塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ2888 2016/4/23 0:51

▼世話係
悩みC
でも、いまは「部落問題」が社会的に関心を引きつけている最後のときだ。
幕引きがわかっているのに、黙っているだけだ。
露骨に書けば、いくらでも人間の底知れないエゴ、この世への執着、財産と名誉を死守したいというあがき。
おもしろいが、つまらない。
いまの部落問題はそのあたりに。ふらふらしている。
激しい切実さはもうない。
もう差別は解消しているのか。
4/23 0:51

▼世話係
悩みB
この本を解同がいやがった理由について、ブログに諸説が書かれているが、すべてあてはまらない。

政治的な訓練を受けてない、純朴ないまの市民に
真相はわかるはずがない。
深層には、ねたみぶかい個人の生涯にわたるやっかみがあることなぞ、
鳥取ループにもわからない。

4/23 0:47

▼世話係
悩みB

この本を解同がいやがったのに、諸説が
ブログに書かれているが、
すべてはあてはまらない。

政治的な訓練を受けてない、純朴ないまの市民に
真相はわかるはずがない。
なに、深層にねたみぶかい個人の生涯にわたるやっかみがあることなぞ、
鳥取ループにもわからない。

でも、いまは部落問題が社会的に関心を引きつけた
最後のときだ。
露骨に書けば、いくらでも、人間の底知れないエゴ、この世への執着、財産と名誉を死守したいというあがき。
おもしろいが、つまらない。
いまの部落問題はそのあたりに。ふらふらしている。
だれにも、激しい切実さはもうない。
もう差別は解消している。
4/23 0:40

▼世話係
悩みA
飲み乍ら書いているので、
途中で寝るかもしれない。
4/23 0:40

▼世話係
悩み@
ま、率直に語ろうか。
わしは迷わないほうだし、すぐにこうしようと、意見を言うタイプだ。

なんと、『新・部落差別はなくなったか?』が売れて在庫がわずかだ。
この緑風出版のシリーズは何冊にもなり、
どれほどちゃんと印税をもらったかどうか。
わたしは儒者のように金銭を語るのはきらいだ。(笑)
この本屋はアマゾンに売らないので、よく見えないけど、
どこかで売れたらしい。

河出文庫にしたいと数回言われたが、
仲良しに言われても、ノーだ。
4/23 0:30

▼世話係
安心
納得。
4/22 12:37

28892887

掲示板に戻る