塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ980 2010/11/24 23:53

▼お城大好き
ほとんど下着ですね
台湾でお世話になった人と娘さんに、渋谷109と0101を上から下まで案内させられました。私は前日とほとんど同じ格好でしたのでさぞかし異様な怪しげな三人連れに写ったと思います。解放されて立川流一門会を聞いて帰ってきてホットした所です。神出鬼没のカメラに会わなくて良かったです−。でも0101つて丸井さんですよね、でしたらイメージ変わりました−。
11/24 23:53

▼かぶとん
コメントにビックリしました
はじめてのメールです。よろしくお願いします。浅草の散策会、お世話になりました。とてもよかったです。ここの掲示板にコメントが出ているとは夢にも思わなかったです。(いろいろあって、メールはどうも苦手ですが。)コメント、ありがとうございました。
11/24 21:37
HP

▼わかけん
べるさま
おやつ番長、掲示板読むだけならどう見てもオッチャンですよね〜。べるさんと同じ妙齢のご婦人でびっくりされましたか。
昨夜は酔っぱらいですんません。べるさんにはいろいろと物語がありそうですね。お聞きしたかったのですが・・・。
写真、いちょうの待乳山、隅田川、どれも良いですね。
11/24 20:59

▼世話係
写真掲載
四枚、載せました。今月いっぱいで消しますので、早めにコピーを。
どうやって見るのかですって。
しばらくお考えください。

べるさん、わたしはいつもしらふだと思われておりますが。がははは…
11/24 20:04

▼べる
昨夜は
ぎりぎりの駆け込みとなりましたが、ありがとうございました。
いきなり「あなたはなんで本音を言わないの?なんで答える前に考えるの?」みたいな感じで迫られて、チョット弱りました。ははは・・・
けど、しっかりお話しできて楽しかったです。
イザベラバードの海外に出た理由、私が台湾に行った理由と同じだ、と思いました。医者に勧められたわけじゃないですが、でも、海外に行くきっかけで、そういう人多いのじゃないですか?

私はたしかに極楽寺の白山神社探検に行きましたが、故郷を離れて、家族もいなくなってしまっている土地に行くには、何か口実が必要なんですよ・・・

センセは上記の会話の内容覚えてないかも?

おやつ番長さんが、素敵な人でびっくりしました。紫の服がよく似合ってました。
「番長」に「酒」に「去勢された雄」だから、私が「男だろう」と思うのは、普通だと思いマス。

若さん、酔っぱらいながらのお出迎えやメール、どうもありがとうございました。
11/24 19:47

▼世話係
それで
いま手許にちくま学芸文庫がないのですが、たぶん、「穢多村」という記載が削ってあることをおっしゃりたいのだと思います。小生の『江戸の城と川』批評社版138ページに、新町の表記について記しています。図書館でぱらぱらとめくってみてください。近刊の河出文庫にはこの論文は入っていません。他意はなく、ちょっと浮いてる感じがしたからです。そういう時代(隠蔽主義)は終わったと思ったからです。
11/24 16:25

981979

掲示板に戻る