911577Hit.
塩見 鮮一郎公式 掲示板
(削除パス)
世話人
だるい市民主義が
街角とNにシンクロして、
桜に青空。
ブランコにベビーカー。
善福寺川の夕暮れ。
突然白山神社。
嗚咽する女。
3/27 16:43
世話人
街角ピアノ
運営者が撤去して終わり。
日本らしい。
近代日本の象徴は、
昭和天皇ではなく、家庭ピアノ。
猫も杓子もショパン。
西欧では街角で音楽が聴けた。
流しの芸人がバイオリンで演歌をひいた。
明治日本が、江戸の「大道芸」を締め出した。
その伝統があるので、ピアノを街頭に置けないのか。
えらそうに、下手なので聞いていられんというのか。
どうでもいいが、Nの番組では、だんだん演奏者にチェックが
入り出した。
うまい者を並べだした。
うまいのを聞きたければホールに行く。
街角ピアノ、全廃しても良し。
3/27 2:24
SYUPO
巧いです!
前の記事の「靴噛む」は、とても含蓄のある文章でした。
座布団10枚をご進呈いたします。
*チャップリンは安定のよさそうなドタ靴を履いていましたが、そのわりに映画の中でよく転んでいた印象があります。
3/26 14:08
世話人
靴噛む
真夜中に靴を噛んでいる。
うまいか。
うまいはずがないだろ。
チャップリンを連想した。
クツカム。
反対から読めや。
3/26 13:33
世話人
むかつく
ボクだけではなく
半数国民の素直な感想でしょう。
むかつく。
でも、老いぼれが口にする言葉ではないので
おとなしい猫撫で声で、もうやめて。
みんなよ、政治家や役人だけでなく、
国民の半分を呪ってるのよ。
わかる、ほんとにわかる。
わかってるふりしてるのね。
3/26 2:41
世話人
新しき玩具
ブログのことですが、まだ慣れない。
もうからないから止めるのかと詰め寄ると、
私企業ですから。
初めからやるな。
3/26 0:21
世話人
火が出ているのは
児島です。
古事記の初めの方に出てくる島。
岡山市とか玉島市とか、適当に行政本位に区分された名称。
児島湾も埋め立てられて失くなる。
3/25 0:45
世話人
たまには
ゆっくりしたい。
いろいろと働く。ほんとに、やれぱやるほど
仕事が見つかりますね。
死は無責任だし、贅沢でもあります。
ジジは自分のことより、
あのヒト、あんなにたくさんのものを地上においたまま
銀の星になるなんて。
と、心配になります。
3/24 2:15
SYUPO
トランプ
最近、サルに似てきたような気がします。
サルにピストルを持たせてはいけません。
また、お追従を言う必要はありません。
サル者は追わず。
3/23 2:31
トップ
|
ホーム
|
過去ログ倉庫
|
表示設定
|
モバイル表示
|
管理画面
|
無料掲示板