塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ776 2010/3/27 16:26

▼岡坊
そう言われれば
見かけないですね。
蓬莱の豚まんのように地域限定のほうが、味は保たれるかも。
ドンクはそれで味が落ちたのかもしれませんね。
3/27 16:26

▼世話係
神戸ベル
東京では買えないのですね。
3/27 14:16

▼岡坊
備前の青年
は、なかなか洒落てますね。ドンクのパンと神戸の深煎りコーヒーなんて、大人の仲間入りしたような気分でしょうね。

島の少女はお土産にドンクで初めてフランスパンというものを買い、ばあちゃんにあげると「こんなかたいもんたべられるかいな」と言われ、一本まるまる食べてしまった。
えらく、おいしかったのです。その当時は。
ちなみに記事は復活できるんだ〜。驚きです。
3/27 11:28

▼世話係
岡坊さんの記事(復活できた)
大阪発やったんか〜。ここのは食べたことないんです。
神戸のドンクやベルのパンはよく食べましたが、神戸屋キッチンのパンもなくなる前に食べてみなあかんなあ。
3/27 10:34

▼世話係
あれ、
岡坊さんのドンク、ベル、神戸屋の記事、まちがえて消してしまったかな。こんなことできるのか。自分のを削除したつもりでしたが。
ごめんなさいね。
3/27 10:27

▼世話係
ドンク
ドンクは私にパン開眼させてくれました。ニキビの備前の青年は、ドンク本店で朝食をとりました。ちょっとした感激。(笑)
ドンク、恵比寿駅わきにもありましたが、そこもちょくちょく。でも、たいしたことなしか。
神戸屋キッチンのネクスト候補は荻窪ルミネ地下です。(わたしもヒマジンですなあ)
3/27 10:22

777775

掲示板に戻る