74
最後まで負けなかったなー
来年もいい試合を期待してます
小島さんと藤原さんと鈴木さんが同時スタメンで1敗しかしてなかったなー
マリノスそういうのさすがに知らないだろうな
谷口さんなぜか1勝もできなかったんですよね
J2よりもうまいってことなんだろう
あとあのシュートJ2では枠にいってたんだよな
バスケも開志国際 いつのまにか能代あつかいになってるような
来年もいい試合を期待してます
小島さんと藤原さんと鈴木さんが同時スタメンで1敗しかしてなかったなー
マリノスそういうのさすがに知らないだろうな
谷口さんなぜか1勝もできなかったんですよね
J2よりもうまいってことなんだろう
あとあのシュートJ2では枠にいってたんだよな
バスケも開志国際 いつのまにか能代あつかいになってるような
(PC ID:.31dNh)
74
長岡帝京あんなに強いのにシードじゃないんですね
あいても全国8位とか狙えるチームだったという話だし
青森山田が手強い
詳しいこと知らないけど
ただ引き分けも多いので青森山田の1勝より他のチームに勝つ方が大変だとはおもうけど
アルゼンチンに見たこともないスコアで
親善試合なので全くあてにならないんだけど
あいても全国8位とか狙えるチームだったという話だし
青森山田が手強い
詳しいこと知らないけど
ただ引き分けも多いので青森山田の1勝より他のチームに勝つ方が大変だとはおもうけど
アルゼンチンに見たこともないスコアで
親善試合なので全くあてにならないんだけど
(PC ID:Rxb4k1)
74
前半シュート数0かー
あまり聞かない数字だなー
日本代表強いなー
あれするんだろうか
あまり聞かない数字だなー
日本代表強いなー
あれするんだろうか
(PC ID:Rxb4k1)
74
アルビ強いなー
個人的にはまだ勝ってないけど谷口さんの先発ワントップが見てみたい気も
現時点では最適な司令塔は高木さんだと
藤原さんなしで勝ったのは高木さんだけなので
守備が固すぎるのでセットプレーに活路をということだと思います
ただハズレはまだいないけど
個人的にはまだ勝ってないけど谷口さんの先発ワントップが見てみたい気も
現時点では最適な司令塔は高木さんだと
藤原さんなしで勝ったのは高木さんだけなので
守備が固すぎるのでセットプレーに活路をということだと思います
ただハズレはまだいないけど
(PC ID:Rxb4k1)
74
あー まだモチベーションが落ちないのは そちらが原因か
確かにあれがないとどうしょうもないなー うんうん
確かにあれがないとどうしょうもないなー うんうん
(PC ID:I1HQ6A)
74
松原さんでしたかDFのあー知ってます知ってます
すみません
体が強い印象があったような
酒井さんもアルビといえなくもないような
来年は末恐ろしいチームになってるんだろう
17位の下馬評からみたら見違えるような成績
来年の優勝のイメージは負けなければいつのまに優勝争いという雑なイメージが
すみません
体が強い印象があったような
酒井さんもアルビといえなくもないような
来年は末恐ろしいチームになってるんだろう
17位の下馬評からみたら見違えるような成績
来年の優勝のイメージは負けなければいつのまに優勝争いという雑なイメージが
(PC ID:gJHTEk)
74
J1初pk だと思う
でも引き分け
おお まだ無敗条件で負けてない
天敵河田さんはいませんでしたが
矢野さんがいましたね
でも引き分け
おお まだ無敗条件で負けてない
天敵河田さんはいませんでしたが
矢野さんがいましたね
(PC ID:n6l7y6)
74
今思えば アルビ女子の方は強かったなー 押してるし
リーグ戦はともかく 意味不明
小島さん日本代表にアルビから一応9年ぶりとか いたんですね
日本代表 親善試合だし 鵜呑みにできないけど
韓国が気になるところ パリサンジェルマンが
アジアのレベルがかなり上がってるとか
決勝に3チームも残ったし
リーグ戦はともかく 意味不明
小島さん日本代表にアルビから一応9年ぶりとか いたんですね
日本代表 親善試合だし 鵜呑みにできないけど
韓国が気になるところ パリサンジェルマンが
アジアのレベルがかなり上がってるとか
決勝に3チームも残ったし
(PC ID:3Sb.mz)
74
前田さんに近いのは小見さんってことは小見さんのワントップがはまったんだろうか
こちらのほうが盛り上がりはしただろうけど自分にとって
最初から格上に見えてはいたけど
こちらのほうが盛り上がりはしただろうけど自分にとって
最初から格上に見えてはいたけど
(PC ID:KFWIFd)
74
パリサンジェルマンまでいるの?
アルビはある意味無敵のチームpkまで持ち込んだらとりあえず満足
小見さんはかなり守備が通じてはいたけど
シュートもJリーグは1ゴールだけどそんなこともないようで
詳しくは知らないので
アルビはある意味無敵のチームpkまで持ち込んだらとりあえず満足
小見さんはかなり守備が通じてはいたけど
シュートもJリーグは1ゴールだけどそんなこともないようで
詳しくは知らないので
(PC ID:k/OcKx)
74
無敗条件以外で勝つのは初めてだと思います
とりあえずおめでとうございます はい
三戸さんからすごいシュートがとんでいくなー
いきものみたいなのが
小見さんねー 通じてるなー
藤田さんも元アルビだったなー
J2時代序盤2敗しかしてないときあったなー
気になったのはマークついてない風の時があったような チームとして
負けても普通に相手が強いのでしょうけど
とりあえずおめでとうございます はい
三戸さんからすごいシュートがとんでいくなー
いきものみたいなのが
小見さんねー 通じてるなー
藤田さんも元アルビだったなー
J2時代序盤2敗しかしてないときあったなー
気になったのはマークついてない風の時があったような チームとして
負けても普通に相手が強いのでしょうけど
(PC ID:2gyhVp)
74
小見さんがいるなー
オーバーエイジもなくいまいちな感じだけど
アルビの人が入ると単純にテンションがあがるなー
一応ある意味アルビは無敗のチーム
今回はやってくれたりするのかなー
ドリブルと守備はよかったかなー
ハイプレスでとれるのはうまいってことだろう
オーバーエイジもなくいまいちな感じだけど
アルビの人が入ると単純にテンションがあがるなー
一応ある意味アルビは無敗のチーム
今回はやってくれたりするのかなー
ドリブルと守備はよかったかなー
ハイプレスでとれるのはうまいってことだろう
(PC ID:2gyhVp)
74
高木さん司令塔が
しっくりくるなー
伊藤さんに近いという意味で
なんともいえないけど
しっくりくるなー
伊藤さんに近いという意味で
なんともいえないけど
(PC ID:vzLdmF)
白鳥性器マンエグゼ
アルビレックス新潟レディースはWEリーグとカップと皇后杯の優勝を見たくなるぜ!
(K/au ID:AMAirN)
74
今回は無敗条件があっただけに惜しいことをしたなー
ってゆーかまだ続いてる
高木さんも2敗1分けだけど引き分けに
審判アルビにいつも少しきびしいようにも
負けてないだけになんとも
あれPKだと思うしあれPKじゃないと思うし
ってゆーかまだ続いてる
高木さんも2敗1分けだけど引き分けに
審判アルビにいつも少しきびしいようにも
負けてないだけになんとも
あれPKだと思うしあれPKじゃないと思うし
(PC ID:4TcrBc)
74
いい試合でもするのかと
あのフォーメーションは鈴木さん以外でかってないなー
長倉さんでもだめか
残り10試合とか 2位とは21ゲーム差
もう間に合わないだろうから
いろいろしたほうがいいのかなー
渡邊さんのうほうがいいのかなー
小見さんと三戸さんといいドリブラーがいるなら使えばいいのにという印象ですかねー
小見さんは敗率が低かったような
残りは降格争いでも楽しむことにします
高木さん司令塔も2敗先発は違うんだろうか
あのフォーメーションは鈴木さん以外でかってないなー
長倉さんでもだめか
残り10試合とか 2位とは21ゲーム差
もう間に合わないだろうから
いろいろしたほうがいいのかなー
渡邊さんのうほうがいいのかなー
小見さんと三戸さんといいドリブラーがいるなら使えばいいのにという印象ですかねー
小見さんは敗率が低かったような
残りは降格争いでも楽しむことにします
高木さん司令塔も2敗先発は違うんだろうか
(PC ID:4TcrBc)
74
とりあえずある意味無敗が続いております
長谷川さんうまくいってるんだろうなたぶん
長倉さんいきなりこなしてるなー
長倉さん ドリブル異様にうまいような
長谷川さんうまくいってるんだろうなたぶん
長倉さんいきなりこなしてるなー
長倉さん ドリブル異様にうまいような
(PC ID:4TcrBc)
74
高木さんがようやく戻ってきたという印象かなー もう先発でもいいようにも
サイドの長谷川さんはよくわかりませんでしたが
まだ藤原さん以外でまだ勝ってないなー
ところでマイケルジェームスさんはいかがなものでしょうか
サイドの長谷川さんはよくわかりませんでしたが
まだ藤原さん以外でまだ勝ってないなー
ところでマイケルジェームスさんはいかがなものでしょうか
(PC ID:4TcrBc)
74
あてずっぽうで屁理屈の領域であれですが
左サイドを新井さんか堀米さんか渡辺さんにしまして
ワントップに鈴木さんで
右サイドで藤原さんで
キーパー 小島さんで
一応負けてないといえば負けてないですかねー
サイドでは田上さんも勝ってないようなので
堀米さんいたといえばいましたかねー
審判の悪意はアルビにないPKがありましたかねー よくみたら勝手に飛んでシュミレーションに見えますが
マイケルジェームスさんも個人的には悪くない印象もありましたが
左サイドを新井さんか堀米さんか渡辺さんにしまして
ワントップに鈴木さんで
右サイドで藤原さんで
キーパー 小島さんで
一応負けてないといえば負けてないですかねー
サイドでは田上さんも勝ってないようなので
堀米さんいたといえばいましたかねー
審判の悪意はアルビにないPKがありましたかねー よくみたら勝手に飛んでシュミレーションに見えますが
マイケルジェームスさんも個人的には悪くない印象もありましたが
(PC ID:4TcrBc)
74
スラムダンク的に作戦を組むならマッチアップしてる人との
得失点差を重視したらいいんじゃないかなー
相手が攻守でマーク変えてるときマークを変えたと判断しまして
そういうの調べてるないので作戦組めませんが
トムさんは審判と高さの影響を受けない3ポイントを重視
これはこれでそうにも
得失点差を重視したらいいんじゃないかなー
相手が攻守でマーク変えてるときマークを変えたと判断しまして
そういうの調べてるないので作戦組めませんが
トムさんは審判と高さの影響を受けない3ポイントを重視
これはこれでそうにも
(PC ID:4TcrBc)