カマタマーレ讃岐掲示板

過去ログ254 2021/7/23 16:38

▼さぬきうどん(林選手)
コロナ禍により、練習も見れず私の中で最も不明の選手となっていた。従って選手個別投稿を迷っていたところにYS横浜へレンタルとのこと、、。彼は高校生の時にすでに長崎の特別指定選手であり、その能力は高い。昨年はリーグ戦で1試合2得点もしていたが、今年、好調を持続できていなかった。そして、当の本人はその葛藤も尚更でないかと想像していたところであった。思うに課題を単純化して絞ってみればどうだろうか、、?いずれにしても、ウチとは大いに環境が違う所でもあり、期待しています。


▼さぬきうどん(続コーチ)
コーチの役割は他に、ラグビーでは以前、女の人のメンタルコーチがいたが、ウチのようなスモールクラブでは無理。また、攻撃コーチとなると戦術も変われば、守備から関連してあまりにもそのカテゴリーが多岐にわたり、此れは一人のコーチでは対応できず、監督共々みんなでの仕事ではある。だけど本当はシュートコーチがほしい。野球では打撃コーチがいるが、サッカー日本では限定されたコーチはいないようだしストライカーが育たない一因でもあると思う。
✳️最近ウチの試合でユーチューブやダゾーンを観ているとよく、大声で怒鳴っているコーチングの声がハッキリと聞き取れ、[待て待て!]とか[挟め挟め!]とかで、迷っている選手がその通りして打開したのは、俯瞰で見ていて的確であり流石で、心強く思える。しかしながら極論すればプロならプレーコーチングはいらないと思う。とはいえ選手も人間であり完璧にはいかない。


▼さぬきうどん(コーチ)
今、金コーチの特集記事を読んだのですが、以前の記事はあの本田圭佑選手とも知り合いとか出ていましたが、彼はまだ35歳だったのですね。そして、坂田コーチも36歳であったのは少し驚きでした。二人ともお若いが経験豊富で特に、ともに通訳を経験しているのが良いと思う。忍耐力がありコーチには適任だし、監督になっても寛容さのある監督となると思う。---それで、最近私が考えていたのが、ウチの失点はボールウォッチャーになったり、容易くシュートされたりとかで安い失点に見えるものを減らせないか?そして、コーチの区分でフィジカルコーチ、ゴールキーパーコーチはあるが、守備コーチも設けられないかということです。加えて相手シュートなどでアクロバティックなもの等あるが、それらを防ぐアクロバティックなスキルもほしいと。卓球やバスケでは近年そのあたりが劇的にレベルアップしている。ウチとしては直近の試合は平均1失点に抑えて良いのだが、欲を言えば更なる向上を目指してほしいと、、。


▼さぬきうどん(細部)
✳️この細部のプレーにおいては10才台前後の新人、若手選手のプレーに雑さが窺える。走力やアグレッシブさに於いては中堅、ベテランに無い強度をチームにもたらすが、その先の精度が足りない。走り続けていては難しくもあるが、、。あの五輪代表スペインの18才の選手は若いが丁寧なボールさばきができ、周りがよく見えており、独りよがりなプレーはしない。世界トップの若手選手には違いないが参考にしたい。
✳️なお、細かいですが、もう中堅でもある川ア選手のスローインにはこれまで中々投げ入れずイライラして見ていたが、今は早くなり、ウチで一番上手いのではないか?と思える程の変わり様である。従ってマイボールを維持できる。受け手の意識も変わったのか?そうなると、遅い時は
間を取っているのだな、とか相手に当たってもセカンドボール狙いだろうなんだろうな、と寛容になれる。


▼さぬきうどん(強度)
ウチのチームの毎年の弱点はシュートが下手で、夏場には怪我人多発で紅白戦も出来なかった事らしい。しかし、怪我等については今年は少し心配なのは不明の3名辺りで、あれだけ走り回って大怪我がないらしいのはプラットフォーム造りに繋がるし、この状態を終盤まで堅持できればフィジカルケアではリーグで一番となるだろうし、全てはそこに掛かっていると思う。もう一方の強度としては1対1の強さデュエル(フランス語?)が言われているが此れは外国人監督のゼムさんから見ての指導にも期待したい。また、これらが総体化されたチームの強度を測るには我々素人目にも俯瞰で視ていれば感じられる。それにも、細部に神が宿ると言われるように先ずはそこからである。


▼さぬきうどん(オマケ)
と、言うことでオマケを期待して今日もセミに負けずに元気に頑張りましょう❗️
そして、忍耐強い方はいつものこの歌を引いてくれると嬉しい🎵😍です
YouTube[長渕剛、RUNカバー韓国シンガー]


▼さぬきうどん(シュート力)
私はシュート力は他のこととは違い時間をかければ成果が出るものと思っているのです。これは運転と同じで[習うより慣れろ]で机上論は通用しません。ただボールが枠内へ行かないと、ほとんど意味をなさないと言うことは忘れてはいけない。宇宙開発はピッチ等の要素や雨風(運)も関わって来ますが他にメンタルの状態にもよります。それは焦りとか欲望の雑念等により要らぬ力が働くからです。従って地を這うシュートがオマケもあって効率が良いと言い続けています。内外のトップカテゴリーのトップチームはそういうシュートが多く窺える。しかしながら一人でのシュート練習や阻止する邪魔が入らないシュート練習だけでは進捗が遅い。これらの練習では様々な工夫も見られるが、紅白戦やTM若しくは公式戦で慣れることが最適だが現状では難しい問題である。


▼さぬきうどん(夏本番)
長かった梅雨が明け、昨日は35度以上でセミさえも耐え難い猛暑。コロナ禍に加え、報道では熱中症と食中毒は特に危険と言っていた。皆さん、注意しましょう❗️そんな中、チームの激しい練習写真をありがとうございます。カメラマンの人も倒れないようにしてください。
---で、ふと思い出したのですがシュート練習では、ほとんど見たことがないヘディングシュートの練習写真もいつがお願いしたいです。あと、涼しい日には出来れば動画も---。本当はナイター練習出来れば良いのでしょうが、、。


▼さぬきうどん(栗田選手)
彼は守備が上手くなった。ただ、八戸戦でのファールは同情するが今後もよくある筈なので、何とかファールに取られないスキルを磨いてほしい。また、彼には中々、パスが繋がらなかった。後半は渡辺のアーリーロングパス1本のみで、みんな彼への最後の長短のパスの精度が悪かったが1:1の戦況でもあったからか諦めず粘り強いプレーは良かった。いずれはあの川崎Fのごとく、レアンドロ・ダミアンへの正確なパスのようになるだろとは思える。従って彼には今の粘り強いプレーは続けてほしい❗️
✳️さて、チームは早くも今日から全体練習らしい。今のプラットホームを固めて行くには早すぎるということはないが、ウチは特にフィジカルが最重要ですがコロナ禍と暑さ対策には傾注してほしい。とは言え、朝からセミが元気に鳴いている。


▼さぬきうどん()
家内が昼間、渡辺のバスケ日本代表対フランスの試合の後半を見て、日本が勝ったそう。今、BS4で録画を見ているがフランスは7位で日本は42位とか。練習試合とはいえ本当か?八村が帰ってきてベルギーに楽勝しているが?昔は欧州に勝つのは見たことがなく、アジアのフィリピンにも勝てなかった。カマタマーレもレベルアップしたいものだ❗️


▼さぬきうどん(得点力)
前半戦のゴール集を見ましたが、今季ウチの初ゴールであった駿太選手が決めたヤツは、みんなが同じ意志(プラン)で中央突破したもので、ああいうのをもっとチャレンジしていくと得点も増えると思う❗️


▼さぬきうどん(追伸)
ウチの毎年の得点力不足の根本的要因は選手や監督、スタッフにはないと思う。というのもここ7年余り、いかに選手、監督らが代わっても得点数は毎年ボトムズであるのだから、、。
また、クラブ側もみんな代わって来ており現フロントにもその要因を問えない。失点数はJ2のときリーグ最少失点の年があったのに、得点数は毎年ボトムズ。なぜ?---自前の練習場を持っていなく、シュート練習が充分できないことは一因ではあると思う。他にも様々、要因はあると思うが複雑多様で解らない。来年以降は練習場は宝山湖グランドの一角を専用借用させてもらえる期待があるようである。


▼さぬきうどん(駿太)
ウチの得点力を上げるには様々な要素が関わってくるので一つずつ潰していかないといけない。
取りあえず駿太選手である。彼のようなタイプはウチではこれ迄思い浮かばない。とにかくプレーに強度があり、アグレッシブなメンタルが良い。チームはフェアプレーが具現化して来ての強度が見られつつあるのは何よりだが、それが不調なときに彼のピリッとしたスパイス的プレーは助けともなっている。しかしながら怪我もあったのか、八戸戦ではパスミス等が散見されたのは残念である。また、相手は要注意選手として厳しく当たりにも来ているふしがある。その辺りとフィジカルを勘案すれば今は得点数を求めない方が良いと思う。というのも今はウチはPA内に人数を掛けての攻撃が出来ておらず、彼が単騎での突破も難しそうである。


▼さぬきうどん(つれづれ)
昔、草卓球はしたことがあり、当時、(現)三豊市出身の卓球世界チャンピオンの松崎キミ代さんは有名ですね。当時は日本は卓球は世界を席巻しており、メインスポーツでありサッカーはマイナースポーツでした。ただその後、卓球は中国にとって変わられた。その理由の主なこととして
、ラケットの両面にラバーを貼り[前人速攻]とか言う常識を覆す戦法(台の前に出来るだけ出て速攻)をするとかでした。---何が言いたいかというと、サッカーではあのような劇的な変化は見られません。ウチとしても常識を覆す何かをクリエイト出来ないものかと思います。


▼さぬきうどん(松本選手)
彼は和歌山県、上富田町(かみとんだちょう)出身であの坂本冬美さんと同郷である。八戸戦スタメンは何と開幕戦以来で3戦目の出場であったのは意外であった。怪我でもあったのか?とは言え彼には守攻にアグレッシブさがいつも欲しかったが今回はそれが見られて良かった。終盤のセットプレーではゴール前でのヘディングシュートなどにも非常に積極的であった。しかしながら92分すぎの相手のカウンターで、抜かれたのは相手のパスワークが素晴らしかったとは言えあれも防げるような無双のDFになってもほしい。幸いあまり目立っていなかった竹内が1対1で止めて、おまけに大声で吠えた。さすがキャプテンであり、いいところを持っていかれた。しかしながら、前掛かりの攻撃的サッカーを期待するには、少ないディフェンダーでカウンターを防げるスキルも必須です。---さて松本には更にロングハスの精度も磨いてほしい。
(追伸)CBは今回怪我等で出れなかった人も含め、横一線となりつつあり、この中断期間を上手く調整できれば無双ともなり得ると思う。


▼さぬきうどん(つれづれ)
八戸戦の終盤は、双方ファールがなくゲームが中断されずテンポ良い攻防は醍醐味満載で希に視る面白いゲームでACLなど比でなかった。それにアナウンサーと相手サポが讃岐の守備が良かったと言ってくれていたのが意外で嬉しかった。これまで、当初はみんな守備が嫌いであったのが
徐々に守備が上手くなった選手も出てきてはいたが、、。まさか、相手に褒められるようになるとは、、。


▼さぬきうどん(ファール)
何度も投稿しているが、主審がファールをあまり採らなくなった。
ゲームの流れをたびたび寸断したくないとか、大柄な選手のプレーを優先する海外からの世界的潮流となって来ているがこれは間違っている。
ユニホームをつかんでプレーを妨げるとか小柄な選手が不利な当り方などもする。これらは怪我人多発にも繋がっている。また、ズルをしても主審に見つからなければ構わないという倫理観を子供に植え付ける。
せめて、日本国内では世界の悪影響を受けないでほしい❗️
最近はJ1ではVAR(ビデオ判定)を取り入れているが、これに頼りすぎるとゲームが寸断されて興を削がれることもある。
その前に副審を増やすとができないものだろうか?


▼さぬきうどん(マー坊ー)
八戸戦終了直前、ウチとしては珍しくPA(ペナルティーエリア)内に5人も入っての攻撃で、彼の前にこぼれたボールのシュートは案の定、宇宙開発。みんなが頭を抱えた❗️、、(少しボールがイレギュラーして跳ねていた) この日はあの決定力のあるホーム八戸の方が何本も宇宙開発となっており、私の予想通り。さて、彼はJ3では15得点もしているのである。ウチのチーム事情からの焦りもあると思う。彼の明るい性格とそうでない性格の岩本君と好対照で面白い。177cm63kgとあり、もう少し体重がほしいとは思うが、他の強度強化もある。何れにせよこのボランチ、アンカーのポジションは、他の選手も怪我からの復活が窺えるので楽しみです。


▼さぬきうどん(中断期間)
今年はオリンピックで中断期間が1月半とか。
昨年はコロナ禍となり、キャンプ明け後のリーグ戦開催が4ヶ月遅れの6月末となり、あまりに長い中断期間で体力等の維持も出来ていなかったようにも思う。キャンプ時のTMがとても好調であったので、今年はスタートダッシュできると大いに期待したが、思いもよらぬ事の遅いスタートとなり、開幕からの9試合が2分7敗となってしまった。チームスタッフや選手に当時の事を分かっている人も居る筈だし、その後の巻き返しには元気や楽しみをもらったし、あえてそれを投稿しなくても善いかと思いましたが、せっかくチームがここまで熟成して来たのにと思い記しました。とは言え、今回は長い本戦を戦った後なので昨年とは違った調整が必要だし、今はとにかく休養して、じっくりと備えてほしいです。成功を祈っています。


▼さぬきうどん(ゼム監督)
彼は岐阜でもウチでも選手編成に加わっていない。ただ福井君と小山君はゼム監督が携わっている。---で、何が言いたいかというと、今のチームの現状はクラブの資金力からして良くも悪くもないと思う。というのもウチより低予算であった琉球が人件費8000万円で昇格した公開事例があるからです。あれは3年かけて選手編成にも同じ監督が携わっていたからとも思うし、普通は単年度では不可能と思う。従って、ウチは今年11番の期待の選手が来なかった(契約出来なかった?)とはいえ、ゼム監督が複数年頑張ってもらえば昇格も可能の範疇となる。


255253

掲示板に戻る