塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ805 2010/4/26 15:30

▼とんぼ丸
ツールについて(2)
を読みました。
デジカメの写真はそんな処理をやっているんですか。
息子さんのアシストがあったのですか。

わたしの火宅の家にも来月の2日にwindows7がやってきます。
前のノートパソコンはキーボード上に酒をこぼして1年も経たぬうちにおじゃんにしました。

わたしはあまり機種は気にしないですが、さすがにいま使っているデスクトップ(windows2000)は待ち時間がきついです。
なけなしの金を使ってwindows7を買った次第です。
4/26 15:30

▼お城大好き
光が丘公園管理事務所より
5月2日・3日と日本最大のモンゴル春祭りハワリンバヤル2010」が開催されます。詳細はホームペイジにあります。
・図書館前の広場に舞台、展示・体験コーナー、売店が並び、歌・フアッションショーなんかもあります。
・モンゴル相撲大会と応援に来る横綱以下のお相撲さん達のはしゃぎっぷりが面白いです。
・モンゴルに興味のある方、留学生と話がしたい方是非どうぞ、私は毎年これが楽しみになりました。晴れるとすごい人出です。
4/26 14:01

▼夜の銀狐
終始あるいは始末
通り過ぎる人がいる。泳ぐようにゆっくりと。
足元をみると、靴がぐちゃぐちゃでテープが貼ってある。おまけに片方は女物。
顔をみるとなんの悩みも苦労もない微笑を浮かべている。
明日のことなど思い煩わないところまで辿り着いたのだろうか。
こんな人は死の淵にいても、人の為に祈ることのできる人ではないのだろうか。
野垂れ死にが理想。小動物に喰われ、虫に喰われ、土に還り水に戻る。
4/26 3:01

▼とんぼ丸
絶対領域
今日の写真と昨日の写真。
世話係さんは「絶対領域」に興味があるのかな。
4/26 0:51

▼大魔神ハニー
警戒
ハニハニハニ!
こんな日は、入り鉄砲に出ジジさま。
4/25 10:25

▼岡坊
『南天堂』の出版社
皓星社は、近所にある中華料理屋の3階でした。灯台上暗し、です。
スカーフの時と言い、ここの掲示板にはホントに助けられます。
4/25 9:28

806804

掲示板に戻る