塩見 鮮一郎公式WEB 掲示板
過去ログ555
2009/9/3 0:58
▼世話係一族にいます。青年も何度か失敗し、ついに、私たちに別れに来たあと、クスリを飲みました。彼の姉から一族の不思議な話しを聞きました。その姉も、未遂者でした。いま、どうしていますか。弟の自死を当然のことと受け入れています。この家系の人たちを近代医学は理解できますか。
9/3 0:58
▼岡坊遺伝そういう意味でしたか…。
申し訳ないです。
9/3 0:46
▼世話係足手まとい子から「ごくつぶし」とか「しにぞこない」といわれて、あわてて死ぬこともあります。やさしい人なのでしょう。
遺伝で自殺した塩見組の青年が忘れられないのです。
9/2 23:55
▼岡坊難問自殺の原因のほとんどは生活苦や病苦ですから、追い詰められて逝く人が多いのでしょう。
遺伝については、確証がない限り(あるとは言われていますが、異論を唱える人も多い)、慎重に考えたいもんですね。安易に遺伝とされて、迫害された病気もありますし。
なんにしろウィルスがこんなに騒がれて、自殺について騒ぎにならないのは、足許を見ず、地に足をつけて考えてないんでしょうね。
ってことだとアシ坊は思いますが、今のところアッシにも手に負えん難問です。
9/2 23:49
▼お疲れ番長自死今しがたすぐそこの橋より飛び降りがあったようです。
パトカーに消防車に水上警察艇2台。
母曰く「最近毎日なのよ」。
最初のパトカー到着からもう45分経過しました。近辺は既に静けさを取り戻しています。
9/2 22:50
▼世話係suicideそうですねえ、前世紀から3万を前後してたので、みんなに話す機会があると、どう考えますか、とやっていました。
死にたい人と、追いつめられて逝く人と。
遺伝的なものもありますし、実際。
人間と社会の集約された関係もうかがえますし。
手に負えません。アシにはどうどしょう、アシ坊さん。
9/2 19:54