塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ598
2009/10/9 19:49
▼世話係本歌取り?下手の考え(無能の思案)休むに似たり、と将棋でいわなかったか。旅人の歌より端的ですね。
なお「下手な考え(浅知恵)」は誤用。
10/9 19:49
▼KO今日も今日
平らに平らにあることを
濁れる酒を浴びて知るらむ
10/9 19:33
▼世話係これは飲兵衛に験(しるし)なき物(もの)を思(おも)はずは
一坏(ひとつき)の濁(にご)れる酒(さけ)を
飲(の)むべくあるらし
〔巻三・三三八〕大伴旅人
10/9 18:39
▼世話係たまには万葉淡海(あふみ)の海(うみ)
夕浪(ゆふなみ)千鳥(ちどり)汝(な)が鳴(な)けば
心(こころ)もしぬにいにしへ思(おも)ほゆ
〔巻三・二六六〕 柿本人麿
10/9 18:23
▼世話係野宿者には生命と家財の危機です、増水は。
10/9 0:19
▼森(反日常)花は七変化、ではないかと。なんぞ園芸用のラテン語とかあるんでしょうが知りません。
そういえば昨日の朝刊の一面の下部にある本や雑誌の広告に先生の新刊が出てました。早く買わねば!
それにしても今朝(3時〜8時)までの暴風豪雨とが過ぎたら空が真っ青でした。
ちょっとまだ風の強いなか、我が家より徒歩3分の川をチェック。多分、ここ3年で一番水量が多かったのではと思われる流れでありました。
10/8 23:04