塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ831
2010/5/26 6:27
▼とんぼ丸田無田無の思い出を書こうと思っていたところにドイツですか。
急に興が冷めました。
弊社もこの4月7日にヨーロッパ支社をミュンヘンに設立しました。
出張ということも直に起こりそうです。
あ、今感じましたけど、ドイツも田無も関係ないですね。
問題は、わたしとの距離ですね。
今から、初台に参ります。
会社前のひと時です。
確かに、初台はドイツよりずっと胸がうずいて心惹かれています。
朝から何考えているのかねえ、おじさんは。
5/26 6:27
▼竹中世話係様急にドイツへの出張が入り、6月3日の教室に出席出来なくなりました。弊作品については御放念頂きたく。
5/26 6:13
▼世話係抗生物質を使用しないで、自然回復にまかせました。ああ、ヨミガエリの快感。ビールも 初めてのように神泉、いや新鮮。あの炒めた、ブツブツのついた胡瓜がゴーヤですか。いつも沖縄食堂でゴーヤ豆腐とか、なんとかサワーで喉をうるおしながら。いいですね。三条の部落の店もよかったねえ、親分。(まだ熱に浮かされてるのか)
5/25 22:55
▼わかけん日本の大手ビール会社で唯一美味いのはエビスだけですよねえ。
最近シルクエビスとかいうのが出てこれがまた・・・タマラン。
ゴーヤチャンプルー作ってビール飲んでるようでは、まだまだ大丈夫のようですな。ダイマジンの出番なし。
タバコは突然「不味い!」と感じたんですよ〜。だからあとは中毒症状を我慢するだけでした。恋人に「タバコの匂いがイヤ」と言われるとか、まあそんなキッカケで止められるものです。
5/25 19:42
▼世話係晩酌晩酌はやめていたのですが、ついにエビス缶ビールを開けました。うまかったな。禁断の味は。やはり人○か。
野菜で元気をつけようと、沖縄キューリ、ニラ、もやし、とうふ、人参、ありあわせを炒めた。汗かいて炒めているうちに、ビール。いつもは、あんな子どもの飲み物はやめとけ、といっているのですが、ビール。また病状が逆行してもだれもうらみません。南無阿弥陀仏。食うか飲むか空也。
5/25 18:32
▼岡坊う〜んやっぱり、酒よりもタバコですねえ。最近、体力の衰えにしたがって、どちらも量は減ってきているのですが。
がまんの鬼になれるかしら。
5/25 18:16