塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ4549
2024/8/9 1:31
▼世話人在日イス外交官あんなにイスが並んでいる会場に、
なぜわが祖国のイスはないのか。
HP
▼ヒロキ6日9日米はたった二日で、何十万人を焼き尽くしました。
今日、長崎市に、イスの席はないです。
▼世話人マッチポンプ火薬ボンブをどんどん送りつづけながら、
平和だと。
イスの旦那はだれか。
イスに味方しろとEUに圧力。
かれらの民主主義だ。
かつて
東洋のアブラ虫をいかに大量に焼き殺すかに腐心した正義。
HP
▼SYUPO8月6日の夜にNHK「いのちの塔」という番組を見ました。
広島赤十字病院の活動を紹介したドキュメンタリードラマです。
終戦後、院長がアメリカのABCC(原爆障害調査委員会)の活動に協力させられる場面があります。
院長は委員会の職員に、おもねるような笑顔を向けますが、いったん席を離れると、とたんに表情を一変させ俯きがちに去ってゆきました。
やはりこれも「負け犬の意地」だったのでしょうか。
▼世話人朝と広島暑いから早く目覚める。
ぼけっとしている。
三勲小学校に行きたい。
低学年のときは、軍人がいた。
天皇と皇后の写真がべたべたと飾ってある。
日の丸が翩翻(へんぽん)とひるがえる。
隣県に原爆が落ちると、天皇の写真が消えた。
マッカーサーの写真を飾らなかったところに、
せめての負け犬の意地を見た。としておこうか。
ほんとにくだらない少年時代でした。
HP
▼世話人なるほどぴったりのお題です。
HP