塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ860
2010/6/22 19:59
▼とんぼ丸とある人からその人の一本の小説を読めば、その人の「人となり」がわかると言われましたが、そういうものなんでしょうか。
何となく危険で傲慢な発想のようにも聞こえたのですが…
6/22 19:59
▼世話係『息吹』にササキが意味不明の文をノート百冊書いたそうで。むかし学校に来ていた方もそんな小説を書きました。
でも、その人が生きて発信しているとだけはわかりました。
滑稽な動物ですね。ヒト。
6/22 16:57
▼-1-138734
6/22 13:48
HP
▼とんぼ丸惹句ですね「6割すぎる」を「4、50代すぎる」と読みかえて問題ないわけですか?
6/22 3:27
▼世話係6割すぎると、旅は好調。酒も高揚。読書も一気呵成か。人生の6割は4、50代です。
6/21 23:55
▼世話係どうでもいいと思っています。没我入魂、酒飲むときとおなじですね、わたしは。
6/21 16:59