塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ937
2010/9/21 16:57
▼世話係ボケ野郎!練馬駅前の道はむずかしい。ふるい道とあたらしい道を調べて、頭に入れておこうと思い立ち、炎天下を図書館へ行った。
到着してすぐに気がついた。休日の翌日はヤスミ。ボケ、ボケ、ボケ。
9/21 16:57
▼世話係さすが半分は伝わるのだ。
9/21 6:43
▼西荻村それでいいのだ中井、白雪鮨、赤塚節。三題話、ですな。
9/21 6:15
▼世話係直球は投げないくせだまばかり投げてみた。半分は伝わらない。それでいいのだ。
9/21 5:07
▼恵比寿墓場ええっと…まず塩見先生から、
>もう昔のわたしはどこにもいません。
>わたしのことは放免していただきたい
…とのお言葉を頂戴したのですが、私が塩見先生を抑留・拘留などするはずもありません。
このたびは、裸踊り挙行(勃発?)の噂を聴き、懐かしさから掲示板に立ち寄ったに過ぎません。
塩見先生が、古株の生徒さんたちを卒業させ、メンバーを一新なさるのが事実であれば、「みなさんそれで納得されたのかな?」と心配はいたしますが…
それとて、すでに教室を離れた自分には、基本的に無縁な話ですから…。
いずれにせよ、先生とKOさんのお話の中身はよく分からないのですが、
なにやら流れ的に、自分が意見衝突の引き金を引いてしまったように思え、誠に恐縮いたしております。
9/20 15:11
▼KO本当に、ははは、と思われているのでしょうね。
大変、失礼しました。 岡部一成
9/20 14:30