塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ781 2010/4/2 14:14

▼お城大好き
小田原城のこと
公開講座で「古事記を学ぶ」を受講した際、朗読をした女子大生の子が「宗哲を卒論のテーマにしていて、春に小田原へ行く」と言ってました。へぇーすごいと嬉しくなって、思わず「北条百歳」を紹介し激励しちゃいました。
4/2 14:14

▼世話係
餓鬼
早く食べたいもんだ。
4/2 10:17

▼岡坊
花より団子
日曜日は満開になりそうですね。
調子にのって、筍ごはんに菜の花の卵焼きもおつけしようかと考えています。
4/2 8:17

▼世話係
「未開の開
がわかりません。わたしが小田原へ行ったことですか、花の下のダンゴ女についてですか。
4/1 20:32

▼世話係
京都市北区の深泥池(みどろがいけ)で1日未明、前夜に池に飛び込んでしまった乗用車が引き揚げられた。運転していた男性会社員(37)は自力で脱出し、無事だった。
深泥池は「心霊スポット」としても知られる。近くの男性(60)は「ずっとこの辺りに住んでいるが、こんなことは初めて」。署の担当者は「おばけの影響で事故が起こるとは聞いていません」。(朝日コム)

ああ、なんということ。をぐりはこの池の蛇女とまぐわったのです。
この記事、エプリルフール?
4/1 20:30

▼とんぼ丸
なるほど
「未開の開」とでも言いましょうか。
危うさの極地を見極めようとなさっている、褒め上げようとすれば、そうなりますか。
4/1 18:42

782780

掲示板に戻る