馬について細々と…

過去ログ119 2013/3/3 16:31

▼管理人
ぬお〜
弥生賞惜しかったー。馬券は、まずディープを外し、前走掲示板外だった馬も外し、あとは2強のうちどちらかを消すというところまでは昨日から決めてました。
悩んだ末に結局エピファを消して、3、4、5、7、9、10の馬連ワイドボックスを買ったんです。ミヤジーコディーノのワンツーならよかったのに…ディープにやられるとは。カミノタサハラは明らかに東京向きなので、ここは差し届かず4〜5着で、青葉賞でドカン(毎日杯でも可)というフェノーメノタイプと踏んだんですが、まさか勝ち切るとは…。
ワイド1本だけではガミガミですわ。
2013/3/3(日)16:31

▼管理人
ヨシ
チューリップ賞は思い描いた通りの展開♪あの展開ならディープは全滅…のはずが、アユサンに来られてもうた。でもクロフネから厚めに買ってたので、馬連50倍はホフ
クロフネサプライズはホエールキャプチャと似てる感じなんで、本番ではチョイ足らずな気がします。桜花賞のラスト1ハロンのところでは必ず先頭にいるはずなので、あと1ハロンどう粘るか、武豊の手腕が見物やわ〜。
オーシャンSはなかなかいいペースで、人気馬2頭+外枠の差し馬という決着。道中スローペースで上がりの勝負専門のスプリンターであるダッシャーは、このペースだと微妙なはずなのに2着に来るとは…。56キロで軽かったからかな? サクラは力付けてるわ〜。本番でも2、3着の候補やね。

弥生賞ですが、スローで流れたら人気通りなんでしょう。このレースは斬れる父サンデー系を買わないのが穴馬券ゲットのコツですが、人気2頭は父サンデーじゃないから、普通に来るんじゃね?荒れるとすれば、逃げ馬がたんたんとしたペースを刻んだ時。こうなったら…ムフフ
2013/3/3(日)2:15

▼管理人
無謀か?
チューリップ賞は敢えてディープを全部外してみます。1、5、7、8、12、13、14でどうだ?
レッドオーヴァルはここで差し届かず4着で、本番で勝つパターンかなぁと。とにかくこの世代はディープが重賞を勝てないでいるので、そろそろという気がしないでもないが、また負けていただこうかなと。

オーシャンSは5、6、7、8、9、11に、あと1頭1〜4番のどれかを加えようかなと。毎年内枠有利ですからね。
ただ、あくまでこの予想は前傾ラップで差し馬天国の展開になった場合と、スローになって末脚比べになった場合の予想。ミディアムペースだと前残りになるので、予想がまるっきり変わります。直前のレースまで芝の様子を観察しないと。
2013/3/2(土)11:54

▼管理人
助かった
昨日は、すみれSでスローの単騎逃げが見込めそうだと思って推したナリタが勝ち切ってくれたので、単複と馬連ワイド3連複ゲット。
メインの阪急杯は、カナロアが勝ったらガミるのを分かったうえで、1、2、3、4、6、12の馬連ワイド3連複ボックスで見事にガミりました。でもちょいガミで済んだのが幸い。
中山記念は、中山と阪神内回りでステイとディープが両方いたら、ステイ買ってディープ消すの法則から、8、9、12、14、15の馬連ワイド3連複ボックスで的中フ…だけど、欲を出して追加でシルポートの単複と馬単裏表を買ってしまっていたので、儲けが少ない…。あとチョイ粘ってくれたら馬単も取れたのに。
2013/2/25(月)16:55

▼管理人
マジかよィ
芝は開幕週で前が止まらない先行有利な馬場、前走東京や京都で前行ってタレた馬やキレ負けした馬を狙うのが穴狙いのセオリー
…のはずで、例年この週は芝レースで穴がガンガン来ていたのに、今年はガチガチばっかやんゥ
今日は8レース手を出して、1勝1敗1トントンの5ガミでした。
ガミるのは買い方が悪いんですが、ここまでガチガチばっかりではどうにもなりまへん。で、荒れたレースに限って、荒れた原因となった馬を買えてない…。
1勝1トントンはダートレースなので、芝は全滅。最低メ・」千葉Sがアウトなら悲惨でした。
アーリントンCがあそこまでガチガチになったのはいつ以来だろ?毎年内枠の穴馬とか、前走ダート組の穴が来るはずが…
明日の予想を根本から見直さないと!!
2013/2/23(土)16:18

▼管理人
アウトー
小倉大賞典は、芝を刈って高速馬場に変身した今週の小倉では、追い込みは不利だと思ってダコールを消したら、外からズバッ………これが3着ならなぁ。ワイド1本じゃガミですわ。
京都メインは、マックスドリームこそとんじゃいましたが、あとは人気通りとは…3連複がもう少しついてくれないと儲け少ないってば。
フェブラリーは、年齢以外のデータではすべてDだったのに、8歳を嫌ってエスポ君を消してしまいました。終わってみれば、レイティングの上位3頭がそのまま3着以内という、至極真っ当な結果…なのにちょい荒れ。道中がハイペースになったのはエスポ君にとって最高でしたね。スタミナ型のグレープやワンダーも同様。逆にカレンはいいとこなし。ガルボがあれだけ走ってるだけに情けない。素直に中山記念に回ればよかったのに、おバカさんですねぇ。でもエスポ君を買えなかった私はもっとおバカさんです。
京都9Rもノーブルをあえて消して失敗したし、今日はそこまで負けてないけど散々な感じでした。
来週は内枠の逃げ先行を買えばバカでも当たるので、来週で儲けるしかないなぁ。
2013/2/17(日)16:38

120118

掲示板に戻る