塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ4564
2024/9/18 2:42
▼世話人口出しなにかいいますが、
気を悪くしないでね。
ジジは、パンは冷凍するといいように思います。
だれとも意見を交わしてないので、自信はありません。
冷凍したパン、食パンでもフランスパンでもいいのです。
食べるときはそのままレンジで焼く。
解凍する必要はない。
もっといい方法があるなら、ぜひ、
教えて下さい。
HP
▼ヒロキ新米北関東産の新米も、スーパーに並び始めた。
新のシールは貼ってあるが、古米も混ぜられてるらしい。まだまだ高い。
農家の知人がいればいいが、、、。
猛暑で、昼食の食パンもカビるし、情けない老人の日々。
子供の頃、氷川神社の祭りで貰った長十郎梨が懐かしい。
▼SYUPO飯盒いいですね。まるでキャンプのようです。
巣鴨プリズンは「大自然」の絶景とは言えないでしょうが、飯盒は「大歴史」の生き証人かもしれません。
先日、米を厚手の鍋で炊いてみたら、上手くゆきました。
つきっきりで火加減などを見る必要はありますが、岡山出身のランナーにならい、「自分をほめたい」ような気持ちになりました。
▼世話人鍋友貴君なら
鍋で炊けるでしょう。
なんにもないころ、鍋でやってたら、
友達が飯盒を貸してくれました。
山用のやつ。
巣鴨プリズンが窓の外に見えています。
信じられない、
そんな昔に生きていたとは。
HP
▼SYUPO復活!壊れたと思っていた炊飯ジャーですが、スイッチを入れてみたら、どうにか動きました。
米櫃の底に残っていた2,5勺ほどの米を炊き、ひさしぶりに美味しくいただきました。
おかずはフライドポテトとか卵焼き、漬物などです。
▼世話人コメ飲みますね。きたえられていますね。
貴君のコメ大好きだ、という告白から始まったコメ談義です。
ウチはたまたま、コメ欠乏ニュースがかけめぐるまえに、
いつもはヨドバシから配達してもらっているのに、
なぜかヘルパーさんにお願いして、
多目に買ってきてもらいました。
お礼に、梅干・おかか・明太のおにぎり
2個ずつ、計6個を竹の葉につつんで差し上げました。
HP