塩見 鮮一郎公式 掲示板

過去ログ4518 2024/5/7 13:01

▼SYUPO
良かったです
お元気でいらっしゃるのは、何よりです。
少し心配しておりました。
早く回線が復旧するとよいですね。


▼世話人 代理
お知らせ
世話人のインターネット回線が不通のため、ブログを含め更新できずにおります。
なお本人は元気にお酒を飲んでいるようですのでご安心ください。


▼ヒロキ
神田川
先月26日、自転車で銭湯行ってきました。
風呂の日で250円です。
自転車のカゴで、セッケン箱がカタカタ鳴って、神田川の歌詞の気分。
私が早く出たので、トマトジュース飲んで涼んでから帰ったのですが、
セッケン箱を脱衣場のロッカーの上に、忘れて来ました。

明らかに、老化現象です。


▼世話人
銭湯の富士山
リバンドの人に教えてあげたいです。
でも、水着をつけた老若男女が、どどどと入ってきたら
玉げますかも。

馬齢をかさねて、残りは、「あのちいさな蝋燭がオレオレですか」と言う、ふざけた状況になりましたが、
原稿は遅々として進まず。
でも、遅々がいい。

一枚書いて、寝て起きて、ぼうとして、
限りなくつまらない、没主体的なドラマを憎悪し、
局のサラリーマンが東大卒だからといって、
言うままになるな。
やつはポーズだけ。
ヤツラに脳があるならば、
自分で作るだろ。

HP

▼SYUPO
そう思います
家の近所にも、富士の絵が描かれた店があります。
壁画の大作です。
毎晩、大勢の男女が入館料を払い、みんな服を脱いで楽しんでいます。
もしこれを、黒幕で絵を覆ってしまったらどうなるでしょうか。
客は怒りはじめ、抗議のために老若男女がこぞって番台へと押しかけ、騒乱状態になることでしょう。
人々には、等しく富士山を眺める権利があると思います。


▼世話人
負け犬の正義
どうなるのか。
じっと見ていた。
えっ、だれも反対しないの。

よく知らなくても、言いたい。
役所の公金で黒幕(ああ、黒幕は誰だです)を張る。
コンビニ前の土地の所有者がやるにしても、おかしい。
ツーリストが集まってくるのは、うれしいことではないか、
政府もリバンドの財布をあてにしている。

道路にはみ出て危ないなら、
環境省にカネ出させて、快適に富士を眺めるようにする。
ついでに、たこ焼きやラーメンや、訪日客のよろこぶ
店を作る。

黒幕を張るという「後ろ向き思考」の軟弱さを知れ。
富士山を目隠しする権限は役所にはない。
だれにもない。

HP

45194517

掲示板に戻る