超VIP専用掲示板

過去ログ409 2012/10/8 22:48

☆まにあ◆MAIN
FC鈴鹿ランポーレ 東海1部優勝 論
今日は東海1部最終戦だったんですが

試合前に2位だったFC鈴鹿ランポーレが1位だったFC岐阜secondに逆転して逆転優勝したんですわ


FC鈴鹿ランポーレ
前監督とは伊賀FCくノ一の練習にきてたので見たことがあった


その監督がいなくなって
選手だった人が監督になって不安でしたが

見事に東海1部優勝しちゃいましたね♪

FC岐阜secondにも色々あるみたいだけど
こっちも負けれないんだわ!!


これは三重県にいい流れきたな


週末の
伊賀FCくノ一が首位のINAC喰っちゃうんじゃね!!


喰え 喰え 喰え 喰え
瑞穂やけどねb


名古屋グランパスの関係者様
瑞穂1日借りますね
よろしくお願いいたします。


FC鈴鹿ランポーレおめ〜b
2012/10/8(月)22:48

☆関西人
サッカーの時代
堅い話ばかり書いてるのもアレなので、少し軟らかい話をひとつ。

話題としては少し古くなってしまったかもしれんが、柏の増嶋がオグシオの潮田さんと先日結婚したらしいね。
これは快挙だと思う。
潮田さんといえば、日本女子アスリート界全体の中でも美貌はNo1かNo2にランクされるだろう逸材。過去に芸能界屈指のモテ男であるチュートリアル徳井を振ったという華々しい遍歴もあり、まさに「高嶺の花」の典型ともいえる女性かと。
「こういうタイプって最終的にどんな男を選ぶんだろう?」と思ってたら、それがまさか年下のJリーガーとはねぇ。

今までこうしたスポーツ選手のモテ度でいえば、常に目立ってきたのはプロ野球選手だったと思う。美人女子アナや女優など、とにかく嫁が華々しい。
そのへん、サッカー選手の場合は一般人相手が多くてやや地味だったんだが、最近ではそうでもないようだ。
今回の増嶋もそうだが少し前には松井大輔と加藤ローサの結婚もあったし、最近では名古屋の小川も人気タレントの夏菜と交際してるみたいだし、あと稲本は人気モデルの田中美保と近いうち結婚の噂、あと長谷部にも栄倉奈々との噂がある。
また興味深いのは李忠成が少し前に破局した元カノが今はGacktの彼女だということで、あのGacktの「お兄さん」が李というのも凄いじゃないか(笑)!
だんだんサッカー選手の交際ぶりもプロ野球選手にも匹敵するレベルになったというか、いやむしろ最近は野球の方が大物食いが減ってきてる傾向かもしれん。
サッカーは、いよいよ野球を超えるのかもしれん。

そういえば先日、私はたまたま女性向けの「モテる会話講座」みたいなサイトを見てたんだ。
女の子にとってはデート中に男がどんな話題をすりゃ喜ぶかが結構悩みの種らしく、そのサイトではマニュアルとして男が好む話題を解説するような内容だったのね。
そこで驚いたのはスポーツ分野の会話ネタでサッカーだけが唯一ピックアップされており、意外にも野球ネタはそこには無かったんだ。
ほぉ〜、こういうところでもサッカーはいよいよ野球を凌駕してきてるんだな?
ちなみに「デートを成功させる為に覚えておくべき専門用語」として、そのサイトでは【ボランチ】や【トップ下】の解説が真面目になされてたのには結構笑ったけどね(笑)。
そして、その用語解説が終わると次の章がいきなり「男を悦ばすセックス講座」になっており、その急激な展開に私は少し萌えました(笑)。

何にせよ、時代は変わりつつあるようだ。
今まで私は女性と話す時にサッカーネタは「女性の苦手分野」と勝手に認識して敢えて封印してきたんだが、そろそろその封印を解いてイイってこと?
だとすりゃ、少し嬉しいんだけど。
2012/10/4(木)22:40

☆関西人
文部科学省
また堅い話になって申し訳ないんだが、野田内閣改造について。

今回の改造で目玉になってるのは、言うまでもなく田中真紀子さんの文部科学大臣就任だよね。
国内メディアはややネガティブな感じでこれを報じてるが、意外と海外では好意的な捉え方をしてると聞く。
特に、それは中国の話ね。
今なお中国人にとって田中角栄こそが日中国交正常化という大事業を成し遂げた「例外的にマトモな日本人」であり、その長女が政府の要職に就いたことは極めて喜ばしいニュースだろう。
特に文部科学大臣なんて昔から懸案の「歴史教科書問題」に直接絡む省のトップであり、中国や韓国にとっては我々日本人以上にその人事が大きな関心事なんだ。
というのも従軍慰安婦や南京大虐殺、あるいは尖閣諸島や竹島についても「日本の文部科学省は誤った歴史教育をしてる!許せない!」というのが彼らの立場なんだから。
文部科学大臣って、実に重いポジションだよ…。

いやいや、そんな政治の話には興味ね〜よ、と投げ出さないで下さい。
だってさ、我々サッカーファンにとっても文部科学省って大きな関係があるんだからね?
例えばtoto。
例えば五輪招致。
というより、日本国内のスポーツ振興そのものに最も密接に関与するのが文部科学省なんだから。

皆さんは、「スポーツ基本法」という新しい法律が昨年国会で成立したことはご存じだろうか?
これは文部科学省が軸になってできた法律なんだが、スポーツファンならこういう法律をキチンと読んでおいても損はないと思うよ。
元々日本では「スポーツ振興法」という50年以上も昔に作られた法律しかスポーツ界にはなかったんだが、さすがに時流に合わなくなってきて民主党がこの法案を成立させたのね(民主党の数少ない功績のひとつかと…笑)。
今や中国はおろか、韓国にも五輪獲得メダル数で劣る日本。あるいは、その危機感がこの法律を生んだのかも。

ちなみに前の「振興法」ではあくまでアマチュアスポーツの振興が主論だったんだが、今回の「基本法」ではプロスポーツの振興もきっちり包括されている。
詳しくは全条文を是非一度読んでおいてほしいんだが、特に「ウチにもサッカー専用スタジアムが欲しい!」とか思ってるようなサポの方々には必ずや味方になる法律じゃないかと。
ちっとも動かない自治体やクラブに対して、「お前らの態度は違法だ!法律に違反している!」と訴えることは可能かもよ(笑)?
あるいは、運営がダメすぎるクラブも違法だとしてサポが告訴することも可能かもしれん(笑)。

そしてこの法律を読んでると、内容は大臣のリーダーシップがかなり求められてるんだよね。
私は田中真紀子がスポーツに対してどういう意識を持つ政治家なのかは知らんが、少なくとも彼女の選挙区では今やアルビレックス新潟が降格の危機に瀕している。
だからこそ、それなりにサッカーに対して意識を持っていても不思議はないんじゃないかと…。

とりあえず、真紀子大臣の今後に注目しましょう。
2012/10/4(木)0:43

☆関西人
日本軍
佐藤寿人がまたゴールを決めて20得点到達。
凄いね。
↓に日本人アタッカーの多くが「軽自動車」だと書かせてもらったが、彼はまさにその代表格であり性能は日本トップクラスといってイイだろう。
自動車製造同様、やはり日本はこういう敏捷性があるタイプを生産する土壌なんだよ。

古い話をすれば第二次世界大戦。日本は零戦という戦闘機で戦ったんだが、これが太平洋戦争中期以降は米国にボロ負けするようになったにせよ、少なくとも前期までは米国の戦闘機でも全く歯が立たなかったという。
当時その零戦の何が凄かったかといえば、やはり「軽自動車」同様に機動力。小回りがきいて、すばしこい。
その代わり、軽量ゆえ打たれ弱いという弱点はあったんだけどね。
このへんは、敏捷性はあるがコンタクトプレーに課題がある日本人FWとイメージがカブるだろ(笑)?

ある意味サッカーは戦争なんだから、チームコンセプトを軍事として考えておく必要はあると思うよ。
日本の戦闘機は零戦なんだから、その長所と短所も踏まえて配置がひとつのポイントになる。
ザックは、1TOPに零戦タイプを配置したくないようだ。
彼のコンセプトだと、1TOPには魚雷を備えた潜水艦タイプ(前田やハーフナー)を配置して敵を牽制する。
そしてトップ下においても零戦タイプ(香川)ではなく、敵爆撃に耐える硬い装甲と巨砲を備えた重戦車タイプ(本田)を敢えて配置する。
潜水艦+零戦+重戦車、つまりこれはトータルで陸・海・空の攻撃バランスを考慮したザックなりの合理的軍事なんだよね。
例えば佐藤を1TOPに据えると、この陸・海・空バランスが崩れる。

ちなみにひと昔前の日本なら、トップ下には「戦艦大和」を配置したもんだよ。
すると確かにその砲撃(FKなど)は凄いんだが、弱点はスピードに欠けるから敵空爆の餌食になってしまうこと。
史実として、当時の世界最高水準と言われた大和は案外簡単に沈没したしね。空戦の時代に、巨大戦艦なんてもはや時代遅れのシロモノ。
だから、軍師ザックは敢えて戦艦を使わない。
「遠藤は?」という意見もあるだろうが、私に言わせれば彼は戦艦じゃないさ。
空母だよ。
その空母を拠点にして、戦闘機が各々に爆撃地へと散っていく。
そして、その空母を援護するイージス艦の役割が長谷部・今野というタテ関係、さらには敵ミサイルを撃ち落とす迎撃ミサイルとしての役割が吉田・川島というタテ関係じゃないだろうか?

と言っても、先進国の軍事力は正直もっと上をいってるからね〜。
戦闘機も戦車も戦艦も、ハッキリ言って性能は日本のを遥かに凌いでる。
だからこそ、日本には優れた軍師が必要なんだけど。
日露戦争の頃の日本には、当時世界最強のひとつとされたロシアのバルチック艦隊を日本海海戦でほぼ全滅させた、東郷平八郎というワールドクラスの軍師がいたんだ。
その明らかに劣る戦力で圧勝した背景には、やはり緻密な諜報と戦術と徹底した特訓があったという。

…いやいや、尖閣が騒がれてる今の御時世に、こんな右翼的軍事ネタを書いてたらヒンシュクなのは私も一応理解してますよ(笑)。
人道主義リベラル主義に支配された日本(日教組の教育の賜物…笑)においては、東郷平八郎をリスペクトするのは完全にタブーだろう。
表現の自由を保障されてる国なのに、めんどくせーな(笑)。
私からすれば、「サッカーは戦争だ!」と叫ぶことを許容しない土壌こそが日本最大の弱点なんだけどね。
あくまで「サッカーはスポーツだ」という意識で、徴兵があるような国のナショナリズム、軍の意識を有したサッカーにも対抗しなくちゃならんのはハンデよ。
2012/9/30(日)23:44

☆まにあ◆MAIN
なでしこリーグ、Jリーグを見に行って
VIPの皆さまこんにちは(^-^)/


今月は
なでしこリーグとJリーグを見に行く機会があった

なでしこリーグは贔屓チームの伊賀FC対A新潟Lの試合だった

空前のなでしこフィーバーは三重県にも飛び火していた

いつもなら300人ぐらいのスタジアムに1000人を越える人が見に来ていた(スポンサー様が毎試合動員かけてるのはあるが…)

かつては毎試合通っていたホームスタジアム知ってる顔や懐かしい顔もいたが、ほとんどが知らない人だったのが第一印象だ

試合のほうは
我らがくノ一が佳恵のゴールで先制して前半を折り返した


ハーフタイムに
元くノ一選手が勤める和菓子の出店に行って世間話をした[これがなでしこリーグの良いところですよ。奥さん(笑)]

そしてグッズ売り場にいけば
下部組織の選手がいて(トップ出場ありの選手もいたりして)グッズを大人買いしたりして


後半スタート

したのはいいが
佳恵から乃一に変えた直後に同点にされ

攻撃的にいくぞと
佐藤に変えて朋恵
早希にかえてサキエをいれたら逆転されて…


ロスタイムにFKのこぼれ玉を那須さんが押し込んで2対2の同点で試合終了

悔しいが貴重な勝ち点1をゲットでありました

試合終了後

しばらくして
伊賀FCくノ一後援会長から
自分が来てたくノ一応援Tシャツが懐かしいとお声かけいただき(結構仲良しなんですよこれが)

会場をあとにしました


翌週
Jリーグの多摩川クラシコを見に行く機会を作ってもらい

お友達と見に行きました[男ばかりで味スタに来られた人には大変奇妙なおもいさせました(ぺこり]


味スタとは初めて行きましたが
第一印象はでけぇでした!!

持ち物検査
チケットをみせ
マックの割引もらい


いざ来場


も…


人が多すぎてどこにいけばいいかわからない…


先に来て座席を取ってた人に連絡し席についたはいいが


自由席でバクスタ!!!!!


そうです

FC東京のホームゲームはバクスタまで自由席なんです


驚きと戸惑いのまま


いざキックオフ


来てるお友達がサッカー詳しいのなんの

隣で全て説明してくれます
(尊敬します)


試合は2点リードされたFC東京が元浦和にいたエジミウソンのゴールで1点返して試合終了

試合の印象は
中村(憲)うめぇとか
FC東京はリードされてから全線に人数かけてたからそこに放り込めよとか
完全に素人目線な僕…


お友達がサッカー詳しすぎだから
全くついていけないけど


みんな優しくて感謝いたします(にっこり


うだうだ書いて来ましたが何が言いたいかと言うと

なでしこリーグにはなでしこリーグの良さがあり

JリーグにはJリーグの良さがあり

それぞれ分け隔てなく見れたとき

Jリーグとなでしこリーグは共存できるのではないかとおもう


Jリーグとなでしこリーグ共存できたとき


日本サッカーはさらなる発展をするとおもう


その日も目の前にあるのかもしれないね(にやり
2012/9/28(金)15:16

☆関西人
佐藤寿人
少し、Jリーグの話を。
↓で板長さんも少し触れてたんだが、私も佐藤寿人について少し書いておきたい。

かなり気は早いかもしれんが、おそらく今季彼の得点王はほぼ間違いないだろう。
代表での活躍が少ないからお茶の間レベルの認知度は決して高くないが、実体として彼はリアルにバケモノだよ。
その技術もさることながら、私が一番凄いと思うのがその鉄人性。
あんなに小さな体なのに、なかなか故障しない。
彼さえ潰せば…という思いで誰か悪い奴が殺人タックルでも仕掛けそうなもんだが、海外と違って日本は平和な環境なのか未だ佐藤はピンピンしてる(笑)。昔から大きな怪我はあまりなく、ずっと試合に出続けてる。
…阪神の金本みたいな奴だな(笑)。
ちなみに私が住む大阪で金本は皆から尊敬されるアニキであり、仮に彼が大阪市長選に出れば橋下さん相手でも勝つと言われてるほど。
彼が引退表明して以来、もはや消化試合なのにアニキ目当てで甲子園は満員御礼だという。
本来佐藤もまた、それに近い尊敬を受けるべき選手だよね?

ちなみに、佐藤は今季のうちにリーグ+カップ戦通算200得点という偉業を成し遂げることになるらしい(ユースは含まず)。
200ゴールだなんて、長い日本サッカー史においても釜本と中山以外で成し遂げた話はあまり聞いたことがないわ(カズの場合でも代表戦さえ入れれば200以上だろうが)。
私は、サッカーの得点王争いというのは野球における最多勝投手争いにレベルとして似てると思うよ。
得点王は大体1季20得点ぐらいがひとつの目安になるんだが、野球の最多勝もまたそんなもんだろう(まあ、近年は20勝も難しいみたいだが)。
で、投手の場合は生涯200勝を達成すれば「名球会」入りという栄誉を貰い、間違いなく後世まで英雄として語り継がれるよね。
じゃ、佐藤もまたサッカー界にてそういう存在となりうるのか?
…そこは、ぶっちゃけビミョーだろう。
お茶の間レベルでは、佐藤より認知が高いFWは腐るほどいる。通算得点数では彼に遠く及ばない選手であってもさ。
Jの記録より、代表でのインパクト。あるいは、欧州移籍というインパクト。

ちなみに、日本サッカー界にも野球の「名球会」に当たるモノが実はあるんだそうだ。
「名蹴会」っていうんだけど。
実質それはまだ始動してないらしいんだが、そこに入る条件が佐藤のような選手には非常に厳しいという理不尽な話。
入会条件@「A代表で50試合以上出場」
→これだと、佐藤の場合はダメ。今後もザックは呼ばなそうだし。
入会条件A「J1および海外1部リーグで400試合以上出場」
→これも、J2をキャリアに含む佐藤にはかなり不利である。
…つまり、たとえ200ゴールという偉業を達成しようが名蹴会入りには関係ないらしい(泣)。
このままいくと、かなりの可能性としての彼の名蹴会入りは不可能。
誰か、文句言ってやれよ!
彼自身は、文句とか絶対言わないキャラなんだから…。
それが無理なら、せめて今季J1優勝を彼にプレゼントしてあげてくれ。
苦労人の彼には、それを受ける資格が十分あるはずだし。
2012/9/27(木)0:03

☆関西人
愛国
本日、自民党の新総裁が決定した。
と言っても、多くの人が無関心だろう。
だって、今や世間の関心は「維新の会」だから。
ただ、「維新の会」って考え方でいうと民主でなく自民の方に近いよ。
そのへんは、かつて橋下さんが安倍さんにラブコールを送ってたことでも明確なこと。
橋下さんと安倍さんに共通していえることは、両者ともが右翼的なのさ。
特に教育問題で両者はカブる。

橋下さんは、よく大阪で教育委員会とモメてる。
教育委員会を「クソヤロー」呼ばわりするほど敵視してるんだが、それは委員会の黒幕として昔から君臨する日教組を敵視してるということ。
かたや安倍さんも、かつての首相時代に愛国主義的教育改革を打ち出して日教組を敵に回したことは有名。

「日教組って何?」と思う人もいるかもしれんが、これは早い話が全国教員の労働組合なんだ。
組織が巨大ゆえ影響力は絶大で、今でも創価学会と並び政界に大きな影響力を持つほど。そもそも、民主党にとっては支持母体のメイン。
で、この日教組というのはマルクス・レーニン主義から始まった完全に左翼組織なのね。そして、今でも日の丸と君が代に強く反対してるワケよ。
そりゃ、愛国の橋下さんや安倍さんは当然敵視するわな。

しかし我々自身、そういう日教組に支配された学校で教育をされてきた立場。お陰様で、ぶっちゃけ我々は愛国心が薄い(笑)。
韓国のように「独島は我が国の領土」と教育されなかったし、尖閣だって領土問題を知ったのは学校を卒業してからさ。愛国教育なんて何もなかった。
さらには、日教組主導による「ゆとり教育」。
そんなにガツガツ頑張らなくてイイんだよ、と。
このへんが日本の若者に与えた効果は図り知れないね。
あるいは、サムスン等に負けるのも必然…?

という書き方をすると、まるで「日本でも洗脳教育を!」と言ってるように思えるかもしれんが、それは違うんだ。そんなのは必要ない(というか、妙な思想教育をしなかった点だけは日教組を評価したい)。
ただ私は、今夏行われたヤングなでしこのW杯に感動したんだよ。
「ゆとり教育」の申し子であるはずの若いオンナノコ達が、国歌の時に全員が胸に手を当てて黙祷をした。
学校教育のあり方とは全然別のところで、彼女達はちゃんと愛国心を表現していた。
それはなぜ?
それは、W杯で世界と対峙したからだよ。

私は橋下さんの国歌強要には正直否定的な見解なんだが、でも彼の言い分でひとつ納得できる部分があるのよ。
「国際社会での常識として、自国の国歌・国旗をリスペクトしないのはマナーとして恥ずかしいことである」
…これは、その通りだと思う。
若い頃の中田英寿は国歌を唄ってなかったが、やがて渡欧してからは少し唄うようになった。
さらに引退後「旅人」で世界を回るうちに、今では日本の伝統文化を研究するなどバリバリの愛国者ぶりを示している。
つまり、外に触れると愛国は自然に芽生えるんだ。
我々は島国の中で引きこもってるからその意識は総じて薄いが、それでもW杯や五輪等で外に触れる時にはやはり愛国者に変貌する。

思うに、国際スポーツほど愛国教育に有効な手段はないよ。
もっと政治家は、そこを利用すべきさ。
安倍さん、いっそのこと尖閣に日・中・台の合資でサッカー専用スタ造りましょうよ。
そして、巌流島対決のごとく日・中・台でサッカーの試合をして、勝った国が領土を保有するのさ(笑)。あるいは毎年それを開催する形でもイイ。
だって日本は武力で戦争しちゃダメな国なんだし、頼れる自衛力はサッカーしかないでしょ。
2012/9/26(水)18:10

410408

掲示板に戻る