塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ679 2009/12/16 0:18

▼世話係
むかしは
鴎外全集は持っていたのですよ。もういらないと思って、捨てたか、売ったか。
そんな本がおおいですね。
浅はかなんですね。
12/16 0:18

▼世話係
ふるえながら図書館へ
行き、鴎外の山椒大夫の文庫を借りてきた。すこしずつ、説教節の周辺を勉強しているよう。
12/15 23:05

▼世話係
宮内庁と普天間
やぶをつつきましたね。
12/15 16:26

▼世話係
空海
が死んだとき、高野山で「万灯会(まんどうえ)」というのをやったそうです。燈籠をいっぱい吊って灯をつけるそうで、今日につづいているとか。ごらんになった方もおられることでしょう。
12/14 23:24

▼世話係
中世ブーム
のころ出た本が、いまや古典のあつかいだが、こむつかしくて面白くないです。
12/14 17:54

▼世話係
快楽を
もたらす本もあれば、地獄の苦痛を味あわせてくれるのもある。人によっては、おなじ本でも、逆になる。それもまた、おもしろいではないでしょうか。
12/14 7:29

680678

掲示板に戻る