超VIP専用掲示板

過去ログ341 2009/9/16 19:18

☆関西人
再試合の件
再試合は16分間、3-1のスコアから、という形に落ち着いたみたいで良かったね。そもそも日本は台風は来るし雪は降るしゲリラ豪雨もあるし地震もあるし、色々な危機管理を含めてこういうことは元々ルール作りをする必要があったんだろう。不公平が生じるから、一度キックオフしたらいかなることがあっても試合は止められない、なんて理屈は、危機管理が10年前と比較にならんくらいウルサイ現在には少し無理がある。で、今回のことはそれを考える良いキッカケになったと思う。ヤキモキさせられたサポの方々にはイイ迷惑だったろうが。
だけどこれで万事解決というワケじゃなくて、再試合が終わってみるまでこの判断の善悪は分からんよ。試合は約3週間後。ひょっとしたら3週間中にどちらかのチームの主力に負傷者が出るなどして、9月12日の時点と全く戦力が違う状態になってないとも限らない。そうなると、不利になったチームには当然不満が燻ぶるだろう。相撲の「水入り」とはちょっとニュアンスが違う。
そもそも16分間の試合って、何か恐くないか? ノーマルな試合と違って選手全員がスーパーサブの立場になるんだから、最初から「飛ばしすぎ」で臨むことになるだろ? ペース配分無しのエンジン全開。鹿島なんて負けて元々なんだし、16分で最低2点を取りにいこうと間違いなく特攻隊化してくるよ。川崎も負けちゃいなくて、ガツガツそれを潰してきそう。喧嘩みたいな荒れた試合になるような予感もする。「やっぱ16分の試合なんて無理があるよ!」なんて結論にならなきゃイイけど…。サポも16分じゃ応援に不完全燃焼で、変な場外乱闘に繋がらなきゃイイけど…。

ところで今回の決定はJリーグの理事会によるモノらしいんだが、そもそもJサポの方々はこの理事会という機関を信用に足るモノと解釈してるんだろうか? もし私が仮に川崎サポだったら、理事会メンバーに鹿島の人間はいるが川崎の人間がいない機関など信用できん!と思っちゃうさ。結果的に川崎に不利な判定じゃなかったから良かったものの、彼らは最後までヒヤヒヤだったんじゃない?
私は昔から不思議なんだよね。あくまで最高決定機関が理事会だというなら、もっと広く各クラブから理事を出すべきなんじゃない? 秋開催の件やベスメン規定の件もあるし、一部クラブ代表者しかその場に入れないのはいかがなモノか、と。
2009/9/16(水)19:18

☆まおー◆MaOu
愛を試されている。
15分少々の為にスタジアムに足を運べるか?

愛を試されているな、と思う。
2009/9/15(火)23:13

☆エヒメ◆come
・`)ウーン
落としどころは、このまま試合を成立させるかどっかの月曜日あたりに国立か西が丘で16分間無観客でやるくらいが良いと思うけどなー。チケットは払い戻して(・_・、
再試合にすると鹿島が悪で川崎が正義みたいになるw
`)どーもtotoの配当に目が眩んでフラットになるないヅラ
2009/9/15(火)15:52

☆エヒメ◆come
・`)エヒメには「帰れ!」コールしてた一部の鹿島サポが被害者には到底思えないヅラ
勿論、居残りした一部の川崎サポーターやね(・_・
居残りに関しては各会場で増加傾向にあるので、そろそろ制裁金があっても良いころだけど、今回は処分となるのは流石に…(^-^;

Jリーグ初期の規約なら後半30分で試合成立なんですが、今回は後半29分で試合中断φ(..偶然?
http://imepita.jp/20090915/470670
直接影響があるのはtoto。天候不良の無効試合は全員正解になるのがtotoで、当初は混乱もなく暫定の当選金も発表されましたがw
こちらも本日の理事会の結果を受けて発表とのこと。
・`)フンフン
2009/9/15(火)13:18

☆赤坂BLITZ
鹿島vs川崎で思うこと
両クラブのファン・サポーターのみならず、多くのJリーグファンが注目したであろう一戦が残念な形で幕を閉じた。

今日の理事会でどういう判断が下されるのかはわからないが、どんな判断が下されたとしても、双方が完全に納得出来る結果にはならないと思う。

0-0で再試合となれば、リードしていた川崎は当然納得がいかないだろうし、1-3で試合成立となれば鹿島からは「残り16分で同点に、もしくは逆転出来た可能性もあったし、たとえ負けたとしても1点でも返せれば得失点差に影響がある」と意見が出るのは必至。

一番フェアであり有力と見られる、残り16分を別の日に開催にしたとしても、74分走ってからの残り16分と、体力が十分にある状態からの残り16分ではコンディションに差がありすぎて、これも本当にフェアとは言い難い。

なぜ30分少々の中断で、安易に試合中止を決めたのか?

観客の帰りの足を心配したとの話もあったみたいだが、去年の夏にカシマで開催された鹿島vs浦和は、雷雨で1時間以上中断した後に再開され、後半途中には終電の案内がオーロラビジョンに出てきたがそれとの違いは?

そもそも、2点リードしていて勝利目前だと思っていた川崎のファン・サポーターも、残り16分で逆転出来ると確信していた鹿島のファン・サポーターも、自分の帰宅の心配をされて勝てると思っていた試合を中止にされるくらいなら、多少の心残りはあっても試合を成立させる為ならば、試合途中に帰宅する事を選ぶんじゃないだろうか?

単純にピッチコンディションが理由であるならば、芝を張り替える前の九石だって相当酷かったし、雪の中でも試合を続行させた山形vs名古屋の例もある。

今回の雨で試合中止が認められるのであれば、山形vs名古屋のようなピッチコンディションは当然のように試合中止の対象になるだろうし、現在は沈黙を守っている犬飼会長も、秋春開催を薦めたい立場としては当然黙ってはないだろう。

中止になった土曜日の試合でも鹿島側に運営費は発生しているのだから、0-0からでも1-3からでも再試合という事になれば、その試合の運営費はドコが負担するのか?
そして川崎はリーグにナビスコにACLに天皇杯と超過密日程が続くのに、どこに再試合の日程を組み込むのか?
試合が成立していれば出場停止処分が消化されるはずだった川崎の井川の扱いは?
この試合でイエローを貰い次節出場停止になるはずだった興梠の扱いは?

その他にも不明な点を挙げればキリがないが、理事会は非常に難しい判断を迫られているのは事実だし、今回の試合中止が今後のリーグ戦や運営に与える影響は大きい。

リードしていた川崎は当然のように試合を成立させたかっただろうし、鹿島も試合が中断する数分前に、ピッチコンディションを考え、ハイボールに絶対的な強さを持つ田代と、強烈なミドルを持つ増田を投入していたのだから、直後の試合中止を想定した采配ではなく、残り時間で点を取り勝ちにいく采配だったのは容易に想像出来る。

今回の試合中止決定は鹿島も川崎も「被害者」として扱われるべきだと個人的には思う。
2009/9/15(火)10:01

☆まおー◆MaOu
過去は消えないだろう
未来も疑うだろう
それじゃ悲しいだろ
やるせないだろう

菊地選手が復帰したそうで。

どんなに悔い改めても、過去は消えない。

スタジアムには聞くに耐えない下品な野次が飛び交うだろう…

「頑張れ」と思ってしまう俺はお人よしなのか、馬鹿なのか?

また、大分さんはマルハンさんが撤退だそうで…

こんな苦しい状況だからこそ、頑張って欲しい。

苦しい時に手を差し延べてくれる人こそ、親友だと思う。

本当に、頑張って欲しいと思う。

まあ、同じく降格圏にいる、1ジェフサポの同情なんていらねーよ、と言われればそれまでだけどね。
2009/9/15(火)2:14

☆エヒメ◆come
いかなる理由があってもスタジアムに居残っちゃヅラ


・`)プンプン
2009/9/12(土)21:43

342340

掲示板に戻る