掲示板
過去ログ441
2009/3/14 20:44
▼恵比寿庭場恐れ入ります酒の肴としては毒が利きすぎな気もしますが、先生とお弟子さんたちが喜んでくだされば幸いです。
花見ですが、日程が合えばおうかがいしたく思います。
できれば先生だけでなく、高弟の皆様のご反論もお聞きしたいものですね。
文芸同人サイト「脳内電波」
ttp://www.geocities.jp/takap01free/top.html
(↑頭に英数半角「h」をつけてください)
3/14 20:44
▼世話係開いて読めました。やはり、脳内電波であったか。いや、ありがとう、ご批評。
花見の話題ができました。
3/14 16:57
▼恵比寿庭場うーむ…ttp://www.geocities.jp/takap01free/top.html
の前に、英数半角の「h」をつけて、
アドレスの後ろに空白などあればカットしてから、
アドレスバーに貼り付けて、エンターしていただければいいと思うのですが…
僕もウェブにはそんなに精通していませんので、パソコンにお詳しい助手代理様にでもお聞きいただければ巧くいくかもしれません。
すみません。
3/14 15:49
▼KOすばらしいですね。メキシコの壁画、何度かTVで見ましたが、ここまで素晴らしく復元されたとは。川崎にも行かれたことがあられるとはすごいですね。いやいや、同じ高さにあられる本物の作家ですから驚くことではないですね。可能でしたら、銀座での話、等々、近くにお聞かせいただけますと幸いです。初めて彼の新宿小田急での展覧会に行ったのが多分1978年頃です(図録は実家)。著作はまだ読んだことがありませんが、日曜美術館等での言動から、彼の考え方、人柄は好きです。というより、大好きな部類ですね。感覚全開で生きていましたね。
3/14 5:50
▼恵比寿庭場うーんそうですか・・・
とりあえず原因を調べてみます
3/13 21:05
▼世話係ttp://www.geocities.jp/takap01free/top.html に一致する情報は見つかりませんでした。(もちろんhをつけました)
3/13 18:54