take3's 掲示板

▼過去ログ58
2006/7/2 23:55

▼FND
to:TAKE3
何とか両立できる方向で防御策を密かにとっているところですσ(^^)

で、最高速のハナシ・・
いくらレースの世界でも、遅いなら新型に即乗り換えなんて出来ませんので大変な話です。。
エアロで変わるのだったら私たちノーレギュレーションの世界にも希望と希望(?)が持てます。かな?
7/2(日)23:55
[HP]

▼take3
to:がきっちょさん
そりゃもう,後期型はあらゆるところに小改良が施されている熟成型ですからいいですね。
しかし,何をどうしたか全て知っているのはメーカーだけで,ディーラーにすら全容は降りてこないので,一般ユーザーは尚更???ってところです。

※ちなみに下のFISCOの7km/hアップの話は,DC5ではなくてアルテレースカーの話です。
7/2(日)17:02

▼がきっちょ
面白い話題ですね
エンジンが違うんですね〜!バルブスプリングやら何やらが違うとは聞いたことがあるのですが…
エアクリなどの形状の差からでしょうか?
やっぱDC5の話題はいいですね!

遮熱板も改良されているとのことで、かなり色んな場所で熟成が進んでたみたいですね〜!うれしいなぁ(^o^)
7/2(日)13:05

▼take3
toFNDさん
お子さまの誕生,おめでとうございます。(^^)
今後,家庭内でのパワーバランスに留意しながら,走りライフも充実させていってください!

しかし同じDC5でエンド5km/hも違うとは凄いことですね。
岡国での最高速記録は,真冬188km/h・真夏182km/hと6km/h差。
この夏冬の5〜6km/hの違いは,加速中にも結構な体感差がありますからねぇ。

鈴鹿はより長いから岡国だと3km/hの差と仮定しても,LAPタイム全体に与える影響は小さくない。む〜後期型ってそんなにいいの?(^^;ますますホシー

もしかして,フロントリップ形状の違い等,エア周りの影響もあるのかなとも思いましたが。
7/2(日)7:39

▼FND
re:チューンパーツ
ご無沙汰しております。
嫁が出産という一大事を終え、一時の独身&一人暮らしを満喫しているところです(^^)

ボデー補強、サスセッティングでストレートスピードが変わるなんて、目から鱗の情報です。

ところで巷のDC5ワンメイクレースでは、後期型のエンジン(補記類含み?)が、鈴鹿のストレートエンドで5km/hくらい違うらしく、前期型の人たちは躍起になって情報を探しているみたいです。
前期エンジンで、カムやらなにやらは最新にしてもその差はあるんですって。
レギュレーションという枠の中で合法でやりあっている中、とても奥が深い世界ですね。
それに引き換え、チューン業界では…(以下自粛)
7/2(日)2:38
[HP]

▼column
■チューンパーツ
ダンパー次第でサーキットでの最高速もアップするなんて信じれます?
でも,実際そうなったらしいんですね。FISCOで7km/hアップというのは,レースでは相当なものでしょう。
理屈は分からないでもないですが・・・
あ,単にコーナー脱出速度が上がったから,だけではないようですよ。

それにしても,チューン業界では,いろんな実態があるんですねぇ。
Shopデモカーって言っても,自力開発製造のパーツは一体どれだけかってこと。(ーー;
特に,マフラー,車高調,ロム等については,オリジナルという言葉もまず怪しむべきようで。。
7/1(土)22:51

▼column
■最後のDVD
DC5が出るのはこれが最後だろうということで(中古特集があれば別)ベスモDVDを買いました。
BMWのZ4が,Mより普通の3.0の方が良くできていることを知ってへぇ〜と驚きました。3.0は,ケイマンSより完成度が高そうでした。
DC5の方は,若手ドライバーが出ていて,DC2やR32ゴルフを交えてのバトルを楽しく見れました。
やっぱ,DC5は速い車ですね。

何でこんな車が生産中止になるんだろう,というコメントと同じ思いをいだきました。確かに世の中のニーズが少なくなったからですが,少数でも造り続けることを,せめてホンダにはして欲しかった・・・

一方で,BC誌を見て,初めてミニバンに「かっこいいなあ」と思わされた車が出ました。新型ストリームです。スポーティーでいい感じ。これなら,真似っこウィッシュも手が出せないでしょう。ニヤリ
6/27(火)21:58

▼take3
ナンバー
バイクでお出かけしたら前向こうにEK9が。しかし何かリヤビューが寂しいぞ?と思ってよくみると,原因はナンバーでした。「・・・9」
やはりわざわざ取ったのかな?DC5だと「・・・5」か。うーん156とか911ならいいけど,一桁というのは難しいですね。
6/24(土)16:38

▼take3
モニャゾーさんも似たような経験あるんですね。わたしが初めて生英会話したのは高校でしたが,落ち着いて言えました。仕事で豪州人とたまに話しますが,発音上手〜とおだてられます。彼らは褒め上手ですね。

ところで旅行が趣味という男性は女性よりずいぶん少ないような気がします。何か理由があるんでしょうね。買い物でストレス発散というのは更に顕著のようです。私は免許とってからはバイクや車にお金遣いまくりの人生でした。( ゚_゚)
6/21(水)19:06

▼モニャゾー
あれ?名前をいれるのを忘れておりました。先ほどの書き込みはわたくしです(笑)。
6/20(火)23:42


実は私も学生時代、東京・新宿で外国人に道を尋ねられて、どうやら明治神宮に行きたいらしいということを理解するのに数分要し、しかし緊張のあまり全く言葉が出て来ず、発した言葉が「トレイン!!(電車に乗れ、と言いたかった)」だけだったことがあり、その時に一緒にいた友人(のちにモナコに一緒に行った友人)との間で「トレイン事件」として今も語り継がれています(笑)。学校で何年も英語を勉強してきたのは一体何だったんだろうと落ち込みました。英会話学校に通い始めたときも単語がどうとか発音がどうとか言う前に、まず英語を平常心でしゃべれるようになるのに3カ月かかりましたね。
当時、英会話学校と海外旅行に使っていたお金が、DC5を買ってから一変し、海外旅行に行く余裕もなくなり、英会話学校も辞めて、車にお金をつぎこんで現在に至ります(笑)。今は旅行といったら鈴鹿しか行かないですから・・。
6/20(火)23:40

▼take3
フランス語圏は頑固で英語を使わないというのは昔話なのですね。
日常英会話ができるというのは凄いなあ。まあ度胸で何とかなるものかもしれませんが。

中学生のとき東京に行ってエレベーターに乗り込んだら外国人がいて,「このビルは何階ですか」と聞かれたのに,英語大得意の高校生の姉が(現在翻訳の仕事してる)緊張のあまり,「アイ・アム・セブンティーン」とアホな答えを言ったことを思い出しました。笑
6/20(火)21:43

[59][57]
[掲示板に戻る]