塩見 鮮一郎公式 掲示板

過去ログ4631 2025/3/17 0:57

▼世話人
急告
ブログ「こぼし」の中継局が、3月で廃止になり、
理不尽にも、転出するよう通知されました。
16日、午後から、仕方なく引っ越しを始めました。
20年にわたる写真や記事の移転には時間がかかるそうで、
現在、使用禁止です。
更新は新居からになります。
早ければ18日、石州浜田市編をアップするつもりです。
ここ掲示板は継続できます。

HP

▼世話人
米騒動
12月に消費税の廃止などを訴えるグループの女性がXで
デモへの参加を呼びかけたのが1つのきっかけとなって、
「財務省解体」という主張が徐々に広がりました。
とか。

富山の主婦たちを思いました。

HP

▼世話人
ヒトさまざま
殺す気はなかった。
殺したかった。

殺したいとだれかが思ってる。
電気自動車屋のアタマ。
おのれこそナチなのに、ナチから守るとか。

方便ばかりで、殺しかけられたオッサン。
みなさんにも、春がきますか。

HP

▼世話人
悲喜劇よね
論語読みの論語知らず。
人心は読めず。
真理は「一寸先は闇」のみ。

HP

▼世話人
ロシア優位
単純バカは功を焦り、
スターリニストに翻弄される。

HP

▼わかけん
しつこくアミ話
平松洋子著『父のビスコ』に出て来るアミに興味を持ったのでここに書きこみしました。岡山の話だったので。
アミにもいろいろあるようで。岡山のアミは、「アミは、秋口に獲れるからなのだろう、アキアミとも呼ばれる。サクラエビ科アキアミ属アキアミ種。〜略〜オキアミは釣り餌や観賞魚の飼料などに利用されるプランクトンだ。いっぽう、塩辛にするアミはサクラエビの仲間で、〜略〜 とりわけ、瀬戸内海、岡山の児島湾は上質なアミの一大産地として名を馳せた時代がある」とあります。そこで西行の時代にまでさかのぼる。しかし、戦後、干拓、埋め立てが進み、昭和40年代以降、岡山のアミは姿を消したそうです。無念。ただ、サクラエビのアミは、富山湾、三河湾、有明海、東南アジアまで広く分布しており、ピンクの瓶詰はどこかにまだ、存在するでしょうね。


46324630

掲示板に戻る