⊂COSxNET⊃◆日常相談◆
1 天野

泣かないのはおかしい?

この間学校の授業で、難病と闘う人をテーマにしたビデオをみました。

内容は難病の人の日常を実際に映し、それまでの経緯や病気の説明がありました。
日常生活で不自由なところがあり、可哀相だな、と率直に感じました。
ですがそれでも周りの人の支えや、生きたいという気持ちを糧に、精いっぱい生きている場面もあり、可哀相という気持ちは無くなり”頑張れ”という前向き?な感情が湧いてきました。

普段感情を表に出さないのもあり、上記のような励ましの前向きな気持ちがありましたので、泣くことはありませんでした。


授業が終わり、いつも一緒にいるメンバーと集まると、皆涙を流して泣いていたり涙目でした。
すると友達一人から「何で泣かないの?!ビデオちゃんと見てなかったの?」と言われました。私は真剣に見ていたけど、泣きはしなかったと返しました。(感動した、というのは言葉にするのは個人的に恥ずかしいので言いませんでした)
それを聞き、相手はちょっとした悪ふざけだったのかもしれないですが、「めっちゃ可哀相だったのに。あれで泣かないなんて、おかしい」とまで言われました。

顔には出しませんが、すごく悲しくなったと同時に腹が立ちました。

この時、相手に何と言えば分かってもらえたのでしょうか。
また、このようなビデオを試聴し、泣かない(可哀相より励ましの感情が強い)のはおかしい事なのでしょうか?


乱文失礼しました。ここまで読んで頂き、ありがとうございました。
(812SH/SB)
9 とくめい
>>7
泣き真似ぐらいしてあげるのも
って…、おかしくないですか?
そんな演技で日常を過ごすより、主さんみたいに正直に過ごしたほうが全然いいですよ。
普通そんな人いないと思いますが。
(D904i/FOMA)
10 名も無い悩み人
「涙は出なかったけど、前向きに頑張ろうとしている姿に感銘を受けた。すごいよね。」
はどうでしょうか。
周りが泣いているから、主様も泣くべき。なんて事はありません。
世の中色んな人がいて、色んな考えがあります。
極端な思想の場合は、それを正す必要が生じますが、主様の場合は全くそんなことないです。
しかし、そんなので「泣かないあなたはおかしい。」なんて言われたら、腹が立ちますよね。
でも、主様はおかしくないし普通ですよ。
感情は強制されるものではないのですから!
(PC)
11 名も無い悩み人
9様

7番の書き込みをした者です。
私もそういう時に泣かないタイプの人間です。
「可哀想」なんて感想は、自分には関係ないと思っている人間の
上から目線からのものだと思いますし。

日本では、みんなが泣いている時に全然泣いていない、何で泣いてるの?という人間への風当たりはきついですよ。
特に女子同士だともう「アンタなんか人間じゃない」という扱いをされることもあります。

面倒なので私は取りあえずそういう時には「泣き真似」でごまかしています。
一応泣いている感じを出したら、「何故泣かないの?」とは聞かれませんから。
全然泣きたくはないですが、いちいち説明したり、言い合いになるよりはずっと楽です。

変だという指摘はごもっともですが、
「普通そんな人いないと思いますが」と、他人の言動を自分の想像の枠内にはめていらっしゃいますよね。
それも「どうして泣かないの?」と質問した人と同じ目線ではないでしょうか。
(PC)
12 削除済
13 名も無い悩み人
これ以上論争みたいな事を続けると、スレ主様も出て来難くなると思うので、それは以降控えた方がいいと思います。
横レスすみません。
(PC)
14 名も無い悩み人
私は主さまの悩みとは全く逆の悩みを持って居ます。

それは極端に「涙脆い」と言うことです。
感動などの涙はもちろん負の感情の時はぼろぼろと涙が流れ
歯を食い縛ったり、我慢しようとしたり、楽しいことを考えてみても止まることを知りません。
以前、知人とちょっとした口論になった時、悲しくも腹立たしくもなく自分は至って平常心だったのですが何故か目から涙が溢れ出し
「泣いて同情を買うつもりか」
「被害者ぶるな」
と言われてしまいました。

今まで涙脆いのを悩みとして居たので
「泣かない分にはいい。けれどすぐ泣いてしまうのは嫌だ。泣かないようにしたい」
と考えて居たのですが、主さまの悩みを聞いて居るとそれは無い物ねだりだったのかもしれないと深く反省しました。
上の方々が仰有られて居るように、「こう感じた。こう思った。」等、自分の胸の内を明かしてみると
相手に伝わるかもしれません。
(W52SA/au)
15 通りすがり
私は15秒CMで泣くこともあれば、二時間ドキュメントを見て泣かないこともあります。

笑いや泣くツボは感情の振り幅と共に人それぞれですし、涙は出なくとも主さんが可哀想と思うより励ましの気持ちが強く湧いたのなら、その感情は主さん自身の感性ですので恥じることはないと思います。

おかしい、変だ、と安直に異端視するのはただ単にお友達さんの気配りスキルというか精神年齢が未熟なように見受けられます(苦笑)

その方の感性に合わせてお付き合いしていきたいと思うのなら、泣き真似でもなんでも相手が気に入るような態度を演じればいいでしょうし、自分の感性に恥じることなく立つ勇気があるなら、自分の感じた胸の内(ビデオを見て感じたこと、おかしいと言われて傷ついたこと)をきちんと話して、お友達さんとの感情のズレを認識しなおしてみてはいかがでしょうか。

話して仲違いするかもしれないし、相互理解が深まるかもしれない。
黙って偽って我慢するのも、傷ついてでも自分の感情に嘘をつかないのも、リスク・ターンともに御自分次第だと思います。


違った感性と出会うからこそ感想だべるのは面白い、と私は思いますがね(笑)
(W54SA/au)
16 鶺鴒
スレ内を読み返してから書いていますか?
似たようなレスは既にあります。他の掲示板利用者のことも考えてなるべくこれ以上上げないようにしてください。
(W61SH/au)
17 削除済