塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ4552
2024/8/14 0:35
▼世話人言葉妖変いいたい放題。
政治的正確はないのですよ、塩見くん。
侵略行為を激しく否定した当人が、
侵略成功。
と、自慢しますか。
ロシア側に立つ応援団もいますよ。
HP
▼世話人交戦侵略されて抵抗する。
レジスタンスの次元ですが、
目には目、相手国に侵略すれば、
これは戦争でしょう。
イランを挑発するイスラエルのネタの作戦を
共有するアメリカ。
オリンピックの開催時になにかやる。
いずれにしろ、戦域の拡大は実行された。
HP
▼世話人ミスマッチやたらと背の高い男優と、
普通の背丈の女優を組み合わせるのは、
性差による差別にほかなりません。
冗談ですが、
ノッポとチビのペアは、カメラも苦労するし、
見てる方もサーカスか。
HP
▼世話人お盆わたしはまるで無縁ですが、
先祖を迎えて思い出のあれこれを語り合う。
それはそれで楽しいでしょう。
「おめえ、大きゅうなったと思ったら、
また、えろうこまくなったな」
と、ぼくよりちいさかった銀ばばにいわれそう。
HP
▼世話人寿命については語らないようにしていますが、
90代の人が戦時中の話をしているのを聞くと、
10歳ちかくも稚かったわたしも、うなずいています。
そうか、もしまだ時間が残されているのなら、
原稿、もっとゆっくりでいいのか。
恥ずかしくない文章にできるのかも。
HP
▼わかけん帰省しています。昨夜から岐阜の養老の実家にいます。
両親はホームに入り、今は無人の家。
時々来ては、カビとホコリを払います。
子どもの頃は、祖父母が農業だったので、田植えと稲刈りと、盆と正月は必ず帰省しました。山科から東海道線で大垣。そして養老線。当時は近鉄でした。
20年前に建て替えた家の前は、明治中期から建っていたボロ家屋。土間や薪で焚く風呂が懐かしい。餅も味噌も手づくり。昔の人はよく働きましたね。なんでも自分でやる。