塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ700
2010/1/9 16:41
▼世話係学校21日です。平木奈織『All The Love In The WorLd』です。不毛の日本文学をぶたこわす傑作長編です。早めにやるしかない。「自分は望まれることなく、間違って生まれてきてしまった」シイナの変転する生。原田君が登場すると、あらたなクライマックスへ!
1/9 16:41
▼世話係地下鉄の博物館、むかし行きました。
1/9 16:34
▼すみだ住人東武の玉の井駅の名称も地元のが要求したように言われていますが、実際は東武電鉄が子供向けの交通博物館を作るので、駅名を変更したいと、町会に言ってきたそうです。
1/9 11:19
▼世話係なるほど通説がいいかげんなことも痛切に理解できました。ありがとうございます。
1/8 23:07
▼すみだ住人区立緑図書館に玉の井のジオラマがあります。
1/8 22:41
▼すみだ住人通説判例yahooにでていました。
通説判例ですね。
隅田川の隅の字が当用漢字に入っていなかったので、使えないという全くバカげた理由ですね。もともと「すだ」という知名州田(さんずいがつく)海岸線だったのです。変体仮名で須田、隅田、墨田、澄田と書いていたので、すみだと読むようになっていったのだそうです。
1/8 21:49