塩見 鮮一郎公式 掲示板

過去ログ4556 2024/8/26 1:18

▼世話人
台風の進路
予報を見ていると、どんどん西寄りになります。
予報は当たらなかったのです。
予報を真に受けて、一企業が勝手に電車止めたりしない。
当たらなくても、蛙の面。
そのうちいつか巨大地震というのは、予報ではありません。
気象庁も増上慢です。

HP

▼咲
セイゴオさん
東京へ出てきて2年目の頃、編集学校に入りました。eラーニングでした。「守」「破」まで受け、「離」はまだありませんでした。一度だけ話したことがあります。お祈りします。


▼世話人
インフレ実行
だれが儲けた。
老人の銀行貯金を吐き出させた。
それで、だれがほくそ笑んだ。

HP

▼ヒロキ
マンマ隠し
米は何処へ行った。
油断も困るが、米騒動も困る。
代官どもは、岸田の跡目争い料亭通い、配下の越後屋らに買占めさせたか。


▼世話人
合掌松岡正剛
ここになにか書くかどうか、迷っていました。
ジジが60年、カレは全共闘。
面識はないまま、ずっと知っていました。
ボクも「遊」は読んでいました。
若年のカレは稀代のホラ吹きで、天才と勅してました。

HP

▼SYUPO
少し前になりますが
松岡正剛さんが亡くなられました。
「千夜千冊」で『浅草弾左衛門』を取り上げ、「希代の小説」「傑作」と仰っていましたね。

僕は学生時代、サークル「UFO超心理研」の後輩に勧められ、工作舎の雑誌『遊』を読んでいました。
既存のアカデミズムの枠に捉われず、スピリチュアリズム的な領域も考察するなど、視野の広さが感じられ、知的冒険心に満ちていると思いました。


45574555

掲示板に戻る