カマタマーレ讃岐掲示板

過去ログ252 2021/7/7 19:10

▼さぬきうどん(1番へ)
今夜は天皇杯3回戦があり、J3では八戸と岩手が勝ち残っているが、残念ながら八戸は観られない。ウチは高知Uに1回戦で0:1で、ハイライトを見る限り完敗であったようだ。あの試合まで
沼津にリーグ戦初勝利を挙げ、続く今治戦では内容では上回っての1:1で勢いを持って臨んだ一戦であった。ところが思いがけない結果であった。若さゆえの思い上がりと油断であった。しかしあの日から前節のYS横浜戦まで心して50日間研鑽を積んできて、不甲斐ない試合はなく勝利も納めている。さて、思い上がりも時には原動力になり、良いのだがそれが勘違いでなく客観性を
持つよう努めなくてはならない。幸い、今ウチは若いチームだが老獪さも見られ、面白い試合も
見せてくれており、更に期待したい❗


▼さぬきうどん(1番へ)
✳️連続得点試合を見ると、現在、ウチは福島の10試合に続いての8試合中で2位である。逆転して1位となる可能性がある。頑張りましょう❗️


▼さぬきうどん(世界へ2)
オフィシャルの写真ありがとう❗️高校生でも土のグランドの試合が田舎ではまだ続いているんですね。視点を変えれば特別なスキルも身に付くかも。トップチームも今後は怪我対応と体調維持管理が最重要と思う。[無事これ名馬]と言われます。次にはやはりメンタルでしょう❗️


▼さぬきうどん(世界へ)
世界最高峰のバスケットボールのプロリーグNBAで3季にわたってプレーしている三木町の田舎出身の渡辺雄太選手(26)が桃田選手らに続き五輪代表7人目となった。しかもチームの主将とか❗️みんな世界を相手の戦いを見せてくれる。---で、カマタマーレも世界を相手に早く戦える日を、、。


▼さぬきうどん(ここから2)
※岩本についてはじっくり見ると、確かに要所での守備と2得点目に繋げた川アへのミドルパスは秀逸であったのかも知れない。欲を言えばシュートなどの精度(得点)も期待したい。高橋は突っ立っておらず、腰を落として構えていた。しかしピーダーセン選手は、ほんの少ししかないあのコースへ蹴るとは驚きでもあり、イレギュラーがあったようにも、、。酷でもあるが彼には期待の高い表れである。失点する時は決まってみんなボールウォッチャーになっている。マンマークを忘れいた訳ではなかったと思うが、、?同様に、マークをマークしていたYS横浜も失点シーンではボールウォッチャーになっていた。

✳️八戸は何とホーム5勝1敗とか。そしてYS横浜には3:0で勝っている。ハイライト等しか見ていませんが、此処のところシュートは多くないが決定力が高い。特にあのストライカー山形洋介選手などは決定率43%で3得点である。だけどここ2試合欠場後、前節に途中出場している。また、加えて決勝点を挙げた新入団の島田拓海選手は4試合連続得点とか。名鑑を見ると試合の日はうどんを食べると出ている。---笑(奈良県出身24歳FW) ピッチは少し荒れておりニッパツとは違い、晴れならボールの転がりは遅い。


▼さぬきうどん(ここから)
先ほど家内がYS横浜戦をフルタイムを見終わって、勝ち試合でもあったし納得もして元気をもらったようです。そして、細かいところでは1ヶ所岩本選手が守備で?良かったらしい。15番が
誰か調べたらしい。また、失点シーンではキーパーも突っ立っていると、、。岩本についてはニワカでない私は、彼は中盤強化のため、レギュラーとしてはもう少し攻撃に絡んでほしいと思っているがウチのSNSをみてみると、[よく動いてスペースを上手く使っていた]という好評価があり、再度見ます。また、栗田のインタビューで[サボらずやったのが良かった]と言うのを聞いてニワカは大笑い。なお、これも細かいですが高橋が突っ立っていたというのはフリックがあったと思っていたが興味深く再度見ます。個人的には川ア一輝の守備が上手くなっているのと、遠藤がキーパーにスルーパスをしたシーンも印象深い。
✳️それよりも、個人的には次節八戸戦からが再び、ウチの分水嶺であり天王山と思う。八戸は昨年4:2のダブルの勝利であったがむこうは不調の頃でもあり、今年は一寸見だか今好調のようで、此処もよく分からないチームです。まあ、それでもウチは皆んなが一丸となっており楽しみです。しかし、怪我等なく過ごしてメンタル強化と共に全体のレベルアップも待たれます❗


▼さぬきうどん(YS横浜戦2)
勝ちきれたことは、勝ち方が皆んなで分かって来たということと思う。しかしYS横浜のミスにも助けられたのは自明の事である。少し言えば相手の合計5人の新人FWが仕事ができなかった。2年目のピーダーセン選手がフルタイム出れていたらウチは勝てなかったと思うし、雨ピッチを味方に出来たこともある。このようにJ3では好調であった上位チームも下位に思わぬ敗戦をする。従って圧倒的に強くて安心して観られるチームは理想の範疇ではあるが、ウチとしては2019年に八戸に1:5で惨敗したような大崩れは現実的になくなったことを第一歩としてその理想を目指したい。ゼム監督はウチの選手を見て、以前はそのコンセプトが中央突破第一と言っていたのが、第一はサイド攻撃?で最後に中央突破だと変わっていた。ウチとの対戦相手の数チームは他では簡単に?4,5点取れて、しかも中央突破が奏功している感がする。3得点出来ないのはそこにも原因があるのでは、、?とはいえ、可能性が感じられるチームに成ってきたので更に皆んなの後押しも必要と思います。


▼さぬきうどん(YS横浜戦)
2:1で勝利、おめでとう🎁🎁🎂
タテポン戦法(言葉は悪いです)が成功。そして、皆んながサボらずハイプレスとセカンドボールによく走っていた。ただ倒されてファールの自己判定はしないほうが良いと思いますが?また、アディショナルタイムに昨年同様ピーダーセン選手に1点返されてからはハラハラした。しかし、運も呼び込んでの皆んなの気迫の守備は良かった。次節は更に磨いて、良芝でのパスワークもみせてほしいです。
とは言え、勝ちきった事が素晴らしい❗ご苦労様でした、、。


▼さぬきうどん(つれづれ追伸)
1番になれないのはどこかで何かが欠落していたのでしょうね。しかし、今さら蒸し返しても仕方ない。それより今日のYS横浜戦をどうするか?われわれサポは勝利を目指すカマタマ選手の応援を楽しもう❗で、選手は勝利のためにはどうするか?それは相手より多く得点すれば良いだけであり、事は簡単である。


▼さぬきうどん(小柄FW)
J1リーグで川崎Fは来年加入内定で現在高3のFW選手で167cmの子がいるし、同じく大分には現在高3のFW選手で163cmの子が内定契約している。FWの大柄選手化する世界の潮流と反しているが中盤へとコンバートするのか、しないのか興味は引かれる。
✳️さて、明日の横浜の天気予報は曇のち少雨程度に変わっており、まともなサッカーが見られそう?なのは良いが逆に新聞の予想記事を読んでも単純でないので、素人には難しい。


▼さぬきうどん(つれづれ)
孫正義さんはユウチューブで[勝ち癖をつける]ということについては一番を経験して、目標をそこに置かないと勝ち癖はつかないと言われていると理解するが、私はこれまで何においても一番になったことがない。今改めて考えると不思議にも思う。さて、しかし事カマタマーレにおいては他人事でなく目標はそこに置くのが正解に思えてくる。孫子の兵法でも勝てる戦いしかしないとのこと、、。この事は逃げの一手も使うというのと併せて理解しているが、逃げることが出来ないとなると総合力で劣っていても部分的ではあるが相手に優っている特長を押し出して勝てるようにするしかないとも。私は先に、[ウチは今となっては個人的には8位を目標としている]と投稿したが、それはそれとして、孫さんの考え方をヒントにして、思ったのはそれなら細かくきざんで1位を取っていけば善いと、、。例えば月毎に1位を目指そうと、、。
となると7月は2試合で8月は1試合でありこれなら可能性は高まる。他にも視点を変えればいくらでもあると思う(笑)。
✳️さて、その戦いであるYS横浜戦が明日となった。楽しみですが、雨続きになるとドロンコゲームの肉弾戦となりサッカーとは違うようになる。それでも怪我には注意して勝利は掴み取りたいですね❗


▼さぬきうどん(訂正)
福井君は今年、特別指定選手でしたね。下記に間違えて記しておりすみませんでした。


▼さぬきうどん(忍耐)
✳️小山君がU18(高3)から2種登録でカマタマーレへようこそ❗焦らず怪我せず、頑張ってほしいです。そして、彼は山口県出身とか、、。
ということで、山口出身の歌姫ちゆきちゃんの元ファンクラブ会員の私は、久し振りにこの歌を聴いています。
※YouTube[あさみちゆき新橋二丁目七番地]---4:04のヤツ


▼さぬきうどん(怪我防止)
此処のところ、Jリーグで怪我人が多発している。コロナ禍と過密日程と暑さの疲弊からに加えデュエル重視の激しいプレーが原因と思う。ウチは選手層が薄いが幸い他所ほど怪我人はいない。チームの熟成が窺え、新人若手のポテンシャルもあり後半戦の巻き返しも期待出来つつあるこの時期において怪我防止は最重要である。7年間見てきて、今年は尚一層に思う。
✳️さて、その防止方法としてはパスミスを減らすことが第一です。そのため早く正確なパスワークもしないといけない。ウチは若さ故か、経験不足か、性格なのか、パスミスが多い。
他方ではパスの精度が良ければ熊本戦後半は、もう1点は取れた筈です。一石二鳥ともなるパス精度は磨いてほしいし、その向上が巻き返しの礎であると強く思う。


▼さぬきうどん(意識改革)
キーパーの高橋がコメントで[重松がボールを持ったときにフォローに誰も行っていない]というようなことを言っていたが、これは良く言ってくれたと思う。よく考えると、行かない心理として、彼や竹内、高木などベテランは経験値が高いので1人で打開できるだろうという意識が皆にあるのではないだろうか?確かに彼らは優れてはいるが、弱点もあり体調が悪くなったりもするので同じ1選手として対等の考えも持って置くべきであろう。ましてや相手からは標的にされやすい。✳️話変わり、今回のTMで新人若手選手の弱点をあげつらうような私の投稿にもなっている気もして、長所に焦点を当ててもう一度視てみるつもりでいたらあの動画は6月末で終わっていた。ウチと同様に岡山のアンダーの選手が入っているチームに空回りがあったがスピードとか、メンタルとか負けていない印象もあった。そして、あのチームは別にJリーグのチームの育成リーグ(名称は忘れたが)のなかで試合をこなしている。そしてウチの試合以外では2:0で勝っていた。さて、その中で福井君は唯一の2種登録の高校生で、好守にアグレッシブに動いていたがプロとしてみるとその結果が出せなかったのが残念であったし、唯一のシュートがほんの少し外れたシーンはもう一度見たかった。しかし、意識改革と並行しての経験を積み重ねて行って、オーバーヘッドシュートも期待したい❗ただ、張りきりすぎての怪我は注意したい。


▼さぬきうどん(世界の潮流)
先に投稿もしましたが、今、世界の潮流としては大柄で屈強な選手が有利となっている。TM岡山戦でさえもウチの小柄な選手は激しく当たられボールを奪われていた。昔ならほとんどファールである。これに対抗するには早い球だしとミスのないパスワーク、或いは瞬発力で交わすか、低く腰を落とすかである。しかし、それは相手とのデュエル(1対1)での対処法に他ならない。問題は更に、そこから如何様にして1試合平均2得点できるチームに成れるかである。つまり[讃岐スタイル]なるものが構築されないといけない。そして、昇格を目指すのであれば他例を見ても3年ぐらい掛けないと構築されないようである。その為には編成時点からそのコンセプトに添った選手集めも必要である。だが、それも今のクラブの都合もあるし、チーム(現場)も内部も入れ替りが激しいのでは大変難しい。とは言え諦めることはできない。従って、その現状の中でみんなの意識変革に期待するしかない。(---僭越ながら)


▼さぬきうどん(YS横浜)
ダゾーンで岩手対YS横浜のフルタイムを見たが、昨年とは違ったチームに見える。しかし、昨年ピカスタでロスタイムに悔しい同点弾を決められたあのピーダーセン選手がダメ押しゴールを取っている。それも踏まえて、今は相手は3連勝にも燃えている筈。尚更、今年のYS横浜のスカウティングは更に難しくなっており、下手をすれば完敗もあり得る。しかし、ウチも相手選手の癖までもスカウティング出来るのだから悪くても引分にはしたいし、いいゲームも期待したい❗


▼さぬきうどん(怪我防止)
オフィシャルにトレーニング写真ありがとうございます❗️いつになく、枚数が多くてにぎやかでいいですね。それとは別に中村(駿)は以前、怪我の手術をしていたのは知らなかった。あれ程動き回っているのを見ていると想像していませんでした。チームはハイプレスと運動量がコンセプトのようですが今後は各々が効率性を落とさない緩急とかを使い分けて、怪我とか疲弊防止をしてほしいものです。
そして前期はあと2試合を一丸となって2連勝を目指しましょう❗❗️


▼さぬきうどん(目標)
昔、野球では徳島県の田舎の池田高校から僅か11人の選手で甲子園準優勝して、その後、常勝優勝校となったし、有名なプロ選手も数名出している。それは元プロ選手の?蔦監督の野球への情熱に他ならないと思えた。そして部も大所帯となり奥さんも大変だったとか。11人とはいえ、県内からの優秀な選手を集めて残った選手がギリギリであったようである。練習試合を見ていても監督の所作は豪放ながら、ユーモラスor可愛さ?のような雰囲気を醸し出していた。11人で優勝を目指していたとも思えるコンセプトはバントはせずに、打ちまくるという当時の常識を覆した何処にもない常勝チームを作っていったのである。
さて、先ほどYouTubeでサッカーの長崎県の田舎の国見高校の小嶺監督特集を見たが、蔦監督とは雰囲気は違うが同じくその情熱が高く此処も僅か15人から全国に名を轟かした。見ていて面白かったのは、その戦法が何とタテポン(言葉は悪いですが)一筋に見える。当時はパスサッカー全盛でなかったか?
✳️何が言いたいかといえば、どちらも揺るぎない単純明快な常識破りのコンセプトをバックボーンにして、田舎から全国に名を馳せたと言う事です。


▼さぬきうどん(余談)
讃岐の山手の田舎を車で走っていて、とても狭い土の校庭にゴール枠があるのを見て、ほっとしつつ元気も貰った。


253251

掲示板に戻る