74
ジャイロボール
プロが打てなかったなー
球速は120代と
野球は速さじゃないんだなー
あみだせばプロになれるかも
指力?

とりあえず高木さんのサイドと雨のせいにして
もう無敗気分じゃないでしょうし
再び最下位争いのほうをたのしみましょう
あと2回でルヴァンたぶん初優勝がんばりましょう
とりあえず今までよかったもの
  鈴木 長倉
谷口      小見
だったような
長倉さんの位置わかりませんが
小見さんけが? あ復活
町田戦とマリノス戦で大勝しました

前は奥村さん司令塔?で惜しい引き分けだったかなー
(PC ID:nTECug)
74
名古屋グランパス戦
名古屋グランパス負けましたか
去年はJリーグこんな感じで負けなかったが
しかも完敗
相手も強くなってるということなんだろうか
ただ勝ったり負けたりが普通といえば普通
とりあえず今年は谷口さんと鈴木さんか小野さんとマイケルジェームスさんを同時に入れまして
負けてないはずなので
過密日程の影響かなー

ヴィッセル神戸戦
高木さんのサイドはいいイメージがなかったが
トーマスデンさんは怪我あけなのだろうか
無敗条件だったけど健闘も敗れたなー
小島さんも3点代2回続けて 阿部さんなのかなー?

もういろいろやるいい機会とも
けが人もハイペースだし
鳴かず飛ばずそうだし
谷口さん司令塔も1回だけなんだよな

無敗条件をあえて組むと
そもそも神戸2敗だし 例外でもいいと思うけど

フォワード 
小野さんか鈴木さん
サイド
谷口さん
高木さん以外
センターバック
マイケルジェームスさん
かなー

高木さんのサイドは去年はまってなかった印象なので
星さんも神戸の被害者でした

アルビ女子がいいスタートしてるらしい
ただ田中さん 
スタメンでいいようにも見えるけど
(PC ID:nTECug)
74
ルキアンさんの影響はなかったみたいだなー
ジュビロでも大分苦労してました

ニュー司令塔?長倉さんはまってるんでしょうね
決定力もあり妙にたのもしいなー
怪我しないし チームとして結果残すし

一応面白半分で無敗条件を組むと
フォワード 
小野さんか鈴木さん
サイド
谷口さん
センターバック
マイケルジェームスさん
だったかなー

他にもあると思うけど
まだ続いてるなー
まさかここから優勝争いなんてことは
まさかねー

あと2回でルヴァン優勝
記憶ではアルビレックスなかったような
精神的な影響かなー だけでもないか
川崎も手強いと思います
かつては何回か連続優勝を

あー 田中さん3人も突破してるプレーが
とんでもない選手じゃないの?
サブはやめたほうが 知らないけど
(PC ID:2rwZLg)
74
初金メダル パラリンピック多かったなー
精神面は一流なんでしょうね

アルビレックスも町田さんに勝ったそうで
もうリーグ戦優勝近いんだろうか

日本代表
中国に勝ったとか
何か強いなー
(PC ID:2rwZLg)
74
あー 富安さんいない
吉田さんと権田さんがいないのほうは言いづらいところ
前田さんもサイドだろうし
なんなら小島さんを
(PC ID:gMc524)
74
町田さん相手でもいい内容
前半
65-35
6-2
後半はともかくとして
町田さんも100年に一回ぐらいなんだろうか

個人的には谷口さんはスタメンにいれてるかなー
最下位争いはなさそうだなー
(PC ID:3VB20D)
74
福岡といえばJリーグ12位を争う堅守なチームというイメージだなー
前半
シュート13-1
ボール保持率78%
すごい数字になってるなー

これが最初からなら優勝争いしてたのに とも

確か
マイケルさんと鈴木さんと谷口さんが入った試合は負けてなかったかなー
小野さんの方が試合数少ない分良かった気がするけど
(PC ID:HE0/Sq)
74
はー パリオリンピックも終わりか
少し寂しくなるなー
面白ければそれだけでいいのかもしれない 実際のところ
優勝目指して思いを共有できればそれだけでいいのかもしれない 実際のところ

なんか後半アルビ強くなってるような
(PC ID:HE0/Sq)
橙乱交マンエグゼ
アルビレックス新潟レディースはWEリーグとカップと皇后杯の優勝だったら期待するぜ!
(K/au ID:fQFI8B)
74
なんだかんだいってますけど
フランスのオリンピック面白いですよ
ありがとう フランスさん
ある意味ただの庶民派の開会式も共感できます
スペイン戦 厳しすぎる判定 なかったようにも
ぎりぎりの判定からの先制点ではあったが
ぎりぎりセーフだったようにも
押して倒れない いつも微妙
オフサイドは機械だし

バスケ フランス ドイツに勝つ強さだったんですね

あれー
谷口さんでも守りきれない 負けてないけど
ジュビロは苦手意識あったとは思うけど
そんなこともないんだなー
(PC ID:Q9kECI)
74
スペイン強かった
審判も相手より
いわゆるムリゲー状態

ひとことでいえば
やっぱり小島さん(けが)じゃないかー
ってゆーかオーバーエイジをだねー

やっぱりいつもの2ボランチの方がよかったようにも 

女子は澤さんの再来を待とう
もういけるようにも見えなくもないけど
(PC ID:Q9kECI)
74
スペイン あの高校生出るのかなー
できればフランスとは当たりたくないところ
(PC ID:w9CLwJ)
74
細谷さんと小久保さんがとくにいい
三戸さんは影のエースに見えるが
ともかくあと3勝で金メダル
がんばってほしい
(PC ID:w9CLwJ)
74
三戸さんかー
ドリブル シュート 足 守備 ともっていて
2ゴール
やばすぎる
完全にオリンピック男だ
小久保さんもいい選手
細谷さんも勝運のあるいい選手
予選落ちかとおもったけど
(PC ID:A6PvRd)
74
あれセレッソ清武さん香川さんベンチ外?
どうなってんだろう
相手も苦しいのかなー

小島さんどうしたんだろう 謎だ
ただ阿部さん 2勝1敗1分けと 小島さんより数字はいいなー 去年0勝だったとおもうけど
とりあえず鈴木さんのかわりは小野さんでいきましょう 

小見さんとダニーロさんと太田さんのフォワードもうまくいってたようにもみえたけど
それは少ないしスタメン起用でもないので 小見さんは引き分け

無敗条件
フォワード?
鈴木さんか小野さん

左サイドb堀米さん 
継続中なんだろうか
覚えてないけど
そこにマイケルジェームスさんでも加えておこうかなー

ジュビロも相性悪かったような
(PC ID:A6PvRd)
74
鈴木さん 小島さんぬきかー
小島さんどうしたんだろう
最近は怪我が表にでないなー 過密日程だし どう判断もできない
鈴木さんは 小野さんと谷口さんでー?
小島さんは 阿部さんが調子悪そうなら吉満さんはー?

ワントップでいいんでないかなー
(PC ID:ddR7tA)
74
あー オーバーエイジなし
誰かがメダル確実っていってたなー
トウーリオさんと大津さんでオーバーエイジで盛り上がってたなー
ただ勝負事はふたを開けてみないと

谷口さんワントップフォワード?は今年もはまってないなー 北海道に2勝残り勝ちなし
前半12シュート2シュートだったかなー
小野さん以降持ち直したような
ワントップフォワード?は小野さんがベターということだと思います
まだ最下位争いをしてるみたい
というわけで小島さん今年もお願いします
実際は小島さんの時の無敗条件でやらないと解らないのですが
鈴木さんはいつ戻るのかなー
河田さん関係なかったなー
去年の方が作戦を組みやすいなー
雨 あー 弱点だったかも
高木さんの評価 今年は低いなー 谷口さん以外試してないような

とりあえず
今年の無敗条件は
マイケルジェームス 鈴木さん 谷口さん
だったかなー
(PC ID:XaJa6Y)
74
鈴木さんのけが
ぱっとみはピンチみたいな
阿部さん平均0.5失点 未だ負けなし
いいような気も
小見さんワントップも一応負けなしです 1回だけ

鳥栖はいつも手強いアルビにとって
河田さん出るのかなー
(PC ID:aErudc)
74
実際のところ大きな大会に出てみないとその人の評価はわからないのだろうだけど
だから他人の評価は実際はあまり意味はないのだろうけど

苦しいスタメンになってるんだろうけど
予想道理苦戦したけど引き分け
阿部さんと小島さんに実はあまり差はないのかなー とも 
過密日程に稲村さん発見?  とも 
なんでも7回負けなしとか
(PC ID:aErudc)
74
おしい
個人的には司令塔?は
大体同じ条件では長倉さん2勝風 奥村さん2分けと司令塔?は長倉さんのほうがいいようにも
ただアルビ強いなー 
J1だから相手は強いだけに
うーん

三戸さんは選ばれるんだろうか
久保さんか三戸さんかといえば久保さんになるんだろうけど
三戸さん見た感じはいい選手だけど
オリンピックではみてみたいような
(PC ID:aErudc)