塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ568
2009/9/17 7:59
▼わかやまけんマックのポテトにコーラ!はいけませんな。糖が出ますよ。
「ここは蘇民将来の子孫の家です、貧乏神さん来ないでね!」というわけですな、むむむ、やはりどうも現世的だ。伊勢、恐るべし!
今日も爽やかな秋晴れだ!このままふらりと旅立ちたいですな。。四国巡礼もよろしね、反日常さん。関東に長くいると、なぜか西の空気が吸いたくなるのです。なんでかなあ。。
9/17 7:59
▼世話係私はマックでポテトの小と、それにコーラを飲みます。
9/16 23:20
▼銅色仮面推奨コース自宅→神社(ポンポン)→公園(ボケーッと)→駅前コンビニ(百円アイス)→銭湯(ゴクラクゴクラク)→自宅
ぐるぐるぐるぐるぐるぐる。。。違反なし。わかっていただけると思います。
琴線に届くといいな、いいな。
↓エコして。
9/16 23:00
▼森(反日常)おさかなさんはうちの父親いわく、マイクロチップが備わっていて、「食う、排泄する、繁殖する」機能のみが備わっているそうです。痛みも感じないらしいので、人間が食するには最適、との噂も。こればかりは一遍、さかなになってみなければわからないでしょう。
それにしてもようやく四半世紀を生き抜きましたが、毎日、この世が変な世界に思われてなりません。素敵な事や美しいものもあって、それも「変」なのですが、人間の心理や行動、思考等も「変」です。14、5からニュースを見たり新聞を読んだりすると苦痛を覚えます。我慢してみていると変な妄想が浮かびます。
で、その妄想なんですが…や、戦争ごっこゲームのCMを見てて思っただけなんですが(笑わないでくださいませね)せっかく技術も進んでリアルな映像とやらが再現できるらしいのだから、これから戦闘もゲームでやったらどうかしら?と。そういうゲームが苦手ならチェスや将棋でやる、と。…ワールドカップみたいな感じで(見ないからわかんないけど)よく、現実との関わりがなくなるから(命が再生できる、みたいなリスタート思考)ゲームはよろしくないと言いますが、そこを逆手にとって…無理ですね。あたしが知ってる人にも何人か、武器が好きで戦場でしか輝けないようなのがいますから…実際の血を見るのを望む人間が絶対いるから…
だったら島をひとつ専用に貸切にして、そういう人々はそこで殺戮を楽しむ。他の戦争はゲームで済ます…無理ですかね。
今まではそういう戦争ゲームとかを楽しむ人を見ると理解不能状態に陥っていたのですが(私は戦争映画も映画とわかっていても心理的負担が多すぎて無理です)、こういう使い道ならどうかな、と。
9/16 22:47
▼世話係あれは人参か大根か、そんなもの。いつまでも、パクパクしてるから、電極を探したが、そんなものなかったです。鯉の筋肉や神経そのものが電気系統みたいに思えました。人間でも同じでしょう。
9/16 13:08
▼?瀕死のコードカールした黄色のコードは、
どこにつながっていましたか?
9/16 11:41