塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ709
2010/1/22 21:18
▼助手代理破壊という奇跡本日、郊外の書店にて希少な一冊を入手。まずは枕代わりに寝てから、翌日ページをおごそかにめくる。これが正しい読書法ですよね。
シイナの小説はまだ読書中! ちょっと休憩をとっていますよ。
1/22 21:18
▼開き直りシイナの呪縛俺も解放されたぜ! 今新しいの作ってるから待ってナッ!!
1/22 19:58
▼世話係パンダと一緒 さま初めての方とか、どなたさまか、見当もつきませんが、ありがとうございます。
それにしても、旭屋、早い。
1/22 18:31
▼パンダと一緒祝 新刊シイナの呪縛からやっと解放され、パーマ屋ですっきりした帰り、池袋旭屋書店にて平積み。本日入荷ほやほやの一冊を求めてきました。ちなみに隣は「日本語が亡びるとき」。水村せんせの平積み。電車のなかで、少年に寄り添いながら、地図を指で追うのでした(初めて書き込ませていただきました)。
1/22 16:37
▼世話係それにしても、カバーの写真は見本より一週間も10日も早い。印刷屋で刷り上ったのが行くのか、製本屋に届けられたのが流れるのか。担当の編集者もわからないらしい。
1/22 15:55
▼世話係アマゾンは明日には着く。紀伊國屋も午後から発送し出したが……
1/22 15:53