塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ675
2009/12/10 20:33
▼とんぼ丸わかりましたじっくりつき合ってみます。
ありがとうございました。
12/10 20:33
▼世話係残念なことになにもありません。
ハなど、葉・歯・端など、それから身体にまつわる呼称が弥生語です。
12/10 15:54
▼とんぼ丸なるほど、ありがたい情報です。弥生語、縄文語は学者の研究対象になっているのですか。この分野で何かいい本か人でもいますか。
可能ならば、教えていただけないですか。
12/10 14:52
▼世話係姉弟をしてい、と読んでも事態はおなじ。
いとこは、弥生語くさい。宛て漢字はいっぱいです。
12/10 14:22
▼世話係姉弟・姉妹・兄弟・兄妹も、きょうだい。漢字は意味をあらわすのみ。
12/10 13:42
▼世話係あに、おとうとは弥生語。まだ家制度は概念として確立していなかった。きょうだいは、兄弟の中国読み。
12/10 13:40