塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ612 2009/10/21 19:00

▼KO
ありがとうございました。
今和尚の件、少しうれしいです。


また、野放図になりますので、やめます。さんまを焼きますし。
10/21 19:00

▼世話係
いいタイトルですね
今東光のエッセイにないことはないが、あちらは知られてないし、いいですね。すぐ覚えてもらえるし。
10/21 6:41

▼KO
ありがとうございます。


題は「毛蟹」です。
10/21 5:41

▼世話係
ハニワ
じっと見ていると楽しいです。1600年の時間がひとまたぎになる。
おかしなもんですね、人間の一生は。
10/20 23:41

▼世話係
探偵イザベラ
二三日まえ、万葉集の巻十六を開いたら、最初に「桜子」の長歌があった。ふたりの男に好かれて困り果てて、自ら死んだ娘だ。そう、イラツメ。このバリエーションはいたるところにあるけれど、やはり、これはいまでも使えるだろう。
やっと、数人の登場人物が頭の中にゆらいできた。
10/20 23:35

▼KO
簡単
という意味ではないですよ。
その正反対で、多分、これが小説を書くということだし、その醍醐味、ダイナミズムなのでしょう。
怖さ、高さをぼんやり感じながらも、反面わくわくともしてきます。
宿題が今回で及第をいただけるとは全く考えていません(手を抜いたという意味ではありません。理由は合評いただいた後で)が、次の計画図も作成しています。一番重要なことを教えていただきましたので、それをどうやるか、どう反映させるか、2、3日前からずっと考えています。威張るな、と言われそうですが、楽しいです。若くないですから、もたもたはしていられないのです。
10/20 21:58

613611

掲示板に戻る