塩見 鮮一郎公式 掲示板
過去ログ4544
2024/7/29 15:55
▼SYUPOせめて「件」になり、勇気をもって再度の日本の敗戦を予言しては?
あるいは内田百閧フ「件」のように、ずっとマゴマゴして何もしないのも、また良いと思います。
▼世話人いい話か犠牲牛
を連想します。
可愛そう。
いつしか闘牛になった。
勝ちたいと思うよにしむけられ、
いつしか勝つことだけのために何年も苦行僧になった。
負けて泣く。かわいそうだ。
負けたほうがいい。
家に帰って、一輪の花をきみの机に。
HP
▼世話人あなおそろしやオリを使ってのフランス革命の宣伝ですか。
自由、平等、友愛。
225年もむかししか、売るものがない。
寛政の改革のころですよ。
これら古語を唱えた国が、その後、225年間血を流しつづけています。当の仏政府も、反政府ラジカリストや難民ゲリラには
容赦ない弾圧を加えます。
神も美辞もあるものか。
雨はだれの涙か。
HP
▼世話人補遺わざとまぎらわしく書いてしまいました。
AIが書けるような作品を
書かない。です。
キャラが作者を裏切ること、
いかにして。
HP
▼しの久しぶりに塩見先生のご指導をいただけて、やる気が出ました。
一作ごとに、前より上手になる、を目標にします。
▼世話人読書Dストーリーは長くなれば、全体をまとめるには、
それだけの用意と力量が必要です。
これまで読んだ先行する作品群から
適切な展開をえらぶのです。
まさにAIが書く小説です。
もう作者はわかっていて、ラストのことをおっしゃられ
ています。
そう、終わらないストーリーゲームを終わらせることで、
エネルギーを内部にためこんだ作品ができるのです。
あらかじめ予想していた既読のストーリーでは終わらない。
人物のひとりでも、操られるコピーではなく、自律性と
自己決定性を持つこと。
そのキャラが作者が夢想したラストを裏切る。
結果、作者は作品によって、予想もできなかった高みへ押し上げられます。
次作のスタート地点です。
HP