均でとると、失点数は2,0以下、得点数3,0以上、シュート決定率20%を目指したい。(山雅戦は14,3%)従って、鳥取戦は無失点、2得点は目指したい❗️特に多く得点されている田口選手のマンマークは忘れないで居たい。


▼さぬきうどん(山雅戦)
ウチは後半は特にタテポンが目立ってきたが、前半の得点シーンを見ると、ショートパスワークからである。長谷川→後藤→臼井→小山→松本(孝)→ゴールとなっていたようだ。従ってあのメンバーではタテポン頼みの得点は難しいのでは?ショートパスワークにしても重松の欠場もあり、中村もショートパスワークが生かされず後半はチームシュート数0であったとか?
あと、後半は後藤のスタミナの問題か、バックパスが多くなったのは残念であった。小山もスタミナの問題か攻撃に関われていない。鯰田ももう少しアグレッシブさが欲しい。松本(孝)は最後まで頑張っていたが本来ならドゥンガと交代か?
守備については昨年の富山戦同様のロスタイム失点で、改善が急がれる。新加入の伊従がベンチにいたが見れなかったのは残念であった。他方、山雅のシュートは後半は7本?もあり枠外が多かったが、最後の1本が決まった。山雅は選手が36名と一番多く、新人若手も増えているが、一方ウチは怪我故障なら早く治してほしい。


▼さぬきうどん(公開)
山雅の名波監督はキャンプから昨日の試合に至る経緯と試合の作戦内容まで赤裸々に詳細に語っている全文を読みました。ウチの監督の試合後のコメントはまだ見ていませんが、ウチはクラブも現場も[サポーターと一丸となって]とは言っているが、まだ情報不足で周りが熱くなれてはいない。このコロナ禍においてJFLの試合では観客が5000人程入っている所もある。今はクラブの人員不足にもよる情報量開示不足とは思うが、山雅は開幕前から監督のコメントで4バックと3バックを試合中に使い分けるということまで出ていた。山雅は今はどうなのかわかりませんが、強者はその作戦や選手情況が知られていても、相手はピッチ上ではなかなか勝てない。ウチは強者の戦いが出来ることを目指しているが、早くそうなるように、情報漏れを心配するより実力アップに努めるべきではないだろうか!


▼さぬきうどん(後半)
私的にも悔しい敗戦ですが、敗因は数ヶ処あると思えます。なかでもウチは大方がスタミナが切れかかりつつあったことは痛い。(速いチェックに走り回っていたからなのか?)ピッチに水を多く蒔いていたとしても終盤3,4人がよく倒れていた。ウチは喫緊のタスクはないと思うので34試合分の1と割り切って連敗をしなければ良いと思う。
ただ疲れてきたときの戦略と戦術のバリエーションは今後熟成して行って欲しい!だけど大きく入れ替わった若いチームで元J1の山雅から先制点を取り、後半もロスタイムまで1:1で粘れたのは次に繋がる。しかし、早めの選手交代をして欲しい!ここにきて序盤の躓(つまず)きからの脱却とか選手の状態等々が理由なのかは知る由はないのですが。


▼さぬきうどん(前半)
後藤がよりアグレッシブになっていて、良かった。小山も同様で今まで一番調子が良いと言っていたのが本当だった。臼井と内田はデビュー戦とはいえ期待どおり。
失点は19歳FWの小柄な横山選手がノーマークになっており、ロスタイムにヘディングシュートを容易く決められた。油断なのか何なのか?
後半も是非もう1点を取ろう❗️そして、幸運もつかみたい!


▼さぬきうどん(スタメン発表)
スタメンは現在調子が良い選手が基本だろうし、新加入選手も昨年の前所属での動画は見ているので、頷(うなず)ける部分はあるし、デビュー戦なので頑張ってほしい❗️
あと、私的には昨年から見ているが、後藤選手はもう少しアグレッシブさがほしかったのと、小山選手はボールが来ていないときの動きが少なかった点も注目して見たいが、焦る必要はない❗️
あと、山雅さんは2トップがTMで複数得点もしておりマンマークは忘れないようにはしたい。
尚、運も実力のうちとは言われているが、果してそれなりの運も訪れては欲しいですね❗️


▼さぬきうどん(下記訂正)
下記にCFとあるのはCBの間違いです。訂正願います。


▼さぬきうどん(選手起用)
今日の開幕戦、ガメさんのブログにもありましたが、私も吉井と青戸のMF起用もありだろうとは常々思っては来ましたが現チームの紅白戦さえも見ていないのでなんともはや!加えて、シャドーに松本(孝)とドゥンガの妄想もしているのです。FWが多いので今後にかけてもその起用法は楽しみですね。反面、ちょっと言い過ぎかもしれないが、CFは少数精鋭主義で人数が少ないのが少し気がかりではあるが、昨年の後半5試合スパーンで僅か1失点の実績もあり、やれるはず。自信を持ってレベルアップに努めてほしい❗️そのうち根拠は付いてくると思う。


▼さぬきうどん(改善点)
先ほど、マンUとトッテナムを観ていて、又思い出したのが以前からウチはサイドライン辺りでボールを持ってそのままドリブルで攻撃に移った時に、前方にスペースがなくなり動かせずモタモタして結局相手に取られてカウンターをよく受けていたが、両者はそれがなかった。そして、前方にスペースがあればドリブル突破するが、スペースがないとみるや瞬時にショートパスを出している。それが出来ているのは受け手となるべく人が近くに行っているからである。ウチはその状況の想定ができていなかったのか瞬時の危機回避判断が遅かったのか行けていないのでチェックされる。これは観る側もストレスが溜まるので改善していってほしい❗️
なお、サイド攻撃にこだわるあまり、中央突破は忘れないようにはしたい。


▼さぬきうどん(不安2)
✳️ウチは守備が好きな選手がほとんどいない。[好きこそものの上手なれ]で、先ずはそこからである。
✳️得点については---シュートは普通は数本以上打てる。問題は決定力である。90分間で2本ほど決まるだけで良い。ミドルシュートは普通はよく吹かして枠外へ行くのが勿体ない。何としても地を這うシュートで枠内へ蹴ればオマケがついている。[reflection,in]or[cornerkick]or[PK]


▼さぬきうどん(開幕前日)
新聞で西村監督は、戦うベースが出来ていない選手は使わないと言っているのは当然のことだが
使った選手が見込み外れとなったときは、早めに代えていって欲しい❗️これまでウチは他チームと比べて、総じてその交代が遅い。


▼さぬきうどん(仲間)
今ダゾーンを観ると67分鹿島対神戸は2:0で、仲間が準備していると!
彼は攻守に流れを変えられるし、鈴木優磨選手とのコンビネーションも期待したい。鈴木は序盤動きはよくなかったが、、?


292290

掲示板に戻る