塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板

過去ログ569 2009/9/18 8:36

▼わかやまけん
あかふくもち!
関西育ちなんで、「いっせ〜の、めいぶ〜つ、あかふくもちはええじゃないか!」と歌うテレビCMを見て育ちました。今から思えば、「ええじゃないか」は、幕末のお陰参りのええじゃないか騒動だったんですね。期限切れでもええじゃないか!という訳です。

最終日、めずらしく女人が多勢で舞い上がってしまいました。居酒屋参加でスンマセン。でも、また10月から始まるわけですから、センセ。定年はありませんね〜。諦念してください、この際。

ツレと差し向かいなんて最高ですよ。やってみてえ!
9/18 8:36

▼世話係
銅こそ
どうでもいいことを書くな。脅迫するな、早く寝ろ。
9/18 7:00

▼銅色仮面
↓省エネして。
9/17 21:44

▼森(反日常)
蘇民将来ト言えば
うろ覚えですが、お素麺が髪の毛で、おもちが肉で…えっと…粽備えたりされたりする(あ、これは違うな)とりあえず全身これ節句物で出来てるお方ですよね?むふう。
西の空気…吸いたいですねぇ〜。多摩生まれのほぼ多摩育ち、まるで多摩自慢か多摩ハムのよなワタクシ。中学高校と小田急線上のアリアを奏で、休日に一人で箱根湯本に行って温泉につかってたワシ。西には足すら踏み入れた事がございません。
最終日って、最終日ですか?私、間に合わなかったのかしら、もしかしてもしかして?…ビンボって辛いですね。しょうがないか〜。また、ありますかね?あったらいいな〜。貧乏神さん、ひとところにとどまらないでせめて一週間ぐらいのシフト組んで家々を回ってくださいね…とは言えども、そこまでビンボでもなし。うん。シフト組んで下さってるとしか思えない。前言撤回。でも、ここ数カ月、ツレと家で飲むのみ。いいの。高級なバァとか合わないから。やっすい居酒屋だけがマイラブだから。家が居酒屋だもの。帰り心配ないもの。(涙)洗い物が大変なだけだもの。
9/17 19:33

▼おやつ番長(宿酔いより生還)
せっかくの最終日なのに
仕事です・・・
飲み会に駆けつけ間に合えばよいのですが

仕事にごりごり潰される日々でも僅かな時間を見つけちゃ呑んだくれ、昨日は酒臭一日抜けず同僚に「奈良漬け」と呼ばれておりました。トホホ・・
9/17 11:09

▼世話係
再考
蘇民将来の子孫の家です、旅人を大事にします、という意味もあるのかも。牛頭さんを泊めてあげたため、家が栄えたのだし。
9/17 8:50

570568

掲示板に戻る