塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ599
2009/10/10 10:38
▼世話係もうすこしでいいですから、つぎの文をパラフレーズしてください。
『憶良に共感するのは彼が「外国人」だからです。ワタシは純粋なニッポンジン』
10/10 10:38
▼わかやまけんたしかに透明な美しさがありますね、この写真。
さて、万葉。
ぱらぱらと久しぶりにめくってみました。
大伴旅人の「酒を讃むる歌」十三首も面白いけど、私はその前にポンと置かれた憶良の、
憶良らは今は罷(まか)らむ子泣くらむそのかの母も吾(あ)を待つらむ
もオモシロイ。この究極のKY(空気読めない!!)。
親分旅人を囲んでみんなで盛り上がってる最中、「え〜子どもや女房が泣いて待ってますんで、あっしはこの辺で・・・」などと、なかなか言えないっすよ。まあ私は「帰っちゃうの??」と言って飲み続ける方ですが。
憶良に共感するのは彼が「外国人」だからです。ワタシは純粋なニッポンジンですが、なぜか子どもの頃から自分がニッポンジンの外にいる気がしてならない。
10/10 9:46
▼世話係ヌードむかし、女の人の写真でこういうのがあったな。きれいだけど、肌にぬくもりが感じられなかった。あれは、猥褻になるのを避けたのかなあ。
10/10 8:04
▼世話係ヒレンジャクの写真置物みたいですね。わざとオブジェにしたのだろうか。生きてないみたいなのが、作者の意図なのか。きれいであることが、第一なのか。
10/10 8:00
▼KO遙かに明らかに自分よりも高い峰、本物の小説家と交流させていただける、学校っていいですね。
本職の塀の中にはもう皆無です。
飲兵衛に、と来ませば、反応せざるを得ず、考えました。本歌取り?、という言葉、恥ずかしながら今googleで引きました。といえばそうです。
10/10 5:48
▼KOうとうとと寝てしまっていました。
もう眠くて眠くて仕方がありません。またあした考えさせていただきます。すみません。
10/9 21:13