塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ952
2010/10/13 19:31
▼わかけんえ!抽選ですか。そんなに人気なんですか!!
ファックスしてこれでOKと思っていました。もれたら呑兵衛で。でも、あそこ周りがうるさいから、大声張り上げなきゃなんないんで。
10/13 19:31
▼世話係べるさんは笑ってくれたみたい。
わたしも書いたあとで気がつきました。言葉、ふざけると結構おもしろいです。
講座は40名で抽選ですから、わかけんさん、聞くのタイヘン。
呑兵衛で話してさしあげまする。
会場は結婚式場ですからきれいだし、夜景がすごいので、それを眺めにくる人がおおいみたい。
待乳山と花魁の話をするかな。
10/13 18:01
▼わかけん練馬予約ファックスしました。場所はと聞いたら本庁舎の20階とのこと。練馬もビル化してるんですね。文京区みたい。ワタシの住んでいる品川は、カネがないのかオンボロビルです、いまだに。
「江戸のなかの異界」というタイトルがいいですね。内容は「弾左衛門」や「浅草新町」についてですね。
10/13 17:43
▼べるあー!いえ、いえ大丈夫ですよー
一瞬「なんで私が半ボケなことしってるの?」とびっくりしましたが。まさに半ボケなんですよ。
ノベルとわかって、自分でも「あほのべる・・・」とか想像して笑っていました。
ところで、練馬の講演、とよくお見かけしますが、どんな講演されてるのですか。区民講座とかですか?
お祭りの写真すごくいいですね。
女性の服装が珍しい・・・
10/13 17:24
▼世話係べるさま誤解されないように。
10/12 15:58
▼世話係半ボケのべるにしたいです。次作。
10/12 10:45