塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ2889 2016/4/24 3:53

▼世話係
うーん
つづけるかどうか。
男は死んだが、男の妻子は生きている。
男が通いつめた女も生きているだろう。

ここを見ている可能性がゼロとはいえない。

もう泣いているかも知れない。
4/24 3:53

▼世話係
ちょび酔
チョビスイか。
ご機嫌いいです。
もう、よれよれでも、いいですよね。
そのほうが、かわいいよね。

ぼうと考えていて、
やはり、カネの有り様と、病気、そして、
異性との関係、
これらが面白いのです。
いつもいうように、この三種のなにかが
禁じられているので、
このブログも垂れ流しになる。

10年間ぶりに電話してきた女のと
その女を好きだった妻子ある男の話。
4/24 3:34

▼世話係
因業
書くことは「因業な仕事」ですね。
それでも、書きたいという人がいます。
若かったり、老いていたりしますけど。
4/24 1:09

▼世話係
続・悩み
24時間たったら、
どうでもよくなりました。
自分で再読したとき、楽しめるようなものを書きたい。
もう見たくない、どこかに隠すか捨てるか、
そんなものを随分書いています。
4/24 1:06

▼世話係
悩みC
もう寝ますけれど、
この本の改訂版を出すかどうかで、
迷っている。

腹に据えかねることを書くか、
もう知らんと言うか。
あすの丑三つ時につづく。
4/23 1:12

▼世話係
悩みB
この本を解同がいやがった理由について、諸説がブログに書かれているが、
すべてあてはまらない。

政治的な訓練を受けてない、純朴ないまの市民に真相はわからない。

深層にねたみぶかい個人の生涯にわたるやっかみがあることなぞ、だれが信じるか。
でも、そうなのだ。人間の底知れないエゴ、この世への執着、財産と名誉を死守したいというあがき。
おもしろいが、つまらない。
いまの部落問題はそのあたりに。ふらふらしていて、だれにも、激しい切実さはもうない。
4/23 1:08

28902888

掲示板に戻る