take3's 掲示板

▼過去ログ91
2007/4/13 19:33

▼take3
to:sugardenさん
それは良かった,これから走る頻度もアップしますね!
以前は会員紹介のチケットプレゼントがあったのですが,今はどうでしょう?
一緒に走れる機会があったらいいですね。(^^)
4/13(金)19:33

▼sugarden
ライセンス取得〜
お久しぶりです!
今回、意を決して岡山国際のライセンスをとることにしました。まだ次期尚早な気もしますが(^^;
なにか既会員からの紹介制度とかないですよね?

とにかく、なにかとアドバイスよろしくお願いします
m(__)m
4/13(金)8:16

▼take3
というより
書き貯めるだけならブログが一番簡単でした。
ただ「○○年×月の走行会はどうだったか」「あのパーツは・・・」
など過去をめくる使い方にはどうにもだめでした。
あと,コメント疲れするようなシステムのものはもうご免です。(^^;
4/11(水)19:44

▼あんぐ
元鞘ですね?
ブログのサイトはやはり面倒でしたか。。
自分も春だからって、mixiなるものに挑戦してみたのですが、うーん。。参加してる人たちが若い!
「仲間にいれてくださーい」って、うーーん。。
4/11(水)12:29

▼take3
なぜか
今年2戦とも眠い目こすりながら見ましたが,セナプロ時代とは比較にならないのは確かだなぁ。
タイム追求も極めれば醍醐味が十分にあると思いますが,手っ取り早く新鮮さを味わいたいならやっぱり草レースかな・・・
ステージを変えるんだったら富士よりオートポリスの方が面白そうでいいな。いつか必ず走ってみたい。
4/10(火)20:14

▼モニャゾー
方向性
F1は確かに別格なんですけど、レース展開に関して言えばF1よりGT、
GTよりFポンの方がおもしろいです。セナプロの頃はあんなにワクワクしながら
F1を見てたのになーと思います。最近はF1見てても途中で寝てしまいます
から(深夜で眠くて寝るのではないですよ。私はスカパーですから昼間に生中継
で見てて寝ちゃいます(笑))。

さて、走りの方向性の件、ラジアルタイヤでランニングコストを抑えるというのは
ありですよね。どんなにチューンをしてもレーシングカーに及ばないのなら、
どこかで線を引いてその範囲で楽しむ。もっとも、ある程度のタイムは出さないと
抜かされるばかりで走りづらい。DC5で岡国と鈴鹿を走り続けて煮詰まったら、
車両をFD2に変えてもう一度ノーマルから始めてみるのも手。
乗り換えるお金がない私は新たな走行ステージを求めて富士を走ってみようかとも。
でも、富士はさすがに遠いかなー・・。
4/10(火)18:27

▼take3
ご両人とも身近なツーリングカーの方に興味があると知って安心?しました。F1になるとちょっと別格ですけどね。今年のヴィッツは,シリーズ上位は富士のF1前座レースに出れるということでかなり盛り上がるんではないかと想像します。昨年度までのインテみたいに。
で,絶対タイムを考えると敢えてDC5のままでもそれなりにという感じですかねえ。岡国のトップクラスがフルチューンEGあたりという点も考えさせられます。ちょうさんの言う方向性は,自分の車人生設計図にもかなり関係していることで,自身も考えさせられます。
4/8(日)17:36

▼ちょうさん
私は、普段乗っている車に近いので、GT選手権やフォーミュラよりは、ワンメイクレースやS耐の方が好きです。
数年前までは毎年、GT選手権とS耐を観戦に行っていましたが、一番面白かったのは、ヴィッツレースでした。

タイム狙いなら、シビRの方が良いでしょうし、走るのを楽しむのなら、ユーロRもアリだと思います。
ただ、排気量2L以下のNAエンジンで、M/Tが選択出来て、そこそこ走るとなると、選択肢が余り無いと言うのが厳しいです。

現在、悩み中なのですが、サーキットで、Sタイヤをやめて、ネオバ等のラジアルタイヤに戻すことを検討中です。ランニングコストを抑えて、走る回数を増やしたいのと、タイムよりも楽しんで走る方に軸足を移したいので。
4/8(日)1:00

▼モニャゾー
結局岡国GT予選行ってきました。
いや、確かに私も自分が走るようになって以来、ワンメイクとか模擬レースの方がおもしろく
なってきました。特に鈴鹿と岡国のレースは。
で、今日はシビRを見に倉敷のディーラーへ行くのと伊丹さんに行くついでに、せっかくタダで
観戦できるのだから、ちょっと寄り道して岡国GT予選を見てきました。
駐車場にあったシビRと展示ブースにあったシビRは観客の注目の的。インテやヴィッツの予選は
やはりおもしろく(インテのP.P.タイムは1分42秒でした)、50台近くのGTマシンが一斉に
コースインする様も迫力ありました。
というわけで思いがけず岡国でシビRを見ることができ、ディーラーまで足を運ぶ必要もなくなり
ましたが、まあカタログをもらって運転席の座り心地を確かめてこようと倉敷まで遠征。
座ってみた感じは、コクピット周りも好印象でした(買えませんけどね)。

>ちょうさん
やはりこのDC2だったのですね。また岡国等でご一緒することがあれば、
よろしくお願いいたします。
4/8(日)0:54

▼take3
res
>モニャゾーさん
普通のレースマニア?と違って,GTレースよりワンメイクの方が興味があったりするのはなんでかなー<じぶん。ヴィッツとかマーチとか。やっぱり身近だからなのかも?自分も,という願望があるのかな?無理だけど。
チューニングポテンシャルがどれだけかでしょうね。突き詰めると変わらないのでは買い換える意味が無いですね。
>ちょうさん
そうはいいながら,エンジンが揺れずに振動も殆どないということだけでも「ああ熟成されているんだな」と感心しました。
しかし余程タイムを出すために堅くしてあるのかな?ノーマルより車高調の方が乗り心地がいい,というインプレも再現しそうです。。ユーロRか・・・確かに大きさ重さはまさにそれか。Wウィッシュボーンの素性からしてそっちを選ぶ人がいても不思議ではないです。
4/6(金)19:50

▼ちょうさん
ABA−FD2
シビRを本日、試乗してきました。
と、言うか試乗した時間が悪かった為、渋滞にシビRで!はまって来ました。
ですので、簡単な感想しか出来ないので申し訳ありません。雑に書きますと。
シートの座面の高さは、高めで、オルガン式のアクセルペダルには少し慣れが必要。エンジンルームを開けて少し空吹かしをしましたが、エンジンは全く振れませんでしたが、振動は殆んど有りませんでした。
走り出しての感触は、まずエンジンの吹けがとても良く軽やかですが、アクセルOff時のエンジンの回転数の落ち具合がゆっくりで、シフトチェンジの時、ギクシャクしました。クラッチペタルの重さは、後期型DC5と同じ位かそれよりも軽いです。低回転時のトルク感はDC5そう変わり無いです。足周りは、フロントはともかく、リアがかなり締め上げられていて、DC5の前期型よりも硬く感じます。正直後部座席は辛いかも。
デフは、トルクステアはDC5程は有りませんが、そこそこ効いている感じです。

機能的なところで大雑把に感じたのはこんな所です。

運転していて軽快感があまり無くて、どっしりとした乗り味だったので、シビックRと言うよりは、アコードRと言った方がしっくりきました。

正直、DC2が廃車に為った時、次に買っても良いと思いました。これは、歳を取ったからかもしれません。

>モニャゾーさん
EK9とDC5の間で、ベテベタにテーピングした、車高の高いDC2がそうです。
4/5(木)23:31

▼モニャゾー
割り込みレス
レブスピード見てみました。白黒写真のDC2Rは何枚かありましたが、
多分これかな、と思う写真がありました。

さて、今日は家の周りでGTマシンを載せた輸送車をチラホラ見かけました。
今週末は岡国でGTがあるので。最近は見に行ってませんが、今年も
この季節がやってきたなーと思いました。

さてさて、シビRはまだ現物を見たことがありません。見たら欲しくなるかもしれないので、見ない方が身のためかも。DC5の時も買うつもりなく見に行って、勢いで買ってしまったので(笑)。
4/4(水)23:28

[92][90]
[掲示板に戻る]