超カマタマーレ讃岐掲示板2

過去ログ162 2019/12/25 16:12

▼さぬきうどん
クラブの小川氏が退職されるとの事。やっと仕舞いがついた?とのことでの辞任ですか。
長年様々の仕事をされていたようですし、本当にご苦労様でした。
2019/12/25(水)16:12

▼さぬきうどん
いい監督が来てくれましたね❗
望月氏、62歳とかで経験が申し分ない。しかもGMと同年、ソゴが起きても意思統一は図れるはずです。懸念するところは社長が年下で、プロサッカーに精通していないところ。
練習環境とか夏場の選手補強の重要性を熟知していただき、その改善に努めていただきたいです。できれば先々でタイプの違う人の顧問がほしい。
2019/12/25(水)15:57

▼さぬきうどん
それにしてもチーム編成の発表が遅い。これも社員が少ないのが原因でしょうが、、。
ですから、極論ですが手間と費用がかかるイベント等は止めて(ビッグクラブのイベントを真似るなどの)、この状態ではスタグルだけで充分です。カマタマーレはお祭りイベント会社ではありません。子供らにしてもサッカーそのものを見に来てもらうようにしないと、、。
今は、サッカー教室的なものも必要最小限にできないかと思う。
あと、会社の理念とかビジョンはいくら練り上げても、それに見あった成果はこの状態ではその成果は遠いものとなる。文章的には状況に合わせて適当に変えていったらよい。
今の会社では、強いチームを創ることのみに、傾注すべきだろうし、すべてをその目的から眺めてスピーディに取捨選択して進捗を発信してくれないと、我々は暗中模索するしかない。
ほとんどの余所より進捗が遅く、可視化している来年のチームは監督もいなくて、現在選手は5名というのでは選手の自主トレも含めて心配が募る。
2019/12/25(水)14:23

▼崩壊
さぬきうどんさん、私はゼロからの出発だと考えています。
反対に言えば今までの貯金を前社長は使い果たし、素人の口だけ社長が来てたと言うのが率直な感想です。
ゼロじゃないな、、、かなりなマイナスかな。

一人で来られるのでしょうか?最近は興味も薄れてきてるので調べても聞いてもいませんが、岡山さんとかは社長が就任する時に何人もの部下を連れてきています。
腹心が共に頑張るというような図式なら期待出来ますが。。。
2019/12/25(水)13:51

▼さぬきうどん
昨年は新監督は11月に決まって、シーズン総括記者会見でも発表している。今年は一ヶ月遅れでクラブ内部の厳しさが更に伺える。しかし、最重要は来年のチーム順位と思う。
いくら育成中といえども下位低迷では、県内へのイメージが悪く観客の減少、スポンサーや行政支援等々にも影響するのでは、、。それでもクラブは消滅することなく、粘り強くその先にある目標を達成すれば善いとは思う。
さて、2018年シーズン総括記者会見の全文を改めて見て、個人的に注目し、気になった点があります。それは、強化部の2019年のコンセプトとして、キーパーから繋いでのビルドアップを言われていたが、結果、パスミスが多くリーグ最少得点であったのは改善の必要があります。極論でしょうが今治の岡田氏が言っていた、戦術より[早く正確なパス回し]というのに同意しています。上野山GMはどう考えておられるのか?
クラブ組織内部の問題改善の前にチーム強化が重要ということでは、ウチのクラブでは初めて来年の選手内定契約を3名しているのは少し、希望が持てる。
2019/12/25(水)11:31

▼さぬきうどん(追伸 )
家内と話していて、来年の監督を聞かれ、まだ発表がない。まあ、J2に上がるのは3年はかかるだろうというと、[そんなんで、いっか〜〜!]と言われた。
先日投稿の方も来年,J2復帰!とありました。、、失礼しました。
メリークリスマスを、、。
2019/12/24(火)21:05

▼さぬきうどん(上野山GM )
大阪での?メディア取材を見ました。記者は讃岐の人件費が2018年、約3億円と言ってはいましたが、来年はその半額にもなる恐れもある。仮に1億5千万円とすると、選手、監督、スタッフ35名とすると単純計算では一人428万円以内に納め、途中補強選手の予算が組めるか心配。J2なら1000万円以上の選手が多く居るが、これらから勘案すると、名前が知られている選手は期待しない方がよいとも思う。
さて、あの記事もみて私は、上野山氏はあまりホラは吹かないと思う。また、現実を直視して、讃岐のチームの環境改善に取り組むというようなことも言われているし、何より謙虚で情に流されないと感じられるのが心強い。希望としては3年ぐらいでJ2に上がれたらと思います。ウチは非公開株式であるので取締役のGMも6年間は行けるらしい。63歳とかで健康に留意して頑張って頂きたいです。
2019/12/24(火)17:03

▼水色ローママンエグゼ
カマタマーレ讃岐レディースを造るべきだぜ!
2019/12/24(火)12:24

▼さぬきうどん(徒然)
今は吹いていた風がピタリと止んで、物音ひとつしない状態。これを一言で表現できるのだろうが小説家でも、詩人でもないし何も持ち合わせていない。
(閑話休題)さて、ここのところ三豊市様のあの世界の桃田選手に始まり様々、世界のトッププレーを見ることが多くて一考察してみた。彼のプレーは打つときの手首の返しが尋常でなく、世界に類を見ないとテレビで詳しく解説しており、さもありなんと納得した。
次にクラブワールドカップ決勝戦を観た。リバプールとフラミンゴ?の試合で、なんとあの岡田氏が実況解説している。カタールの現地に行っているのか?この時期の余裕が羨ましい。、、、基本、早くて正確なパス回しができれば良いそうだ。私の感想ではあまりに
ミスもなく、見るのに余裕を持てず、反面面白くなかった。しかし、双方の守備が完璧に近いのが以外であった。なお、砂漠国であるが芝ピッチの綺麗さには驚くが、天然ガスマネーで海水を淡水化している。多額のお金がかかるが、費用をかけずに、粗い浸透膜でのろ過で少し塩分を含んでいても、香川では稲作ができているので芝にも適合すると思うのだが、、。ウチのサポーターの方が下水処理水の更なる浄化を言われていたが、これは一石二鳥でもあり、実現を期待したい。語弊がありますが、全国一雨量が少ない讃岐国としては近年渇水期がなく、飲み水も含めての海水の淡水化は忘れられている模様。
あと、女子パシュートの圧倒的速さも見れた。3人が一つのように見えるし、呼吸まで合っている様。個の力不足をチームワークでカバーすれば最強にもなれる好例でした。
2019/12/24(火)10:47

▼さぬきうどん(追伸)
責任ということを、外部の私が分析するのもなんですが、、。SNSでも公表してくれて、我々サポーターも含めての共闘を謳ってくれてもいます。しかし、財政規模とか予算とかもJリーグのビッグクラブとは一桁も二桁も少ない、我がクラブの内部の責任云々を声高に問うことにより、役員のなり手もいなくならないかという心配もあります。(社長以下,社員、スタッフも30名もいないのでは?)
だけど、香川県のサッカーのトップリーダーの立場に在るので、そこを理解していただき頑張ってほしいです。〜知事になり代わりまして(笑)〜
想うに、サッカーではウチのようなスモールクラブがビッグクラブに試合で勝てる、ジャイアントキリングという醍醐味があり、その意味は大きいのでは、、。
2019/12/23(月)22:09

163161

掲示板に戻る