塩見 鮮一郎公式 掲示板

過去ログ4625 2025/2/27 6:41

▼長野のせんせ
強盗国家
の頭首は何様のつもり。言うに事欠くの水準では理解できなくなりました。選んだのは間違いなく米国民です。
80年前立憲君主を国民の象徴とし国民主権国家をもたらした国の後裔もよる年には勝てないようです。闇バイトどころか白昼堂々と金(鉱物資源)をだせですからね。


▼世話人
汚い口
もともと役者じゃないか。
選挙もしない独裁者じゃないか。

こういう人間に権力をあたえた国の人に幻滅します。
主権国家に向けて、鉱物資源を出せとは。
帝国主義より悪質な強盗国家じゃないですか。
なぜ日本のメディアは怒らない。
フジなら突き上げるが、相手が権者なら尻尾を巻く。

わかっていましたよ、あんたら。

HP

▼世話人

喧嘩してたら、
これ使え、
棍棒を渡された。

あとになって棒返せ。
返せないなら畑のキャベツ出せ。

HP

▼世話人
米ロ中対EU
半月前に予想した通りになりました。
仏独を基軸にした軍団は強い。
またまたモスクワに攻め寄るかも。
よくない展開、因縁の戦いか。
誰がために鐘は鳴る。

HP

▼世話人
謝です
いくつもの誤字誤記がありました。
いちいち訂正しません。御免。

HP

▼世話人
読書I詰b
そして男の部屋で新年を迎えるのですが、
この男の年格好を、博多の兄ちゃんに合わせています。
わたしの感想と意見ですが、
この男が兄ちゃんなら、あまりにもメルヘンチックです。
どちらとも取れるような描写と会話がありますが、
作者はちがう人と考えているようで、それなら容貌も考えも全然ちがうほうがいい。
少女になりきっている主人公には、彼は流しの兄ちゃんでしかないのです。

冒頭にもどる円環は大事ですが、
一周したとき、さざえ堂のように、一階上にもどる。
助走する前の長い物語。そこで語ったことを作者は引き受けて、
最初のブランではなく、自己を裏切るようにラストに進みたいです。
少女は流しの歌に映画を重ねて、傑作を夢見ていただけ。港にいた流しふうの男、博多の兄ちゃんも、彼女と大晦日をすごすような男ではなかった。男から見ればスナックのオーナーの娘やプロデューサーの女は、どのように見えたでしょう。
(了)

HP

46264624

掲示板に戻る