塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ768 2010/3/21 3:00

▼文恵
財産を役立てたいです。
夫を亡くして子供も居ません。残された財産を困っている人の役に立てたいと思っています。金銭面でお困りの方がいらっしゃれば遠慮なく私に相談してください。
no-war6408.@ezweb.ne.jp
必ずお力になれると思います。
3/21 3:00

▼世話係
いいですね、とても。
過去と現在を同時に歩くのは最高のぜいたくだという人がおおいですね。わたしもそう思います。
3/20 23:04

▼お城大好き
お彼岸日和で
「宿場」を持って、今にもはじけそうなつぼみの中、中野高徳寺−巣鴨真性寺−染井の墓地とお墓参りに行ってきました。庚申塚−延命地蔵尊−明治女学校跡にも寄ってきました。子供の頃とは様変わりしちゃったとげぬき地蔵も相変らずの人出でちんどん屋さんも出ていました。来月は大塚で何十年ぶりかの小学校の同窓会です。
3/20 22:56

▼善行痔
はじめまして
練馬ゲットーの所長に就任します。以後、お見知りおきください。
こちらに入所希望のお年寄りがおられると聞き、参上しました。
3/20 21:42

▼世話係
一メガ三の
市女笠の女性(にょしょう)を紹介してあげる。それと、白拍子。これは男装ですよ。
3/20 17:54

▼わかけん
平安中期でしょう
空也の時代は。鎌倉時代の叡尊とか忍性よりも先駆的ですね。
空也って名前もいいな。
鉦を叩く空也の後ろを、救われ難い人々が踊りながらついていったのかな。

花見では、鉦を叩くエロ小説家の後ろを、救われないエロ小説書きが、踊りながらぞろぞろとあちこち歩き廻りましょう。
3/20 16:25

769767

掲示板に戻る